fc2ブログ

ルリ、9歳2ヶ月で逝く

ルリコシボタンインコの ”ルリ” が今朝亡くなっていました。

ルリ(♀) 2008.11月生まれ

9歳と2ヶ月でした。

IMG_646300_201801241015265be.jpg


いつも大声で泣き叫び、家族には不評でしたが、
いつも私の作った天然石を使ったおもちゃで起きてから寝るまで遊んでくれていました。
遊ぶ事を考える頭の良い子だったです。

女の仔で、昨年まで不定期で産卵もしていました。
我が家のインコの中では最初にお迎えした仔でした。

ボタンインコの羽色が鮮やかで、ひとめぼれしてしまったのですが、
私がお迎えしたのが4月頃だったので、もうすっかり大人でした。
でもショップでは剥いた粟しか食べさせていなかったようでした。
複数羽一緒に展示されていて、充分な餌も与えられていなかったようで、
小柄な仔でした。

気性が荒く、手乗りで販売されていましたが、全く手に乗らず、
手を出しては、つつかれて
流血の毎日で、世話することが大変でした。
グッサリ噛まれることがしばしばありました。
真っ赤なくちばしは、鋭くて凶器ですよ・・・。

小さな雛から世話しなければなつかないといわれますが、
本当に世話が大変な仔でした。

なので、自由放鳥などできず、誤ってかごから出たことが何度かありましたが、
捕まえるのが大変でしたね・・・。

9年少々、体調を壊すことは全くなく、丈夫な仔だと思いました。
毎日けたたましい声で鳴き叫び、
二階の部屋の扉を閉めているのに、ガンガン鳴き声が聞こえて来る毎日でした。

綺麗な声で鳴いてくれるのではないため、家族にはただただ うるさいと言われていました。


昨日の朝、ご飯を上げようと顔を見ると、
目がシバシバしていて何か変だわと思ったのですが、
ご飯を普通に食べているので、大丈夫だと思っていました。

換羽期でも体調を壊すこともなくいつも元気な仔だったので、
あっけなく亡くなったことにショックですが、
9年以上も生きてくれたのですから、安らかに眠ってほしいと思っています。


この仔で、7羽目を見送ります。


インコのブログ記事はこの何年も投稿はありませんでしたが、
ご報告まで・・・・・。


スポンサーサイト



凄まじい噛み

久し振りのルリコシボタンインコの『ルリ』で~す。

IMG_1668.jpg

これはルリが寝ている ベット・・・
なのにこの噛み跡です。


IMG_1667.jpg


ルリは約2歳半の女の仔です。
やっと抜け羽根が一段落して今、頭のてっぺんがツンツクです。


こうやっていくら作ってやっても何度も穴を開けられ、
作り直してきました。

底にはダンボールを敷き、噛まれないようにとファイルをカットして
敷いたのですが、ダメでした。

どうして寝床なのに壊してしまうのかなぁ・・・

三角テントは毎回私の手作りです。
生地も丈夫な物を選んで作ったのですが、案外早く穴を開けられてしまいました。

年に2個は作ってきたのでこれで4個がダメになったわけです。

それでもう作るのは止めにして、


硬いココナッツボールに変えました。

これは既に底部分3個ほど小さな穴が開いているので、
今後どこまで広がるか予測不可能ですが、
生地とは違うので半年は持って欲しい所です。


IMG_1662.jpg


ボタンインコの嘴は鋭い事と力があるので
硬いものでも破壊する事ができます。

ストレス軽減のためにかじり木も入れているのですが、習性なのでしょうね。

鳴き声も凄まじくネット検索すると、
マンション住まいなどは気をつけなければならないほど鳴き声が凄いって
書かれていますけど、

我が家はマンションじゃないですが、
二階にいても雄たけびのような鳴き声が家中響いていて、
しょっちゅう家族からクレームが聞こえます。

仕事時間がまちまちな息子は日中寝ている時があるので、
よく怒られます。

どんな声?と凄い声を聞きたい方は動画をどうぞ。
2度ほど凄まじい鳴き声が聞こえますので、
ご注下さいね。





一日中落着き無くケージを飛び跳ねていて、
画像を撮るのは疲れます。

動画は普段の生活を撮ってみました。
流石に鳴き声は入らないものを選びましたよ。
しっかし、せわしない性格ですよ。
長いのでお暇な方、これからボタンインコを飼ってみたいなぁと
思われている方にご参考になれば幸いです。

ビデオでも追うのが大変





IMG_1661.jpg
IMG_1657.jpg



**************************
   ******************************

アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。



お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
 --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。



最後までお付き合い下さりありがとうございます。照れ笑い
6個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。
 
br_decobanner_20110212144611.gif 


  

blogram投票ボタン

ブログランキング【くつろぐ】


大胆な行動

ルリは昨日から急に、ホビーのケージに飛び移ってくるようになりました。

彼女にしたら大変な進歩です。

IMG_0779.jpg

このケージの主のホビーはいつものように
ピットのケージに遊びに行きお食事を失礼している間に、
ピットがホビーのケージにやって来ていました。

なぜか、ピットがルリの近くに行きたがるので、
静止しました。

まだ接触させていないので注意です。・・・

ピットが近寄ってもルリは驚かないのですが、
もう少し様子見て遊ばせようと思います。


IMG_0777.jpg




ホビーのケージの扉です。

IMG_0803.jpg

ダレも居ないホビーのお家へためらわず入って行き、
あちこちおもちゃを一通り遊んでいましたよ。

大胆な行動ですよね。

初めて入った『よそ宅』なのに・・・

ルリの大好きな鈴を見つけ、思わずくわえてました。

IMG_0798.jpg

(ブレ画像でごめんなさい。動きが早い仔なので。。。)
リングもカミカミしてました。

IMG_0797.jpg


ホビーのお気に入りのかじり木コーンもハミハミしてました。

IMG_0799.jpg


この後、ホビーが帰宅しそうだったので
ルリを出そうとしたのですが何せ、『手乗り』とは
名ばかりの指に乗らない仔なので、

少しケージ内を追い、自分から出させて、
一回り部屋の中をかる~く飛び周り
自宅へ戻って行きました。

意外な事に、
簡単にお帰りになるので助かりました。

これからは行動範囲が一気に広がりそうなので、
注意しないと・・・。




**************************
   ******************************

アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。



お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
 --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。



最後までお付き合い下さりありがとうございます。照れ笑い
5個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと4回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。


br_decobanner_20110212144611.gif       

blogram投票ボタン
 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。

ルリのお散歩

本日2度目の投稿です。

度々、テンプレートを変えて落着かず申し訳ありません。
重かったですよね、あのテンプレート・・・。
これでしばらく落着こうと思います。


ピットは2月14日に今年初の産卵をしてから、約2週間、
次を産む気配はありません。


体重を量ってみても卵が入っている重さではありませんので、
今回は途中で中止になったのでしょうか・・・
気になり毎日ケージの中を確認する日々が続いています。


そしてもうひとつ気になる仔・・・と言えば、
派手な羽のルリの放鳥のその後です。

毎日ケージの扉を開けていますよ。


さぁ・・・どんな散歩を楽しむのでしょうか。?

動画でご確認くださいね。
4分以上と長いのでお暇な時に見てください。

警戒心旺盛なルリがやっとここまでできるようになりました。





(注)ルリは飛べないボタンインコじゃありません。


**************************
   ******************************

アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。



お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
 --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。



最後までお付き合い下さりありがとうございます。照れ笑い
6個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。


br_decobanner_20110212144611.gif       

blogram投票ボタン


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。

1粒…2粒…3粒…・・・

今日はボタンインコのルリの事を…



ルリは、いつも私の手作り三角テントでお昼寝や夜寝てくれます。

その三角テントの素材が良い物がなく、
コレまでに2度作りましたが、
またしても齧られ穴が開いていました。

前回はフリース素材だったのですが、
今回はネル素材で作ってみました。

私用じゃないミシンなので慣れないながらも、
何とか作ったものの、此処に入ってもらうには、
一工夫が必要なんです。

おもちゃは慣れない物を入れても、スンナリ遊んでくれるので
簡単なんですが、
やはり、自分が無防備で寝るテントとなると別なようで、
凄く警戒します。

新しいテントの中に大好きな
『ひまわりの種』を1粒入れました…

画像は1粒を省略して、2粒からです。…

警戒して遠くからタネを確認しました。

SANY03740.jpg

これじゃ来ない・・・



では3粒にします。…

SANY03760.jpg

うーーーん ダメかぁ…

4粒にしました…(画像省略)

見ているのですが入るにはもう少し確認の時間が要るようです。


こんなに食べさせるわけには行かないのですよ、
本当は…  朝3粒と決めているのですから…
もう今日のひまわりは食べ終わった時間帯ですから・・・

でもしょうがない…


エーーーーッ コレでもダメなのぉ~

うーーーーーん
じゃぁ カボチャの種もおまけするかぁーーーッ
サービスしてカットしたよ。食べやすいように


SANY03960.jpg
(6粒ありますがカボチャは1粒を半分にしています)



SANY041000.jpg

今度は裏側にやってきました。・・・



SANY040900.jpg


しっかりと好物を確認しています。


SANY03870.jpg


どんなテントか噛み心地を確認しています。


SANY03910.jpg

(タネの置き場所を中央まで移動しました。)


再度前面から大股開いて確認中…

確認作業は、しばらく続きそうな気配です・・・

1時間後にタネを確認した所、3粒無くなっていましたので、
入ってくれたようです。

良かったぁ


今晩は此処で寝てくれると思います。



***********************
   ******************************



アクセサリーの詳細はネットショップでご確認ください。



お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
 --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。





最後までお付き合い下さりありがとうございます。照れ笑い
4個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと4回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村 





にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村



↑こちらもお願いしますね。

ランキング

全て別窓で開きます。

クリックして頂けると
励みになります。

◆軽くて清潔な用土の販売◆

セントポーリアを植えるなら
"軽くて清潔な用土”

     出品中の商品はこちら

メルカリ 在庫なしです。
ヤフオク 在庫なしです。
◆次回の販売予定は、未定です。

カレンダー

日付をクリックすると読めます。

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
セントポーリアライフ(YouTube動画) (150)
2021年春出品品種のご紹介(キメラ) (2)
2021年春出品品種のご紹介(普通種) (8)
2021年春出品品種のご紹介(セミミニ種) (11)
2020年 出品予定品種のご紹介 (32)
セントポーリア:開花株のアルバム (1)
セントポーリア:ガール葉品種 (28)
▲セントポーリア(全般) (1476)
管理人の日記 (260)
熱帯魚 (119)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(キメラ) (29)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介 (1)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(普通種) (53)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(ミニ&セミミニ) (24)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(トレイラー) (15)
▲セントポーリア:我が家の栽培について (16)
▲セントポーリア:植え替え&世話 (15)
▲セントポーリア(トレイラー種) (3)
▲▲セントポーリア リスト(ミニ・セミミニ種) (12)
▲▲セントポーリア リスト(普通種) (14)
▲▲セントポーリア リスト(キメラ種) (9)
▲▲セントポーリア リスト(トレイラー種) (2)
▲▲セントポーリア リスト(原種) (3)
◆チワワ (109)
ミニチュアローズ (29)
★ 蘭 (19)
●サボテン (80)
その他の植物 (17)
●多肉植物 ハオルチア属 (15)
●多肉植物 全般 (487)
●多肉植物:セダム属 (26)
●多肉植物:コチレドン属 (14)
●多肉植物:アエオニウム属 (3)
●多肉植物:パキフィツム属 (2)
●多肉植物:グラプトペタルム属 (6)
すい臓癌 (115)
苔 (1)
膵頭十二指腸切除術をされた患者の食事 (9)
◎レース編み (5)
■ミニダックス (98)
大型アレンジ (20)
プリザーブドフラワー・キット (4)
額縁アレンジ (11)
ミニアレンジ (14)
季節アレンジ (10)
母の日アレンジ (7)
ブーケ (20)
赤葉のアレンジ (3)
安上がりの壁掛けアレンジ (3)
リングピロー (8)
クリスマス (6)
茎が長いアレンジ (1)
ブルーアレンジ (6)
ピンク系アレンジ (13)
コサージュ (14)
手作りプリザーブドフラワー (16)
2,000以内で売れるアレンジ (1)
グリーン系アレンジ (1)
3,000以内で売れるアレンジ (1)
5,000で売れるアレンジ (5)
お知らせ (45)
イエロー系アレンジ (2)
様々なアレンジ (10)
メモリアルフラワー (2)
バレーシューズ・アレンジ (4)
黒いローズ (1)
その他アクセサリー (1)
バッグチャーム (8)
純銀クロッシェ (18)
ピアス (103)
ネックレス(トップ付) (3)
イヤリング (13)
キーホルダー (15)
ブレスレット(ゴム) (38)
シルバー925製品 (6)
ストラップ (0)
ブックマーカー(G) (1)
ペンダントトップ (4)
ブレスレット (10)
ネックレス (41)
ブローチ (2)
眼鏡ホルダー (8)
☆パートナー特集 (3)
★インコ用野菜栽培 (57)
★インコさんのつぶやき (43)
★インコさんの日常生活 (199)
★【動画】インコの生活 (21)
★【オシャベリ動画】 (2)
★ボタンインコの生活 (5)
★産卵 (143)
★手作りインコ用おもちゃ (30)
★パティのダイエット日記 (8)
彫刻 (3)
育雛日記(2011&2012) (43)
グローブホルダー (2)
14KGF (23)
カトレアのアレンジ (1)
その他のアクセサリー (4)
ゴム仕様リング (1)
食道がん (40)
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア

当日&前日の訪問者数

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
プロフィール

red_bobu

Author:red_bobu
北海道在住。私のブログは、2つのブログを合併しているためたくさんのジャンルがあります。お引越ししたブログの画像が消えている場合もありますので、ご了承くださいませ。
◆YouTubeで『セントポーリアライフ』を投稿中です。
ブログのカテゴリのトップに置いています。

ご訪問ありがとうございます。
解析中
おすすめ
おすすめサイト
同居のパートナー
IMG_20200114_065359_20200620185032790.jpg (2020.4月 画像更新) ちくわ(♂)チワワ
2012,4.22生まれ
”ハイオンタイプ”で、
とても大きな男の仔です。
お迎え日:2012.8.20
◆我が家の6頭目
2021.6月現在6,000g!
太っている訳ではないのです。
2017.11月より療法食開始!
アレルギーを持っている。
臆病で大人しく、優しい性格
得意技 : 超早食い!
弱点 : 硬いものが苦手
犬用ガムが噛めません。…

DSC026260.jpg シェリー(♂) 2012.10月生まれ 2012.11.16 お迎え
我が家の9羽目で最後のインコ。
そばにいると覚えている言葉で
話しかけられます!
いつも、YouTube動画の
”セントポーリアライフ”で
お騒がせしております。<(_ _)>
検索フォーム
☆天使になった仔達

ありがとう!
忘れないよ。いつまでも…
◆ブログ投稿がある見送った仔達◆

IMG_01940.jpg エディ(♀)2011.10月生まれ
飛ぶことが苦手…
毛引きが治りつつあります。
8歳2ヶ月 2019.12.30亡
IMG_646300.jpg ルリコシボタンインコ
ルリ(♀) 2008.11月生まれ
鳴き声が大きくお転婆
一日中ケージ内のおもちゃで遊ぶ。
9歳2ヶ月 2018.1.24亡
IMG_77980.jpg ピット(♀)2009.5月生まれ 
オスと同居経験がないのに
115個の産卵経験あり。
換羽期に体調を壊すことが多い仔でした。 8歳2ヶ月 2017.7.28亡
IMG_82890.jpg クッキー(♂) 2012.10月生まれ 2012.11.16 お迎え、トレードマークは、頭の逆毛! おしゃべりは、発音が良くないが少ししゃべりました。 2歳4ヶ月、2015.2.28亡 IMG_775200.jpg ホビー(♀)2009.5月生まれ
一度も産卵しなかった。
5歳5ヶ月、2014.10.30亡
IMG_600801.jpg ソフィ(♀)2009.4月生まれ
気が強く、ナルシスト
5歳2ヶ月で2014.5.31亡
12345.jpg ロン(♂)ミニダックス
1998.11.3生まれ
15歳16日で亡(2013.11.19亡) 
11100.jpg ボブ(♂)ミニダックス
1998.5.28生まれ
13歳5ヶ月死去(2011.10.29亡) 
IMG_996200.jpg パティ(♂)セキセイインコ
おしゃべり上手で
長いお話でもすぐ覚えて
くれる仔でした。
2009.3月生まれ 2歳6ヶ月で亡
2011.10.28亡

IMG_1324_201311221010520e7.jpg なな(♂)セキセイインコ
2009.3生まれ、2009.5亡

7800.jpg ラリー ♂ シェルティー
1989.7.8生まれ、2005.6.7亡
5歳で癌の手術後、100%転移、余命2ヶ月と言われるも15歳11ヶ月で亡
------------------------------★
チャッピ ♀ ポメラニアン
2006.5.20亡(推定18歳で亡)
警察の拾得物で保健所送りになり
殺処分二日前に引き取り
14年間育てる。
ジステンパーに罹って捨てられた
ようで発作が多発し薬を飲んでい
ました。

IMG_611800.jpg パピ (♂)パピヨン
1998.5生まれ 1998.9.20亡
極小さく生まれ片手に乗る程小さく
チャッピのジステンパーが移り、
4ヶ月で亡
治っても、移るようですね。

ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示