fc2ブログ

オレンジムーンストーン

先日から、ブレスレットの製作が止まらない私でございます。・・・

すぐ、お嫁に行っちゃうもので。。。



今日届いた石を使ったブレスレットは、
どれを主役にするか迷いに迷い、
タイトルに『オレンジムーンストーン』としましたが、
ちょっと注目してほしいなと思いまして・・・

他にもいっぱい注目してほしい石があるのですが、
前回から暖色系は4点目になるのですが、
今回の石配列は、前作とは相当異なります。

IMG_7025.jpg



下にある画像ですが、
中央にある赤っぽい石が、サンストーンで、金粉を中にちりばめたような石です。
その隣にある薄いオレンジ色の石が、
オレンジムーンストーンです。

全体から輝いてくるような石です。
ホワイトラブラドライト(レインボームーンストーン)とは
別種の石で、
主要産地 タンザニア、インド、スリランカ
ムーンストーンは長石(フェルドスパー・フェルスパー)という鉱物の仲間です。

和名は月長石とよばれ、月と女性を象徴する石とされてきました。
パールと同様に6月の誕生石です。

その輝きを撮れなかったですねぇ・・・

IMG_7028.jpg


スモーキークオーツのハートカットの間にある4㎜丸玉は、
レッドアゲートで、右側がカーネリアンです。
どちらも派手に赤く見えていますが、もう少し暗い色合いになりますよ。

IMG_7029.jpg
黄色い石が重なっていますが、
黄色というよりオレンジ色に近いです。っていうか
仕入れ先の表示は『オレンジ』なのです。
照明の関係で正確な色が表現出来ない為ご了承くださいませ。
丸玉フローライト:オレンジ色

イエローオパール(オーバル型)は濃い色と薄い色があったので、
濃い色にしました。画像より落ち着いた色です。
照明が当たっているので、黄色が派手ですが、そうでわありません。


IMG_7027.jpg

レッドアゲート:ハート型は、不透明な紅茶の色合いで。
間にある4㎜ビーズはカーネリアン。

緑色の縞模様はマラカイトです。綺麗な縞目が素敵ですよ。

ブルーグリーンの天然ターコイズも今回新たに仕入れたビーズです。

いつまでも眺めていたい、吸い込まれそ~うな石たちです。



◆ショップへの案内バナーはトップページ最上部、左側バーにあります。


スポンサーサイト



トロミのある石

今日ご紹介する天然石は、どちらも不透明。
このような透けそうで透けない、
トロ~んとした物を「トロミのある石」と呼ばれます。

透明感のある石もいいですが、
このトロミ感は癒されます。


IMG_6954.jpg

IMG_6953.jpg

石の厚みは最大6㎜なので、付け心地に違和感が無く、
重ね使いに最適です。

IMG_6955.jpg


シーブルーカルセドニー:丸玉6㎜、
プレナイト:オーバル(カット無)10×8×4㎜、
クリスタルボタンカット:5㎜、
ブレスレット内周:16.5cm

ツヤツヤの光沢にとろみを感じさせる淡く美しい2種の天然石。
シーブルーカルセドニーは人工的に染色された石ではありますが、
幻想的なブルーでカルセドニーの中でもとても人気のある天然石です。

プレナイトは通常の石はこれほど綺麗な不透明感ではなく、
黒い内包物も目立つ石ですが、こちらは、
色も表情も違う淡いパステルカラーで、
均一に不透明感があり別の種類のような感覚があります。

オーストラリア産とのことですが、
産地の違いでこのように色合いが異なります。
ライトグリーンに少し乳白色感を加えたような明るい色が魅力的です。

(おなじみのプレナイト)
47796799_o1.jpg

(今回使ったパステルカラー・プレナイト)
49810011_o1.jpg

(今回使ったシーブルーカルセドニー)
39333327_o1.jpg

◆ショップへの案内バナーはトップページの中央部分の最上か、
左側バーにございます。

ビルマ翡翠

昨日は今年一番の冷え込みでした。

フワフワと飛ぶ『雪虫』
雪のように見える事からそう呼ばれる
冬の使者・・・

山々に初雪の便りが聞こえてきました。

しかし、3週間前までは28℃とかあったのですから、
急激に秋がやってきて、冬になりそうですから季節も
忙しくやてきますよね。


今日もまたブレスレットです。

ビルマ翡翠とクリスタル。
上品な色合いの翡翠で、最大幅がクリスタルの7㎜で2重使いに
していますので、より豪華に手首を飾ってくれます。
クリスタルは3種使っています。


IMG_6805.jpg

IMG_6806.jpg

IMG_6807.jpg

詳しくはショップでご確認を。。。

◆ショップのクリックバナーはトップと左バーに移動しています。

楽しいブレスレット

先日ショップへ出品した暖色系のブレスレットの第二弾です。

先に出品したブレスレットは早々とお嫁に行きました。
ありがとうございます。

こちらのブレスレットは、下記のように
物凄い種類の天然石を使っています。
宝石箱を覗いているような様々な天然石。
欲しかった石、憧れている石は入っていますでしょうか?
直にお手に取ってご覧くださいませ。
楽しい気持ちになるブレスレットです。


IMG_6818.jpg


バルティックアンバー(琥珀):オーバル10×8×4㎜2個、
アフガニスタン産ペリドット:ダンブル8㎜前後3個、
翡翠:丸玉6㎜2個、シトリン:ダンブルカット&ダンブル8㎜前後各1個、
天然ターコイズ丸玉6㎜3個、スモーキークオーツハートカット8㎜2個、

IMG_6791.jpg


マザーオブパール丸玉6㎜1個、ヘソナイト:丸玉6㎜1個、
サードニクス丸玉6㎜1個、グリーンアゲート丸玉6㎜1個、
クリスタルAAA:スペーサーカット6㎜34個、
カーネリアン128面カット6㎜2個、
シャンパンクオーツ64面カット6㎜1個、フローライトハート8㎜2個、
フローライトオーバル8㎜1個、シトリンクラックカット6㎜1個、

IMG_6815.jpg

染色赤珊瑚6㎜丸玉1個、グリーンアクアマリン10×8㎜オーバル1個、
マルチカラー・ルチルクオーツ12×8㎜3個、チャイナジェイド丸玉6㎜1個、
サンストーン8㎜カット2個、オレンジアベンチュリン 12×5㎜ 1個、
サーペンティン星形1個

IMG_6819.jpg

詳細はネットショップでどうぞ。
◆トップと左側バーにショップのクリックバーが移転しています。

琥珀の魅力

本日2度目の投稿です。


琥珀… アンバーですが、
漢字で書くと特別に素敵に感じるのは私だけでしょうか?

魅力的な天然物です。


先日、秋色2重ブレスレットで使った平らな琥珀とは違う形です。
幅は7㎜と小さめながら、
プックリとした透明感のある物です。

クリスタルボタンカット5㎜を間に挟めていますが、
透明なので琥珀には邪魔になっていません。

色も明るいブラウンカラーなので、
これからの季節には欲しい色合いです。

量ね使いにも最適なサイズになっています。


バルト海沿岸で採れる天然琥珀

バルティックアンバーです。


美しい透き通ったブラウンカラーです。
軽いのも利点の一つです。
こちらは内傷が殆どない高品質なお品です!
琥珀:9×7×7㎜
クリスタル:ボタンカット 5×3㎜

ブレスレット内周:約16cm

IMG_6757.jpg


自然光を当てて見ました。

IMG_6756.jpg


IMG_6758.jpg

価格はショップで・・・

透明な主張

☆ネットショップへのリンクはトップに移動しました。


当店では今までにクリスタルは色々なアクセサリーに、
脇役として使ってきました。

今日出品したブレスレットは、
クリスタルだけを使い、透明な石の個性を出してみたいと思い
3種にカットされたクリスタルを使用して
豪華なブレスレットを作りました。

IMG_6760.jpg

透明なのにしっかり主張しています。

細めなので重ね使いに最適です。

スターライスカット:10×7×7mm
トライアングルラウンドカット:6㎜
ボタンカット:6㎜
最大幅:7㎜
ブレスレット内周:16cm

IMG_6759.jpg

とてもキラキラ輝きます。

IMG_6761.jpg


☆ネットショップへのリンクはトップに移動しました。

青系2重ブレスレット

◆アクセサリーはこちらからお入り下ださい。

IMG_53750.jpg  
☆新作出品中です。
 ネットショップへ画像をクリックで飛びます。

●愛鳥のおもちゃはこちらからお入り下さい

tori.jpg
☆プレゼント用ラッピングも無料で致します。
******************************************************

この所、ブレスレットばかり出品しております。

今日は青系の色味で、
他の2重ブレスレットと違うところは、
2個ずつ同じ石を並べている他の物とは違い、
1個ずつ並べている所と間の水晶が台形カットである所、
他のブレスレットは、2個~4個使用している石を
全て5個使っている所が違います。

ペルー産アマゾナイト:オーバル型
ラブラドライト:64面カット 6㎜
ライトグレームーンストーン 丸玉6㎜、
ラピスラズリ丸玉 6㎜
アクアマリン、フローライトブルー 丸玉6㎜
天然ターコイズ:ダンブル
クラック水晶
台形型天然水晶
ブレスレット内周:16.0cm


IMG_6693.jpg


IMG_6697.jpg


IMG_6694.jpg


IMG_6696.jpg





 ネットショップへ画像をクリックで飛びます。


◆アクセサリーはこちらからお入り下ださい。

IMG_53750.jpg  

******************************************************

▲プリザーブドフラワーはこちらからお入りください
IMG_054720.jpg

暖色系天然石ブレスレット

◆アクセサリーはこちらからお入り下ださい。

IMG_53750.jpg  
☆新作出品中です。
 ネットショップへ画像をクリックで飛びます。

●愛鳥のおもちゃはこちらからお入り下さい

tori.jpg
☆プレゼント用ラッピングも無料で致します。
******************************************************

本日3度目の更新です。


昨日から石の配置に四苦八苦しておりました。
暖色系の天然石も全てがお高い。。。


琥珀でしょ~、ペリドットでしょう・・・
ヘソナイトでしょう。。。これ凄い綺麗な濃いオレンジのガーネットです。

【宝石質について】
仕入れ先で『宝石質』のタイトルがついていた石は、
シトリン、ペリドット、ヘソナイト です。

原石の段階で判断されるもので、磨けば宝石になる可能性の
あるもの。あるいは宝石と同等の品質や価値を持つもの。
カッティングする部位やカットの美しさで宝石になります。


あッショップの説明に入れ忘れた石があったわ・・・
画像見て気が付きました。追加しないとね。
画像では一番赤い色の石になります。
カーネリアン128面カット。


それから、天然ターコイズ。
この石はブルー寄りの色味とグリーン寄りの色味などありますが、
今回はグリーン寄りです。
小さいですが、立派なターコイズですよ。

今回の石の中で一番高価な石は、琥珀の倍のお値段だった
アフガニスタン産ペリドットです。
画像を見てもお分かりのように、結構な大きさですよ。
他の石の数より多く入っていますので、目立ちます。
同じく、琥珀も6個ですよ。


IMG_6649.jpg

ヘソナイトも珍しいでしょ。
カットは無いですけど、色味が素晴らしいんです。
仕入れ先にある他のヘソナイトより数段濃い色味で、
その分高価だったのですが、ここまで、素晴らしい石を
仕入れるんだから、

買っちゃえッーーー

勢いで購入していました。

ショップで販売する目的より、自分で欲しかった石でもありました。
このブレスレットは、本当に価値ある石ばかりで、
絶対後悔させません。

主流は6㎜玉で2連になるのですが、
邪魔になるサイズではありません。

これから秋に向けて欲しい色味が満載で、
魅力的な色をお楽しみいただけ、
自己満足に大いに浸れる天然石になっています。

琥珀も6個入っていて、4個にしたかったんですが、・・・
サービスしておきましたので、

IMG_6640.jpg



IMG_6647.jpg
IMG_6648.jpg
IMG_6650.jpg
シトリンも色もカットも美しいです。





 ネットショップへ画像をクリックで飛びます。


◆アクセサリーはこちらからお入り下ださい。

IMG_53750.jpg  

******************************************************

▲プリザーブドフラワーはこちらからお入りください
IMG_054720.jpg

琥珀の魅力

◆アクセサリーはこちらからお入り下ださい。

IMG_53750.jpg  
☆新作出品中です。
 ネットショップへ画像をクリックで飛びます。

●愛鳥のおもちゃはこちらからお入り下さい

tori.jpg
☆プレゼント用ラッピングも無料で致します。
******************************************************

本日2度目の投稿です。

『鳥用おもちゃ』のアスレチックは、
なかなか再出品できずに申し訳ありません。

もう少しお待ち下さいね。


********************

『 琥 珀 』と言う漢字はなぜか、

贅沢に見えるのはどうしてかなぁ・・・


バルト海沿岸で採れる天然琥珀・バルティックアンバーです。

美しい透き通ったブラウンカラーです。
軽いのも利点の一つです。
こちらは内傷が殆どない高品質なお品です!


琥珀:9×7×7㎜

クリスタル:ボタンカット 5×3㎜

ブレスレット内周:約16cm

最高縦幅 7㎜なので、重ね使いも出来ますよ。

IMG_6757.jpg

自然光を当てて見ました。

IMG_6756.jpg

透明感抜群で、とても軽いです。

IMG_6758.jpg

『高品質琥珀」は価値あるアクセサリーになります。




 ネットショップへ画像をクリックで飛びます。


◆アクセサリーはこちらからお入り下ださい。

IMG_53750.jpg  

******************************************************

▲プリザーブドフラワーはこちらからお入りください
IMG_054720.jpg

素晴らしいラルビカイト

◆アクセサリーはこちらからお入り下ださい。
ゴムブレスレット一部値下げしています。
(新作は除く)
IMG_53750.jpg  
☆新作出品中です。
 ネットショップへ画像をクリックで飛びます。

●愛鳥のおもちゃはこちらからお入り下さい

tori.jpg
☆プレゼント用ラッピングも無料で致します。
******************************************************

ラルビカイトは、地味な外見ですが、
素晴らしいパワーを持った石で、仕入れ先でも
特集を組んで紹介していた石だったのです。

チョット気になるそのパワーをショップへ見に来てくださいね。


下のブレスレットは、ピカソジャスパーも入っています。

IMG_6626.jpg

ラルビカイトの輝き!
38485832.jpg

シルバーフラッシュクリスタルの輝き!
41054501.jpg





 ネットショップへ画像をクリックで飛びます。


◆アクセサリーはこちらからお入り下ださい。

IMG_53750.jpg  

******************************************************

▲プリザーブドフラワーはこちらからお入りください
IMG_054720.jpg
NEXT≫
ランキング

全て別窓で開きます。

クリックして頂けると
励みになります。

◆軽くて清潔な用土の販売◆

セントポーリアを植えるなら
"軽くて清潔な用土”

     出品中の商品はこちら

メルカリ 在庫なしです。
ヤフオク 在庫なしです。
◆次回の販売予定は、未定です。

カレンダー

日付をクリックすると読めます。

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
セントポーリアライフ(YouTube動画) (150)
2021年春出品品種のご紹介(キメラ) (2)
2021年春出品品種のご紹介(普通種) (8)
2021年春出品品種のご紹介(セミミニ種) (11)
2020年 出品予定品種のご紹介 (32)
セントポーリア:開花株のアルバム (1)
セントポーリア:ガール葉品種 (28)
▲セントポーリア(全般) (1476)
管理人の日記 (260)
熱帯魚 (119)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(キメラ) (29)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介 (1)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(普通種) (53)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(ミニ&セミミニ) (24)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(トレイラー) (15)
▲セントポーリア:我が家の栽培について (16)
▲セントポーリア:植え替え&世話 (15)
▲セントポーリア(トレイラー種) (3)
▲▲セントポーリア リスト(ミニ・セミミニ種) (12)
▲▲セントポーリア リスト(普通種) (14)
▲▲セントポーリア リスト(キメラ種) (9)
▲▲セントポーリア リスト(トレイラー種) (2)
▲▲セントポーリア リスト(原種) (3)
◆チワワ (109)
ミニチュアローズ (29)
★ 蘭 (19)
●サボテン (80)
その他の植物 (17)
●多肉植物 ハオルチア属 (15)
●多肉植物 全般 (487)
●多肉植物:セダム属 (26)
●多肉植物:コチレドン属 (14)
●多肉植物:アエオニウム属 (3)
●多肉植物:パキフィツム属 (2)
●多肉植物:グラプトペタルム属 (6)
すい臓癌 (115)
苔 (1)
膵頭十二指腸切除術をされた患者の食事 (9)
◎レース編み (5)
■ミニダックス (98)
大型アレンジ (20)
プリザーブドフラワー・キット (4)
額縁アレンジ (11)
ミニアレンジ (14)
季節アレンジ (10)
母の日アレンジ (7)
ブーケ (20)
赤葉のアレンジ (3)
安上がりの壁掛けアレンジ (3)
リングピロー (8)
クリスマス (6)
茎が長いアレンジ (1)
ブルーアレンジ (6)
ピンク系アレンジ (13)
コサージュ (14)
手作りプリザーブドフラワー (16)
2,000以内で売れるアレンジ (1)
グリーン系アレンジ (1)
3,000以内で売れるアレンジ (1)
5,000で売れるアレンジ (5)
お知らせ (45)
イエロー系アレンジ (2)
様々なアレンジ (10)
メモリアルフラワー (2)
バレーシューズ・アレンジ (4)
黒いローズ (1)
その他アクセサリー (1)
バッグチャーム (8)
純銀クロッシェ (18)
ピアス (103)
ネックレス(トップ付) (3)
イヤリング (13)
キーホルダー (15)
ブレスレット(ゴム) (38)
シルバー925製品 (6)
ストラップ (0)
ブックマーカー(G) (1)
ペンダントトップ (4)
ブレスレット (10)
ネックレス (41)
ブローチ (2)
眼鏡ホルダー (8)
☆パートナー特集 (3)
★インコ用野菜栽培 (57)
★インコさんのつぶやき (43)
★インコさんの日常生活 (199)
★【動画】インコの生活 (21)
★【オシャベリ動画】 (2)
★ボタンインコの生活 (5)
★産卵 (143)
★手作りインコ用おもちゃ (30)
★パティのダイエット日記 (8)
彫刻 (3)
育雛日記(2011&2012) (43)
グローブホルダー (2)
14KGF (23)
カトレアのアレンジ (1)
その他のアクセサリー (4)
ゴム仕様リング (1)
食道がん (40)
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア

当日&前日の訪問者数

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
プロフィール

red_bobu

Author:red_bobu
北海道在住。私のブログは、2つのブログを合併しているためたくさんのジャンルがあります。お引越ししたブログの画像が消えている場合もありますので、ご了承くださいませ。
◆YouTubeで『セントポーリアライフ』を投稿中です。
ブログのカテゴリのトップに置いています。

ご訪問ありがとうございます。
解析中
おすすめ
おすすめサイト
同居のパートナー
IMG_20200114_065359_20200620185032790.jpg (2020.4月 画像更新) ちくわ(♂)チワワ
2012,4.22生まれ
”ハイオンタイプ”で、
とても大きな男の仔です。
お迎え日:2012.8.20
◆我が家の6頭目
2021.6月現在6,000g!
太っている訳ではないのです。
2017.11月より療法食開始!
アレルギーを持っている。
臆病で大人しく、優しい性格
得意技 : 超早食い!
弱点 : 硬いものが苦手
犬用ガムが噛めません。…

DSC026260.jpg シェリー(♂) 2012.10月生まれ 2012.11.16 お迎え
我が家の9羽目で最後のインコ。
そばにいると覚えている言葉で
話しかけられます!
いつも、YouTube動画の
”セントポーリアライフ”で
お騒がせしております。<(_ _)>
検索フォーム
☆天使になった仔達

ありがとう!
忘れないよ。いつまでも…
◆ブログ投稿がある見送った仔達◆

IMG_01940.jpg エディ(♀)2011.10月生まれ
飛ぶことが苦手…
毛引きが治りつつあります。
8歳2ヶ月 2019.12.30亡
IMG_646300.jpg ルリコシボタンインコ
ルリ(♀) 2008.11月生まれ
鳴き声が大きくお転婆
一日中ケージ内のおもちゃで遊ぶ。
9歳2ヶ月 2018.1.24亡
IMG_77980.jpg ピット(♀)2009.5月生まれ 
オスと同居経験がないのに
115個の産卵経験あり。
換羽期に体調を壊すことが多い仔でした。 8歳2ヶ月 2017.7.28亡
IMG_82890.jpg クッキー(♂) 2012.10月生まれ 2012.11.16 お迎え、トレードマークは、頭の逆毛! おしゃべりは、発音が良くないが少ししゃべりました。 2歳4ヶ月、2015.2.28亡 IMG_775200.jpg ホビー(♀)2009.5月生まれ
一度も産卵しなかった。
5歳5ヶ月、2014.10.30亡
IMG_600801.jpg ソフィ(♀)2009.4月生まれ
気が強く、ナルシスト
5歳2ヶ月で2014.5.31亡
12345.jpg ロン(♂)ミニダックス
1998.11.3生まれ
15歳16日で亡(2013.11.19亡) 
11100.jpg ボブ(♂)ミニダックス
1998.5.28生まれ
13歳5ヶ月死去(2011.10.29亡) 
IMG_996200.jpg パティ(♂)セキセイインコ
おしゃべり上手で
長いお話でもすぐ覚えて
くれる仔でした。
2009.3月生まれ 2歳6ヶ月で亡
2011.10.28亡

IMG_1324_201311221010520e7.jpg なな(♂)セキセイインコ
2009.3生まれ、2009.5亡

7800.jpg ラリー ♂ シェルティー
1989.7.8生まれ、2005.6.7亡
5歳で癌の手術後、100%転移、余命2ヶ月と言われるも15歳11ヶ月で亡
------------------------------★
チャッピ ♀ ポメラニアン
2006.5.20亡(推定18歳で亡)
警察の拾得物で保健所送りになり
殺処分二日前に引き取り
14年間育てる。
ジステンパーに罹って捨てられた
ようで発作が多発し薬を飲んでい
ました。

IMG_611800.jpg パピ (♂)パピヨン
1998.5生まれ 1998.9.20亡
極小さく生まれ片手に乗る程小さく
チャッピのジステンパーが移り、
4ヶ月で亡
治っても、移るようですね。

ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示