fc2ブログ

蘇るおしゃべり

また悲しい想い出が蘇る 2度目の10月がやって来ましたよ。・・・


この月が来ると、私はだまって居られず、
わざと忙しくしてしまうんですよね。。。。。

3年前のビデオだけど、
今でもパティのおしゃべり動画はYouTubeで皆さんに見てもらっています。
ビデオはいつでも見れるけど、
パティは、
セキセイインコを初めてお迎えした2羽の中の1羽だったんです。
同じくお迎えした2羽共既にいませんが・・・

命日位かな・・・パティのビデオを見るのは。。。



懐かしくなって見てしまいました。
一杯覚えてイッパイおしゃべりできたよね。

パティが居なくなってから、やっぱり男の仔がほしくて、エディをお迎えしたけど、
女の仔で・・・
また次の年にクッキーと、シェリーをお迎えして、
この2羽が男の仔で、
シェリーは良くおしゃべりをしてくれますがまだ動画は撮っていません。
クッキーは残念だけどおしゃべりは出来ない男の仔でした。

パティの事は忘れません。・・・

◆セキセイインコ『パティの死』はココをクリックすると読めます


スポンサーサイト



【動画】ただならぬ行動

ピットとホビーのただならぬ行動を
撮ってみました。

これって女の仔同士がすることですかね・・・




日中は一緒に暮らしています。


短い動画ですのでご覧ください。






プリザーブドフラワー&綺麗な石を使ったアクセサリーに会いに来て下さい。
    ネットショップへ画像をクリックで飛びます。

IMG_407800.jpg



画像をクリックすると別窓で、
プリザーブドフラワー・コサージュのページへ

           
IMG_441300.jpg




アクセサリー&プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。




**********************
   ******************************



最後までお付き合い下さりありがとうございます。照れ笑い
4個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと4回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

  

blogram投票ボタン


不思議な飛び方?!

今日は朝ゆっくりテレビを見ていて、
午前9時頃インコさんの世話をしようと2階へ上がりました。

最初にパティを放鳥して…と、・・・

パティがいつものようにソフィ姉さんの上に居るピットに
挨拶をしに飛んで行きました。


その間にパティのケージ内を掃除・・・

フト、騒がしいのでピットのケージに目をやると、


そこには、居てはならないド派手な”ルリ”が居るではありませんか

SANY04020.jpg



エーーーッ  何で居るのぉ~~~



SANY03850.jpg


楽しそうな歩き方してましたよ。


SANY03940.jpg



SANY039300.jpg


SANY03920.jpg


いやーー、びっくりしましたね。

だってルリを出した覚えがないし、
出したことないんですから。

いったいいつから出ていたのかも分からない。

朝覆いを取った時も確認していなく、
いつもなら見るのになぜか今日は見なかったんですよね・・・

部屋の扉は7時から開いていたんです。

ケージの扉はカチンと閉める物なのですが、
正確に止まっていなかったのだと思います。

どこから出たかは明らかで、ご飯を出し入れする大きな扉が
開け放してありました。・・・

私が世話をする為に二階へ上がるまでの2時間、
ルリは出ていたのか、夜の内とは考えられないので、
カーテンを開けてからではないかと思います。


ルリはお迎え時期が遅かったので、手乗りでは、ありますが
ほとんど手にも一瞬の内にどこかに行ってしまうくらいしか
止まってくれません。

ほとんど荒鳥のような生活ですから、
1年10ヶ月の間一度も放鳥はしていないんです。

飛んだら最後捕まらないと思っているので。


思いがけない自由を満喫しているルリを撮ってみました。

初めてとは思えないかわいらしい飛び方、
ボタンインコの飛び方って可愛いね

セキセイインコの飛び方ではないよ。
捕まえられそうなフワフワと飛ぶんで、なんじゃこれ と思っちゃった。

これはラッキーーー、直ぐ捕まえられそう・・・と

考えたんですが、そこは鳥さん、甘くなかったんですぅ~



このフッワフッワ~  ふわふっわ~  フワフッワ~  って
私のそばで手の届くような飛び方をするのに捕まらないんですぅ~・・・・



うううーーん   約40分、レースの生地が150cmほどあったので
それを両手で開き、「かすみアミ」のようにルリ目掛けて、
20回ほど投げました。

軽くデすよ、軽くね・・・


そしたらその度セキセイ4羽が大騒ぎで、ピットは尾の長い羽根を一枚落下、
ソフィ姉さんは換羽だからバッサバッサ羽が落ち、
大変な捕獲になりました。

どうにか追い込んで、ルリのケージの扉まで誘導して
ご帰還・・・

朝から運動したお母さんは、どっと疲れが出てしまいましたよ。

それにしても、羽音も静かで、

面白いと言うか、おかしって言うか、
不思議な飛び方するんだねぇ・・・びっくりしました。

今更すみません。
ボタンインコの飛び方ってこうなんですね・・・
野鳥にこんな飛び方している鳥居るかなぁ・・・と考えましたが、
見たことないです。。。

飛び方が下手だ言っていませんよ。

初めて飛んだのに何であんなホバーリング(空中静止)三昧みたいな
フッワ~フッワ~と美しく飛べるんだろうかと本当に不思議でした。

40分もの長い間飛ばせたので何回も見ましたけど、
ほんとに不思議な飛び方でした・・・

ルリだけがおかしいのではないですよね?


これから、覚悟して暇な時に放鳥させてあげようと思います。
捕獲時間がたんまり取れる時にね。


動画2本見てくださいね。

飛んでいる姿は撮れていません。








***************************
   ******************************

アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。



お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
 --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。



最後までお付き合い下さりありがとうございます。照れ笑い
5個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと4回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。


br_decobanner_20110212144611.gif       
 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。


【動画】強い視線

昨日、ソフィから奇襲攻撃を受けたお母さん。

今朝の放鳥時、なにやら強い視線を感じるお母さん。


ソフィが高いケージの上からお母さんの行動を
ジーーット見つめているのは分かっていました。


そして、
ソフィが何度もお母さんの頭の上あたりを旋回しては帰るを
繰り返していました。



その行動は、昨日とは少し違っていました。
攻撃すると言うようなものではなく、興味を持って近寄りたいと
思って飛んできているのではないかと思えたのです。


しかし、今までこのような行動をとったことがないソフィでした。



ためしにソフィの大好きなかぼちゃの種を手に持ち誘って見る事にしました。

その様子をご覧ください。




初めてする行動とは思えないでしょ。・・・

私もびっくりしたんですから・・・



この後も何度も何度も飛んで来て少し噛まれていますが、
昨日の奇襲攻撃とは違います。


インコさんの行動には無意味なことは無いのですよね。
ただお母さんが理解できないだけなのですよね・・・

少し心当たりはあるのですが、
ソフィの行動が何を意味しているのか、
良く考えてみようと思います。


*****************************
   ******************************

アクセサリーの詳細はネットショップでご確認ください。



お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
 --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。



最後までお付き合い下さりありがとうございます。照れ笑い
4個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと4回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
にほんブログ村



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

【動画】意外な「友達」?

今日2度投稿です。

IMG_8904.jpg


先日、パティとピットがあわや、ドッキングかと
冷や冷やした記事を投稿しましたが、

あれから、毎日2度、朝晩の放鳥時間に密かに
2羽だけで合わせてあげていたんです。


今、この時期に合わせなくたって・・・と考えたんですが、
「つがい」になれるかどうかは別として、
一緒に遊ばせてやろうかと今更ながら思いました。

雛を増やしたくないと考えていた私でしたし、
女の仔が3羽も居る環境で、自由に遊ばせてやれないと考えていました。

でもお互い別々にするから余計に気になる存在でいたのだと思います。


いくら禁止条例を貼ってもダメでしたからね・・・・・


パティは男の仔が他にいなく、いつも私の周りしか
遊ぶ場所が無いので、寂しかったでしょうし、
ピットが女の仔で、まして、今産卵中な身の上なので、

監視付ではありますが、遊ぶだけならいいのではと思っています。


ソフィ姉さんのことも気になっていたのですが、

やはり、外で顔合わせたらぜんぜんダメで、互いに部屋の中を
気が狂ったように飛び回り、
ぶつかりそうなくらい騒ぐ為ソフィと遊ばせる計画は断念しました。


でもケージに入れると、天井へソフィがやってくるのですが、
パティはピットの方が気に入っています。


ソフィとは雛時期に仲が悪くて攻撃的なそぶりを見せるパティだったので、
同居を断念した過去がありましたが、
やはり相性が合わないようです。



この動画は昨日のものです。

なかなか緊張しているのかプレゼントを吐きだせないパティで、

見ている私が「なまつばゴックン」でした。

目が点になっていましたが、ピットが飛んでしまって、
この後は冷めてしまいました。


なんだか、動画を撮影していたら
始まって間もなく私の方に寄ってきて、


パティ:「どうしたらいいの?」

って言ったような気がしたんですよね。
お母さん:パティ、女の仔と遊ぶの初めてだモンね。
     慌てなくてもいいよ。遊ぶだけでいいんだよ。
     とアドバイスしたんですよ。





毎回こんな調子なので、ピットもあきれて、
期待はずれしたみたいで、
仲良くハコベを食べられる、意外な
「ただの友達」になれるかもしれない2羽なんです・・・

その方が私には嬉しいかな。

IMG_8844.jpg


IMG_8883.jpg


IMG_8863.jpg


IMG_8857.jpg


最後に仲良くハコベを食べている画像です。




******************************
   ******************************

アクセサリーの詳細はネットショップでご確認ください。



お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
 --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。



最後までお付き合い下さりありがとうございます。照れ笑い
4個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと4回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村


【動画*3本】足裏お手入れ&調理&朝の一時

今日のタイトルにある3本の動画。

足裏と朝の一時は分るけど、調理って何?

うーーーん・・・
調理って変ですけど、

まさしく『種を調理』しているような動画です。

まず、一番先に、ソフィ姉さんの足裏が見えちゃうよぉ~

(鳴き声が大きいので音量に注意!)





そして、ルリコシボタンのルリが大好きなひまわりを、
調理台にのせます・・・

この様子は以前もお見せしていますけどね。
これは今日撮ったものです。短いのでご覧くださいね。






そして、最期は今日の朝の放鳥時の動画です。

ソフィの視線の先には『パティのケージがあります』
まだ諦めていないんです!
(鳴き声が大きいので音量に注意!)





******************************
   ******************************

アクセサリーの詳細はネットショップでご確認ください。



お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
 --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。



最後までお付き合い下さりありがとうございます。照れ笑い
4個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと4回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村


【動画】回して!!

VERAL(ヴェルオール)

『破格値セール』 を行っております。

11月12日までです。


さぁ お急ぎください。

*******************************************

『破格値セール』はこちらをクリックで飛びます。

*******************************************

今日は、ボタンインコのルリを回しちゃいましたよぉ~

私が回すのではなく、
ルリに回して欲しくて取り付けたのにィ~・・・

半回転は簡単に出来るんですけどね、
身体が重いのか、やはり足を掛けてぐるりと回るのが怖いのか、
なかなか回せないのです。

ネットでインコがくるくると物凄い速度で回転している動画を見たもので、
ルリにも出来ないかなぁって買ってあげました。

足元は、少し太めに捕まえるほどの太さにしてあります。

本当はハムスター用に出来ていて、足が入るように抜けていませんでした。
熱く熱したナイフで一箇所ずつカットして、
掴めるようにしたのですが、
ルリには理解できないようで、

「こうやってね、く  る  り  って回すんだよぉ~」

と回したら、最初はビックリしていたんですけど、
楽しくなったようで、一回転させたら、一度降り、また乗ってくる・・・

何度も何度も回すと、降りたり乗ったり・・・

面白がって何度もするんです。

もう少し訓練が必要ですね。
絶対回させてみた~~い!!

「ルリ頑張ろうね!!」





******************************
   ******************************


アクセサリーの詳細はネットショップでご確認ください。



お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
 --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。



最後までお付き合い下さりありがとうございます。照れ笑い
4個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと4回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村


↑こちらもお願いしますね。

【動画】雛時期の思い出

深夜からの冷たい雨振りの月曜日。

朝は少し晴れていたのですが又降り出しました。



午前10時の外気温は12.7℃です。
今日は深夜からインコさんと寝る私の部屋では、

9枚羽電気オイルヒーターを”弱”でつけておりました。

でも電気代節約の為、居間に下ろしてきました。
居間に連れてくれば
インコ&ワンコも人間も一緒に暖まりますからね。


人間様もこの時期の薄ら寒いのは嫌なので、
エアコンを暖房に切り替えて、
現在の温度は24℃前後です。



SANY038300.jpg

先日から、ソフィ姉さんがまた、放鳥時にパティのケージに
通うので、お母さんはここぞとばかりに、

パティのケージの側面に張り付くソフィを
むんずと捕まえ、ニギニギして可愛がってあげています。

私の手の中で暴れて、
アチコチ噛まれ私の手は、生傷が耐えません

雛時期に私の手の中で喉を鳴らして遊んでくれたソフィの
羽根の感触を久々に味わっているお母さんは、

ソフィをニギニギして奪還するのが楽しみで、

バタバタァッ(羽音)がすると

それぇーーッと捕まえに行き無理やりカキカキしてやっています。

やったぁーーーッ


嫌な事されると分っていても、
ソフィは何度も飛んでいきます。


ソフィには嫌な事ですが、
少し刺激を与え発情を抑制してやっているのではと
勝手な考え方をしているお母さんです。


でもさぁ、雛時期の事思い出そうよソフィ

私の動画の中でも再生回数が多い2つの動画をご覧下さい。

こんな事も出来たのにぃ~…

(2009.9.30 投稿)




(2009.9.21 投稿)




******************************
   ******************************


アクセサリーの詳細はネットショップでご確認ください。



お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
 --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。




最後までお付き合い下さりありがとうございます。照れ笑い
4個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと4回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村


↑こちらもお願いしますね。

【動画】車こぎ超初心『鳥』!!

IMG_7919.jpg

みなさーーん ハムスターではありませんよぉ~
ココは鳥ブログですからね。
見間違わないで下さいね。

でもこのピンクの車は、正しく、ハムスター用のグッズ売り場で買ってきました。

実は、YuoTube 動画でインコがこの車を超高速で回しているのを
見て、

ルリ(ボタンインコ)にもさせてみたいと思い、8月に買って来ました。

我が家では子供が小学生の時10匹とか買っていましたので、
この車は当時カタンカタンと音が鳴り、
夜行性の動物なので人間が夜寝静まる頃から遊ばれて
参った事がありました。

でも今は改良させて音がしないんですねぇ。

お高い物は¥900ほどしますが、
コレは¥200ほどのお安い物です。

安い物でなければ加工できない構造になっているので、あえて
安い物を買いました。

と言うのは、足を引っ掛ける場所をインコさんの足の構造に合わせる為に、
カットしなければ使えません。

昔は足場は抜けていましたが今はモルモットの鋭利な歯で噛まれないように、
抜けていないのです。
なので、1本、1本横棒を足が掛けれるように、
カッターナイフを熱くして、切り取りました。

このサイズは大きい方で、もっと小さな物が多いですね。
少し狭いのですが我慢してもらいます。




やっとこの車の中に警戒せずに入って遊ぶ事が出来るようになるまでに、
約2ヶ月掛かっています。

軽く回る為、足を掛ける事すら出来ませんでした。
なかなか警戒して近寄れなかったのです。

私は今日はじめて中に入ったのを見たので慌てて動画を撮りました。
半ば諦めていたので本当にビックリデす。



「車こぎ超初心者」です。

落ちるかもしれません





ルリ~~ ガンバレェ~~


ルリを応援してやってくださいね。


******************************
   ******************************


アクセサリーの詳細はネットショップでご確認ください。



お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
 --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。




最後までお付き合い下さりありがとうございます。照れ笑い
4個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと4回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村


↑こちらもお願いしますね。

【動画】元荒鳥さんのその後

我が家のインコさん達はそれぞれ、個性が強い。

それは、お迎えした時の環境や生まれてから我が家にやってきた
日数の違いで、
『荒鳥』状態の仔もいた・・・


多分、素人の私が思うに、
ピットとホビーは一緒に仕入れられても、
全く生まれた日数が違っていた。

ホビーは産毛がフワフワで見るからに『雛』。
でもピットは綺麗な羽をまとって我が家にやって来た、
正真正銘、『荒鳥』だったと思われる。


その仔との付き合い方は私の動画に記録されているように、
私が手を出すと、固まってしまって、
身動き出来なくなるほど、緊張した暮らしぶりでした。

ケージの側を通るとバタつき、
私が手を入れるとケージ内で大暴れ…
怪我するのではないかと何度も思った…



荒鳥の記録の第一歩の動画から綴った記録です。。(生後約3ヶ月~)
私が怖くて怖くて身動きが出来ないピットでした。・・・

以前、別にインコブログを持っていた時に投稿した動画を
一挙投稿します。



























優しく声を掛けながら接していくと、
一歩一歩「手乗りインコ」への階段を上がってくれたピットです。

お迎えしてから一年が過ぎ、
ケージの側で名前を呼ぶと、
顔を私の近くまで寄せてくるようになりました。
絶対私の目を見ない仔だったので、とっても嬉しくなります。

その画像を何枚かお見せしますね。

呼んでみますよ

お母さん:『ピットぉ~』

IMG_7845.jpg

お母さん:『ピットぉ~』


IMG_7837.jpg


IMG_7838.jpg


IMG_7822.jpg


お母さん:『ピットぉ~』



IMG_7819.jpg


このピットの目先に私が居ますよぉ~

ピットのケージは私の目線より高いんです。

なので、下向き加減にならないと私と目線が合わないのです。

ちょっとボケ写真ですけど、

ちゃんと目線合わせてくれています。

お母さんは、とっても嬉しいなぁ~

この後、

私が持っているカボチャのタネも食べに降りてきました。

まだ少しぎこちなさが残っていますが、
もう立派な『手乗りインコ』だと思っています。

随分変ったでしょ



******************************
   ******************************


アクセサリーの詳細はネットショップでご確認ください。



お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
 --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。




最後までお付き合い下さりありがとうございます。照れ笑い
4個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと4回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村


↑こちらもお願いしますね。
NEXT≫
ランキング

全て別窓で開きます。

クリックして頂けると
励みになります。

◆軽くて清潔な用土の販売◆

セントポーリアを植えるなら
"軽くて清潔な用土”

     出品中の商品はこちら

メルカリ 在庫なしです。
ヤフオク 在庫なしです。
◆次回の販売予定は、未定です。

カレンダー

日付をクリックすると読めます。

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
セントポーリアライフ(YouTube動画) (150)
2021年春出品品種のご紹介(キメラ) (2)
2021年春出品品種のご紹介(普通種) (8)
2021年春出品品種のご紹介(セミミニ種) (11)
2020年 出品予定品種のご紹介 (32)
セントポーリア:開花株のアルバム (1)
セントポーリア:ガール葉品種 (28)
▲セントポーリア(全般) (1476)
管理人の日記 (260)
熱帯魚 (119)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(キメラ) (29)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介 (1)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(普通種) (53)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(ミニ&セミミニ) (24)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(トレイラー) (15)
▲セントポーリア:我が家の栽培について (16)
▲セントポーリア:植え替え&世話 (15)
▲セントポーリア(トレイラー種) (3)
▲▲セントポーリア リスト(ミニ・セミミニ種) (12)
▲▲セントポーリア リスト(普通種) (14)
▲▲セントポーリア リスト(キメラ種) (9)
▲▲セントポーリア リスト(トレイラー種) (2)
▲▲セントポーリア リスト(原種) (3)
◆チワワ (109)
ミニチュアローズ (29)
★ 蘭 (19)
●サボテン (80)
その他の植物 (17)
●多肉植物 ハオルチア属 (15)
●多肉植物 全般 (487)
●多肉植物:セダム属 (26)
●多肉植物:コチレドン属 (14)
●多肉植物:アエオニウム属 (3)
●多肉植物:パキフィツム属 (2)
●多肉植物:グラプトペタルム属 (6)
すい臓癌 (115)
苔 (1)
膵頭十二指腸切除術をされた患者の食事 (9)
◎レース編み (5)
■ミニダックス (98)
大型アレンジ (20)
プリザーブドフラワー・キット (4)
額縁アレンジ (11)
ミニアレンジ (14)
季節アレンジ (10)
母の日アレンジ (7)
ブーケ (20)
赤葉のアレンジ (3)
安上がりの壁掛けアレンジ (3)
リングピロー (8)
クリスマス (6)
茎が長いアレンジ (1)
ブルーアレンジ (6)
ピンク系アレンジ (13)
コサージュ (14)
手作りプリザーブドフラワー (16)
2,000以内で売れるアレンジ (1)
グリーン系アレンジ (1)
3,000以内で売れるアレンジ (1)
5,000で売れるアレンジ (5)
お知らせ (45)
イエロー系アレンジ (2)
様々なアレンジ (10)
メモリアルフラワー (2)
バレーシューズ・アレンジ (4)
黒いローズ (1)
その他アクセサリー (1)
バッグチャーム (8)
純銀クロッシェ (18)
ピアス (103)
ネックレス(トップ付) (3)
イヤリング (13)
キーホルダー (15)
ブレスレット(ゴム) (38)
シルバー925製品 (6)
ストラップ (0)
ブックマーカー(G) (1)
ペンダントトップ (4)
ブレスレット (10)
ネックレス (41)
ブローチ (2)
眼鏡ホルダー (8)
☆パートナー特集 (3)
★インコ用野菜栽培 (57)
★インコさんのつぶやき (43)
★インコさんの日常生活 (199)
★【動画】インコの生活 (21)
★【オシャベリ動画】 (2)
★ボタンインコの生活 (5)
★産卵 (143)
★手作りインコ用おもちゃ (30)
★パティのダイエット日記 (8)
彫刻 (3)
育雛日記(2011&2012) (43)
グローブホルダー (2)
14KGF (23)
カトレアのアレンジ (1)
その他のアクセサリー (4)
ゴム仕様リング (1)
食道がん (40)
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア

当日&前日の訪問者数

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
プロフィール

red_bobu

Author:red_bobu
北海道在住。私のブログは、2つのブログを合併しているためたくさんのジャンルがあります。お引越ししたブログの画像が消えている場合もありますので、ご了承くださいませ。
◆YouTubeで『セントポーリアライフ』を投稿中です。
ブログのカテゴリのトップに置いています。

ご訪問ありがとうございます。
解析中
おすすめ
おすすめサイト
同居のパートナー
IMG_20200114_065359_20200620185032790.jpg (2020.4月 画像更新) ちくわ(♂)チワワ
2012,4.22生まれ
”ハイオンタイプ”で、
とても大きな男の仔です。
お迎え日:2012.8.20
◆我が家の6頭目
2021.6月現在6,000g!
太っている訳ではないのです。
2017.11月より療法食開始!
アレルギーを持っている。
臆病で大人しく、優しい性格
得意技 : 超早食い!
弱点 : 硬いものが苦手
犬用ガムが噛めません。…

DSC026260.jpg シェリー(♂) 2012.10月生まれ 2012.11.16 お迎え
我が家の9羽目で最後のインコ。
そばにいると覚えている言葉で
話しかけられます!
いつも、YouTube動画の
”セントポーリアライフ”で
お騒がせしております。<(_ _)>
検索フォーム
☆天使になった仔達

ありがとう!
忘れないよ。いつまでも…
◆ブログ投稿がある見送った仔達◆

IMG_01940.jpg エディ(♀)2011.10月生まれ
飛ぶことが苦手…
毛引きが治りつつあります。
8歳2ヶ月 2019.12.30亡
IMG_646300.jpg ルリコシボタンインコ
ルリ(♀) 2008.11月生まれ
鳴き声が大きくお転婆
一日中ケージ内のおもちゃで遊ぶ。
9歳2ヶ月 2018.1.24亡
IMG_77980.jpg ピット(♀)2009.5月生まれ 
オスと同居経験がないのに
115個の産卵経験あり。
換羽期に体調を壊すことが多い仔でした。 8歳2ヶ月 2017.7.28亡
IMG_82890.jpg クッキー(♂) 2012.10月生まれ 2012.11.16 お迎え、トレードマークは、頭の逆毛! おしゃべりは、発音が良くないが少ししゃべりました。 2歳4ヶ月、2015.2.28亡 IMG_775200.jpg ホビー(♀)2009.5月生まれ
一度も産卵しなかった。
5歳5ヶ月、2014.10.30亡
IMG_600801.jpg ソフィ(♀)2009.4月生まれ
気が強く、ナルシスト
5歳2ヶ月で2014.5.31亡
12345.jpg ロン(♂)ミニダックス
1998.11.3生まれ
15歳16日で亡(2013.11.19亡) 
11100.jpg ボブ(♂)ミニダックス
1998.5.28生まれ
13歳5ヶ月死去(2011.10.29亡) 
IMG_996200.jpg パティ(♂)セキセイインコ
おしゃべり上手で
長いお話でもすぐ覚えて
くれる仔でした。
2009.3月生まれ 2歳6ヶ月で亡
2011.10.28亡

IMG_1324_201311221010520e7.jpg なな(♂)セキセイインコ
2009.3生まれ、2009.5亡

7800.jpg ラリー ♂ シェルティー
1989.7.8生まれ、2005.6.7亡
5歳で癌の手術後、100%転移、余命2ヶ月と言われるも15歳11ヶ月で亡
------------------------------★
チャッピ ♀ ポメラニアン
2006.5.20亡(推定18歳で亡)
警察の拾得物で保健所送りになり
殺処分二日前に引き取り
14年間育てる。
ジステンパーに罹って捨てられた
ようで発作が多発し薬を飲んでい
ました。

IMG_611800.jpg パピ (♂)パピヨン
1998.5生まれ 1998.9.20亡
極小さく生まれ片手に乗る程小さく
チャッピのジステンパーが移り、
4ヶ月で亡
治っても、移るようですね。

ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示