fc2ブログ

▲▲セントポーリア リスト(キメラ種)(9)

◆ リストの画像は不定期に最新の画像に更新されます。

セントポーリアのリストは、左側バーにあるカテゴリーに、
▲▲ ← 三角2個のマークで分かり易い様にしています。
セミミニ、ミニ種、普通種、キメラ種に分けて管理していますので、
お好きな所を開けてご覧ください。

このリストは、ブログ管理人が自分自身で栽培して開花させた最新画像を
自分で撮影して載せています。
その中には、過去に育てていた品種などが含まれていて、現在持っていない株も紹介しています。


【84】
Dale's Dream
デイルズ ドリーム
普通種
キメラ


■12月の栽培環境■
◆全室セントラルヒーティングで10中旬から設定中◆
◆この部屋だけ室温23~25℃前後でオイルヒーターで追加加温中◆
◆棚間隔50cm◆
◆使用照明器具◆LED蛍光灯 20W形 器具一体型LED蛍光灯 T5 LED 直管 9W led 6000K-6500K 昼光色60cm
消費電力:9w/20W形相当 照射角度:310°
◆照射時間 :16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆底面給水シルバーマット栽培◆
◆使用中の肥料は ピータース 肥料比率20-20-20、30-10-10、 9-45-15 1000倍液◆



DSC07467.jpg

DSC07468.jpg

-----------------------------------------*
-------------------------------------------------------*
----------------------------------------------------------------------*

【83】シマイ

普通種キメラ
優美なフリル花で、青紫にグリーンが入る独特な咲き方をして、
海外からも大人気な日本産のキメラ、ユカコから生まれたキメラになります。

葉、ストークが柔らかなので、株姿や開花姿を整えるのは難しい。

■10月の栽培環境■
◆全室セントラルヒーティングで10中旬より深夜3時から朝8時で設定中◆
◆この部屋だけ室温23℃前後でオイルヒーターで追加加温中◆
◆棚間隔50cm◆
◆使用照明器具◆【スイッチ付器具一体型LED蛍光灯 40W型】
長さ117cm 6000K昼光色 2200ルーメン 消費電力20W
◆照射時間 :16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆底面給水シルバーマット栽培◆
◆使用中の肥料は ピータース 肥料比率20-20-20、30-10-10、 9-45-15 1000倍液◆

DSC07223.jpg

DSC07224.jpg

DSC07226.jpg

DSC07225.jpg


-----------------------------------------*
-------------------------------------------------------*
----------------------------------------------------------------------*



【82】
ピカソSPピンク
普通種キメラ

■栽培環境■
◆棚間隔:45㎝◆
◆LED蛍光灯 長さ57cm 昼光色 1000ルーメン 消費電力10W 置き場所:中央以外◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆日中から消灯時まで扇風機を常時微風で作動中◆
◆底面給水シルバーマット栽培◆
◆使用中の肥料は ピータース 肥料比率20-20-20、30-10-10、 9-45-15◆


DSC05789.jpg

DSC05787.jpg


-----------------------------------------*
-------------------------------------------------------*
----------------------------------------------------------------------*



【81】
普通種キメラ
Rockin' Romance
ロッキン ロマンス
"show plant."
作出者:(Sorano(LLG)
葉の形状:キルティング葉
グリーンの のこぎり状の葉

ガッチリと育つタイプのようで、
★ショープランツとあるのがうなずけるほど、株姿は整い易いです。

■栽培環境■
◆棚間隔:45㎝◆
◆LED蛍光灯 長さ57cm 昼光色 1000ルーメン 消費電力10W 置き場所:中央以外◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆日中から消灯時まで扇風機を常時微風で作動中◆
◆底面給水シルバーマット栽培◆
◆使用中の肥料は ピータース 肥料比率20-20-20、30-10-10、 9-45-15◆



花色:コーラルレッド

ショー プランツ

DSC05783.jpg

DSC05782.jpg

DSC05784.jpg

DSC05785_202103301908069ff.jpg



スポンサーサイト



▲▲セントポーリア リスト(キメラ種)(8)


◆ リストの画像は不定期に最新の画像に更新されます。

セントポーリアのリストは、左側バーにあるカテゴリーに、
▲▲ ← 三角2個のマークで分かり易い様にしています。
セミミニ、ミニ種、普通種、キメラ種に分けて管理していますので、
お好きな所を開けてご覧ください。

このリストは、ブログ管理人が自分で栽培して開花させた最新画像を
自分で撮影して載せています。
その中には、現在持っていない株も紹介しています。


◆2020.8.7 更新

2020、4 国内で購入
【80】Fay's Rachel
フェイス レイチェル
キメラ
◆ガール葉、クラウン斑入り葉種
セミミニチュア品種
作出者:(F.Wagman)
AVSA #9376 (09/30/2004)

■栽培環境■
◆棚間隔50cm LED120cmタイプ 20W  ◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆日中から消灯時まで扇風機を常時微風で作動中◆
◆ウイック式栽培◆
◆使用中の肥料は ピータース 肥料比率 20-20-20、 9-45-15◆


DSC09458.jpg


DSC04075.jpg

DSC040780.jpg

ガール葉品種は、葉の形状が普通の物とは違い肉厚なものが多いですが、
こちらの品種は薄いです。

それに、”クラウン斑入り”品種となっていて、
我が家に来た時に、極少し斑入り柄がありましたが、
それ以来斑入りは見ていません。
冬季に入るグリーンとクリーム色の斑入り柄を楽しみにしています。

ガール葉であり、クラウン斑入りであり、キメラ品種であるという、
とてもレアな品種だと思います。

DSC04082.jpg

DSC04073.jpg

DSC04080.jpg

DSC040790.jpg


--------------------
------------------------------
-----------------------------------------------



【79】
『Eternal Orbit』
エターナル・オービット
セミミニチュア
キメラ
斑入り葉種
AVSA Reg. #10224
+++ショープランツ+++
◆2014.7 個人輸入株(クラウンカット苗)◆
少々気難しい・・・デス

IMG_6282_20200405221457c63.jpg

IMG_6285_20200405221458d7e.jpg


--------------------
------------------------------
-----------------------------------------------



【78】
Lorus Spring Time
ローラス スプリングタイム
普通種
キメラ
123789.jpg

-----------------------------
--------------------------------------
-------------------------------------------------



【77】
Suncoast Peppermint Kathy
サンコースト ペパーミントキャシー
普通種
キメラ
2016.9 バイオレットバーンより輸入

IMGP6826_2020040513011940c.jpg

IMGP6824_20200405130118dac.jpg

--------------------------
--------------------------------------
---------------------------------------------------------


【76】
Rockin' Rosie
ロッキン ロージー
普通種
キメラ
AVSA Reg. #10601
(LLG)

コーラルピンクの薄い縞模様が入る上品なキメラ。

redbobu79998654_20200404102837959.jpg

----------------------------------
---------------------------------------
-------------------------------------------------------

【75】
Rainbow's Regal Riot
レインボー リーガルライオット
普通種
キメラ
☆ショープランツ
IMGP0574_20160807082500d62_20200403131633623.jpg



-------------------------
----------------------------------------
-------------------------------------------------------------



【74】
『Summer Love 』サマー ラブ

79_20170507004712f8f_202004012312059fd.jpg

----------------------------
----------------------------------------
--------------------------------------------------------

【73】

Ma's Tranquility
マーズ トランクィリッティー
普通種
斑入り葉種
33_20200401223153a40.jpg


--------------------------
----------------------------------
-----------------------------------------------

【72】
『Funambule Girl 』
'Funambule' のスポーツ
ガール葉
『葉』のキメラ

IMGP9012_20200331220459947.jpg

20160810082850cf7_202003312204581fa.jpg

----------------------------------
----------------------------------------
------------------------------------------------------------


【71】

2016.5 バイオレットバーン
2016.8 リンドン温室 2ヵ所から1株ずつ個人輸入

Harmony's Little Stinker
ハーモニー リトルステンカー
葉キメラ 花のキメラではない!
珍しい多彩なパターンを持つ葉
セミミニチュア種

IMGP1475_20200331203103d8a.jpg

IMGP1466_2020033120310108b.jpg

---------------------------
---------------------------------------
------------------------------------------------------

▲▲セントポーリア リスト(キメラ種)(7)

◆ リストの画像は不定期に最新の画像に更新されています。

セントポーリアのリストは、左側バーにあるカテゴリーに、
▲▲ ← 三角2個のマークで分かり易い様にしています。
セミミニ、ミニ種、普通種、キメラ種に分けて管理していますので、
お好きな所を開けてご覧ください。

このリストは、ブログ管理人が自分で栽培して開花させた最新画像を
自分で撮影して載せています。
その中には、現在持っていない株も紹介しています。



【70】

Sweet Tea
スイート ティー
普通種
キメラ
AVSA #9651
作出者 : Magoon

DSC02321_202003311755235ad.jpg

DSC02324_20200331175526d58.jpg

DSC02322_20200331175524d2e.jpg


【69】

グレンジャーズ・デザートドーン
(英語名)  Granger's Desert Dawn
(タイプ)  ラージ
(作出者)  Eyerdom
(登録年月日)09/15/1980

とても大きな株に育つ品種です。

IMGP4462_20200331174310feb.jpg

IMGP4458_20200331174308a67.jpg

IMGP4459_20200331174309b72.jpg

---------------------------------
-----------------------------------------
-------------------------------------------------------

------------------------------------
--------------------------------------------
----------------------------------------------------


【68】Fortune Teller
ホーチューン テイラー
普通種
トミールー斑入り葉種
キメラ
IMGP0435_2016073008341088f_202003311730579fd.jpg

IMGP0433_20200331173056284.jpg


---------------------------------------
-----------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------



【67】
Rob's Fe Fi
ロブス フェー・フィー
AVSA #8173
ミニチュア種
キメラ
IMGP6942_2020032821032208a.jpg

IMGP6943_202003282103234a1.jpg

IMGP6941_20200328210321aa9.jpg


----------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------


【66】Ma's Cosmic Graffiti
普通種
キメラ
バイオレットバーンより個人輸入株

IMGP8478_20170318233407a76.jpg

IMGP8479_20170318233406345.jpg

----------------------------------------
---------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------


【65】
2016.8月 リンドン温室より個人輸入株

Firedancer
ファイアーダンサー
普通種
キメラ

DSC00424_202004052221260ba.jpg

DSC00329.jpg
(2017.1.19 撮影)

DSC00331.jpg



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【64】
◆2016.8 リンドン温室より個人輸入
Monique(Lyon's )
モニーク
普通種
キメラ

IMGP1506.jpg

IMGP1500.jpg

IMGP1502.jpg

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



【63】


Titanic
タイタニック
普通種
キメラ
バイオレットバーンより個人輸入株



IMGP3411.jpg
(2016.12 開花)

IMGP3412_2016121209325312b.jpg


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【62】

◆2016.8 リンドン温室より個人輸入

2016年 新花

Mason's Charm
メイサンズ チャーム
普通種
キメラ
斑入り葉種
AVSA Reg. #10831

IMGP0834_20161219124034d4a.jpg


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【61】
◆2016.8 リンドン温室より個人輸入株◆
Fancy Nights
ファンシー ナイツ

普通種
キメラ
濃くて暗い緑色で裏側が赤いハート形の葉

DSC00383_20200405222125261.jpg


DSC00244.jpg
(2017.1.7 初開花時に撮影)

DSC00242.jpg

DSC00243.jpg


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++










▲▲セントポーリア リスト(キメラ種)(6)


◆ リストの画像は不定期に最新の画像に更新されます。

セントポーリアのリストは、左側バーにあるカテゴリーに、
▲▲ ← 三角2個のマークで分かり易い様にしています。
セミミニ、ミニ種、普通種、キメラ種に分けて管理していますので、
お好きな所を開けてご覧ください。

このリストは、ブログ管理人が自分で栽培して開花させた最新画像を
自分で撮影して載せています。
その中には、現在持っていない株も紹介しています。



【51】Funny Face
ファニー フェイス 
キメラ
普通種
作出者 : LLG (Lyndon Lyon greenhouse)

IMGP0185.jpg

IMGP0186.jpg

****************************************
****************************************************
*********************************************************************


【52】Mac's Crystal Cupid

マック クリスタルキューピット
セミミニチュア種
キメラ
斑入り葉種でフリル葉

IMGP9428.jpg

IMGP9423.jpg

IMGP9849.jpg


****************************************
****************************************************
*********************************************************************


【53】Ma's Lavender Prince
トミールー斑入り葉種
普通種 キメラ
2016 5 個人輸入株(バイオレットバーン)

IMGP0188.jpg


IMGP0481.jpg

IMGP0480.jpg

****************************************
****************************************************
*********************************************************************



【54】Ma's King Carnival
マス キングカーニバル
普通種
キメラ

IMGP0215.jpg
(2016.7.21撮影)
IMGP0218.jpg

IMGP0219.jpg



****************************************
****************************************************
*********************************************************************



【55】Irish Nights
アイリッシュ ナイツ
セミミニ種
AVSA Reg. #9929
作出者 : (LLG)

IMGP1150.jpg
(2016.9.7 撮影)

IMGP1162.jpg
(2016.9.7 撮影)
IMGP1164.jpg

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【56】Sister Sylvia
シスター シルビア
セミミニチュア種
キメラ
AVSA Reg. #9027
作出者 : Wagman
2016.8 リンドン温室より個人輸入

IMGP1367.jpg
(2016/9.16 撮影)
IMGP1370.jpg

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【57】Little Misty Blue
リトル ミスティブルー
セミミニチュア
キメラ
作出 : LLG

IMGP1384.jpg

(2016.9.16 撮影)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【58】Ko's Summer Berries
普通種
キメラ

2016.8 リンドン温室より個人輸入株

DSC00428_20200405222128ec8.jpg


IMGP1495.jpg
(2016.9開花)



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【59】 Psychedelic Moon
サイケデリック ムーン

※2016.5 バイオレットバーンからの個人輸入株
'Psychedelic Show'  のスポーツ

普通種
キメラ
作出者 :  Sorano
AVSA #10542

IMGP2677.jpg
(2016.10.27 撮影)
IMGP2681.jpg


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



【60】◆2016.8 リンドン温室より個人輸入株
★ NEW for 2016 ★
Poetry Man
ポイトリー マン

小型普通種
キメラ
(Sport of 'Mac's Circus Clown')
AVSA Reg. #10835
(LLG)
DSC00310_20200328200852814.jpg

DSC00321_20200328200853d4b.jpg


DSC00094.jpg

▲▲セントポーリア リスト(キメラ種)(5)

◆ リストの画像は不定期に最新の画像に更新されます。

セントポーリアのリストは、左側バーにあるカテゴリーに、
▲▲ ← 三角2個のマークで分かり易い様にしています。
セミミニ、ミニ種、普通種、キメラ種に分けて管理していますので、
お好きな所を開けてご覧ください。

このリストは、ブログ管理人が自分で栽培して開花させた最新画像を
自分で撮影して載せています。
その中には、現在持っていない株も紹介しています。



【41】Strawberry Spinner
ストロベリースピナー
スタンダード
斑入り葉種
キメラ
(sport of "Strawberry Daiquiri")

IMGP4720.jpg
(2015.7.11撮影)
IMGP4722.jpg


AVSA Reg. #10248

----------------------------------------
-------------------------------------------------
------------------------------------------------------------★

【42】Ma's Mardi Gras
マス・マルジグラ

スタンダード
トミールー斑入り葉種
AVSA #9694
キメラ

IMGP6414.jpg
(2015.11.25)

IMGP4739.jpg
(2015.7.13撮影)

IMGP4728.jpg

IMGP4735.jpg

----------------------------------------
-------------------------------------------------
------------------------------------------------------------★

【43】>オンタリオ・スポーツ

スタンダード
キメラ
IMGP5843.jpg
(2015,10月)

IMGP5844.jpg



----------------------------------------
-------------------------------------------------
------------------------------------------------------------★

【44】Neptunes Treasure
ネプチューンズトレジャー


スタンダード
キメラ

IMGP6407.jpg

IMGP6409.jpg

IMGP4915.jpg
(2015.8.7 撮影)


----------------------------------------
-------------------------------------------------
------------------------------------------------------------★

【45】Roller Rink

ローラーリンク
AVSA #10299
ミニチュア
キメラ

IMGP4969.jpg
(2015.8.17 撮影)


----------------------------------------
-------------------------------------------------
------------------------------------------------------------★


【46】The Alps
ジ・アルプス
スタンダード
キメラ
’88 佐原園作出
AVSA #7813

IMGP3225_20200331204052862.jpg

IMGP3218_20200331204051276.jpg

IMGP4704_20150829101832068.jpg
IMGP4701_20150829101834a92.jpg


----------------------------------------
-------------------------------------------------
------------------------------------------------------------★


【47】Patchwork Pink
パッチワークピンク
普通種
キメラ
作出者 : LLG (Lyndon Lyon greenhouse)

IMGP6427_20151127091338072.jpg

IMGP6494.jpg

IMGP6492.jpg




----------------------------------------
-------------------------------------------------
------------------------------------------------------------★



【48】『Moon Child』
ムーン・チャイルド
スタンダード
キメラ
◆個人輸入株◆


IMG_5308_20151216223950254.jpg




----------------------------------------
-------------------------------------------------
------------------------------------------------------------★



【49】Kos Sundance
コス サンダンス
セミミニチュア種として登録後普通種で成長した品種
AVSA  #9809

IMGP9552.jpg
(2016.6 開花)
IMGP9554.jpg

IMGP9558.jpg

IMGP6663.jpg
(2015.12.19 撮影)
IMGP6665.jpg

----------------------------------------
-------------------------------------------------
------------------------------------------------------------★



【50】ヤチヨ
普通種
キメラ


IMGP6753.jpg

IMGP6938.jpg 

IMGP6933.jpg

IMGP69400.jpg



▲▲《キメラ種》セントポーリア リスト(4)

◆リストの画像は不定期に最新の画像に更新されます。

セントポーリアのリストは、左側バーにあるカテゴリーに、
▲▲ ← 三角2個のマークで分かり易い様にしています。
セミミニ、ミニ種、普通種、キメラ種に分けて管理していますので、
お好きな所を開けてご覧ください。

このリストは、ブログ管理人が自分で栽培して開花させた最新画像を
自分で撮影して載せています。



【31】オプチマラ マリ スポーツ
スタンダード
キメラ
オプチマラ種


IMG_6743.jpg

IMG_6741.jpg

---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆

【32】『宇宙:外縞』
スタンダード
キメラ
『宇宙』 の外縞タイプ


中央に白が入り、外側に濃いブルーが入る外縞キメラ。
ピンクの斑点があちこちに入ります。

IMG_6706_20150104111426de7.jpg

IMG_6708_20150104111428acb.jpg

---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆

【33】ライオンズ ピンクリボン
スタンダード
キメラ


IMG_6587.jpg

IMG_6585.jpg

---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆



【34】フェアリ トレイル

トレイラー種
キメラ

IMG_6488.jpg

IMG_6487.jpg

---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆

【35】マウナ ロア
スタンダード
キメラ


IMGP2397.jpg
(2015.2.27 撮影)

IMG_6786.jpg
(2015.1.13 撮影)

IMG_6165_20141129171413ea5.jpg
(2014.11.30 撮影)



---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆




【36】ジョージー ボーイ
スタンダード
キメラ


IMG_6789.jpg
(2015.1.13 撮影)
IMG_6788.jpg
(2015.1.13 撮影)



---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆
【37】『 Rob's What Ever』
ロブス ホワットエバー
セミミニチュア
キメラ

IMGP2555.jpg
(2015.3.10 撮影)

IMGP2556.jpg

IMGP2288.jpg
(2015.2.22 撮影)

IMGP2284.jpg

IMGP2290.jpg


---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆

【38】ムーンライト・マジック
『Moonlight Magic』
コンパクト・スタンダード
キメラ
トミールー斑入り種
◆2014.9 個人輸入株◆

IMGP5546.jpg
(2015.9.19 撮影)

IMGP5550.jpg

IMGP2133.jpg

IMGP2135.jpg

------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
----------------------------------------------------------☆


【39】ヤチヨ・ブルー
スタンダード
キメラ

IMGP2922.jpg
(2015.3)
IMGP2908.jpg

IMGP2272.jpg
(2015、2.20 撮影)

<

---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆


【40】『ムーンライトNピンク』
Moonlight 'N' Pink
ムーンライト’N’ピンク
スタンダード
キメラ
1988年登録 
作出者 : Lyon/Sorano 

IMGP9772.jpg
(2016.6 撮影)

IMGP2323.jpg

IMGP2324.jpg


---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆


▲▲《キメラ種》セントポーリア リスト(3)

◆リストの内容は不定期に更新されます。



●リストは、1ページに10品種まで追加しています。

セントポーリアのリストは、左側バーにあるカテゴリーに、
▲▲ ← 三角2個のマークで分かり易い様にしています。
セミミニ、ミニ種、普通種、キメラ種(ミニ、セミミニ、スタンダード種一緒になっています。)
に分けて管理していますので、
お好きな所を開けてご覧ください。

三角1個はセントポーリアの様々な品種の栽培経過を投稿しています。

●は多肉記事です。

☆。o:☆';*。:*.☆。o:☆';*。o:☆';*。o:☆
◆ブログ管理人が、
実際に育てて開花させた手持ち品種を、
自分で撮影した画像で紹介しています。

☆。o:☆';*。:*.☆。o:☆';*。o:☆';*。o:☆


品種の特徴などを簡単に記載しています。

【21】Rob's Ditzi Mitz 
セミミニ種 キメラ


チャンピオン斑入り



IMG_5878_20141103140128b35.jpg
(2014.11.3 撮影)


IMG_4595_201408121445446f8.jpg

IMG_4594.jpg

薄いピンクの外縞の入る花です。
クリーム色とグリーンの斑入り葉種。

------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
----------------------------------------------------------☆


【22】Ness' Mini Sota
『ネス・ミニソタ』

セミミニチュア
キメラ

◆個人輸入株◆


IMGP2621.jpg
(2015.3.15 撮影)
IMGP2620.jpg
(2015.3.15 撮影)
IMG_4776.jpg

薄いピンクの縞花
葉はプレーン


------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
----------------------------------------------------------☆



【23】『サンコースト サンディー』
Suncoast Sundae
スタンダード
キメラ


IMGP6263.jpg
(2015.11.15撮影)

IMGP4272.jpg

IMGP6262.jpg
(2015.11.15撮影)

赤紫のはっきりした縞花。
葉は黄緑色のプレーン。


------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
----------------------------------------------------------☆




『Circus Star』
【24】サーカス スター

AVSA #10674
スタンダード【ショープランツ】
キメラ

◆個人輸入株◆

IMG_4851_20140828075346a1b.jpg
IMG_4854.jpg

IMG_5125.jpg

夏花よりははっきりした縞のお花がさきました。↓

IMG_61960.jpg
(2014.12.3 撮影)


Circus-Star-(chim).jpg
(正規な花画像)

------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
----------------------------------------------------------☆


【25】『Rob's Fe Fi』
AVSA #8173
ミニチュア種
キメラ
◆個人輸入株◆

IMG_5628_201410162131020d6.jpg
一重咲
縞のピンク色の所にスプラッシュ柄が入るのです。

ポトンとお花が落ちます。・・・

------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
----------------------------------------------------------☆


【26】『Pixie Runaround Sport』
ミニ・トレイラー種
キメラ
斑入り葉
◆2014.9 個人輸入株◆

IMG_5880.jpg
(2014.11.3撮影)

IMG_5795.jpg

小さな株で初開花しました。
斑入りの可愛い葉も素敵です。
一重咲で濃い紫色の外縞の可愛らしい花。


------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
----------------------------------------------------------☆


【27】『Rob's Swizzle Stick』
AVSA #7438
セミミニチュア
斑入り種
キメラ
◆個人輸入株◆

IMGP5797.jpg
(2015.10月)

IMG_6780.jpg
(2015.1.13撮影)

IMG_5977_2014112017355096f.jpg
(2014.11 開花)

明るいグリーンに白い斑入り葉
濃い赤紫色の外縞な花。



------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
----------------------------------------------------------☆


【28】グレンジャーズ バレンシア
Granger's Valencia
スタンダード
(作出者)  Eyerdom
(登録年月日)09/15/1980
キメラ

IMG_5965.jpg

IMG_6237_201412041120115f4.jpg
(2014.12.4 撮影)

スター咲きのスッキリした花姿はさすがです。


------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
----------------------------------------------------------☆


【29】『Lyon's Moonlight Waves』
リヨンズ ムーンライト ウェイブズ

スタンダード
キメラ
◆2014.7 個人輸入株◆

IMGP2304.jpg
(2015.2.22 撮影)

IMG_6126.jpg

IMG_6224_201412041133346e5.jpg

丸弁咲きの可愛いお花です。
この株は、夏より冬のお花に縞が綺麗に入ります。

------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
----------------------------------------------------------☆

【30】コンコルド
スタンダード
キメラ


濃いブルーとホワイトのコントラストが美しい。

_IMP1434.jpg

_IMP1429.jpg
(2015.1.9撮影)


------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
----------------------------------------------------------☆



【31】へ つづく・・・

▲▲《キメラ種》セントポーリア リスト(2)


◆リストの内容は不定期に更新されます。

セントポーリアのリストは、左側バーにあるカテゴリーに、
▲▲ ← 三角2個のマークで分かり易い様にしています。
セミミニ、ミニ種、普通種、キメラ種に分けて管理していますので、
お好きな所を開けてご覧ください。

三角1個はセントポーリアの様々な品種の栽培経過を投稿しています。

●は多肉記事です。

☆。o:☆';*。:*.☆。o:☆';*。o:☆';*。o:☆
◆ブログ管理人が、
実際に育てて開花させた手持ち品種を、
自分で撮影した画像で紹介しています。

☆。o:☆';*。:*.☆。o:☆';*。o:☆';*。o:☆


品種の特徴などを簡単に記載しています。


【11】 『ネス ドリームメーカー』
スタンダード キメラ種
アメリカ個人輸入株



IMG_5186_2014091710343393e.jpg
(2014.9.17撮影)


IMG_4861_201408280945382c4.jpg

IMG_4862_201408280945407a6.jpg

IMG_4858.jpg

IMG_4093.jpg

咲き進むと花びらが2つ折りになるように咲くことがありますが異常ではありません。

IMG_3683.jpg


白地に赤い縞模様があり、花弁の淵に白いフリルが入る、
華やかなお花です。
縞の色は、赤く見えますが、明るいエンジ色です。

葉は普通のプレーン葉で、少し濃い緑色をしています。

---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆

【12】春の夢
スタンダード種


IMG_4127_20140720091855207.jpg
自然光で撮影しています。
IMG_4129_201407200918571ae.jpg

IMG_4133_20140720090901a9e.jpg

白地にグリーンの中縞
花びらの淵にフリルが入る。
葉はやや暗いグリーン
多花性で花持ちも長い

2013.10.10
ストーク挿し株
初開花6月

---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆

【13】『Mas Blue Spinner 』
スタンダード : キメラ種

◆個人輸入株◆

IMGP77820.jpg


IMGP06785.jpg
(2016.1.3 撮影)

IMGP6779.jpg

IMGP6783.jpg

IMG_4468.jpg


IMG_4470.jpg

花びらの淵は、薄いグリーンで軽いフリルが入り、
くっきり濃い紫の中縞の入るキメラ種です。

葉はグリーンと白の斑入り種

---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆

【14】Bridal Bouquet
『ブライダル ブーケ』

AVSA Reg. #10400
◆コンパクト・スタンダード◆
キメラ種

IMGP4657.jpg
(2015.7撮影)
IMGP4655.jpg

IMGP2709.jpg
(2015.3.16 撮影)


濃いピンク地に紫色の中縞が入り、ピンク地に紫のスプラッシュが入るお花ですが、
株が充実していないと紫色の斑点模様が入らないようです。

濃いグリーンの丸い小型の葉で、株姿がとても小さく可愛い。


---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆

【15】キメラ種:スタンダード
『キャニオンズ セレナーデ』



IMGP25200.jpg
(2015.3.8撮影)


---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆

【16】Tineke
『ティネケ』


IMGP0312_20160726093112417.jpg
(2016.7.26 撮影)
IMGP0311_20160726093110085.jpg

IMGP0310_20160726093109029.jpg

IMGP6109.jpg
(2015.11.9撮影)




作出国:オランダ
ピンクに紫の中縞が入り葉は濃いグリーン

---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆

【17】Neptune's Thunder
スタンダード キメラ
AVSA番号9939


IMG_4544.jpg

薄いブルーのダブル咲き
黄緑色のプレーン葉


---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆

【18】レディー エリザベス

スタンダード キメラ

IMGP4876.jpg
(2015.8.3撮影)


IMGP2201.jpg
(2015.2.14 撮影)


IMGP21190.jpg
(2015.1 撮影)

濃い紫色の中縞キメラ
葉はグリーンのプレーン


---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆

【19】Ness Peppermint Stick
『ネス ペパーミント スティック』


IMGP6820.jpg

IMGP6819.jpg
(2016.1.5 撮影)

3698547.jpg



---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆

【20】ラズベリーハローSP


IMGP5065.jpg
(2015.8.24 撮影)
IMGP5066.jpg
(2015.8.24 撮影)
IMGP5060.jpg
(2015.8.24 撮影)

花びらに軽くフリルが入り、濃いピンクの淵飾り、
紫色の中縞。
葉は黒っぽいグリーン

---------------------------------------☆
----------------------------------------------☆
------------------------------------------------------☆




▲▲《キメラ種》セントポーリア リスト(3)へ続きますが、
開花しましたら追加して行きます。

▲▲《キメラ種》セントポーリア リスト(1)


◆リストの内容は不定期に更新されます。

セントポーリアのリストは、左側バーにあるカテゴリーに、
▲▲ ← 三角2個のマークで分かり易い様にしています。
セミミニ、ミニ種、普通種、キメラ種に分けて管理していますので、
お好きな所を開けてご覧ください。
とは言っても全ては書いていませんので、その内増えますので・・・

今後少しずつリストへ追加していきます。


三角1個はセントポーリアの様々な品種の栽培経過を投稿しています。

●は多肉記事です。

☆。o:☆';*。:*.☆。o:☆';*。o:☆';*。o:☆
◆ブログ管理人が、
実際に育てて開花させた手持ち品種を、
自分で撮影した画像で紹介しています。

☆。o:☆';*。:*.☆。o:☆';*。o:☆';*。o:☆


品種の特徴などを簡単に記載しています。




--------------------------☆
--------------------------------☆
---------------------------------------☆

【1】 『宇 宙』 
キメラ:スタンダード種


”ロイド ジョアン”から縞になったお花。
川上敏子著 『セントポーリア12カ月』 主婦の友社 
の縞花の所に大株の画像が載っています。

元になったお花、
  ’84年 登録 ”ロイド ジョアン” は同じく
川上敏子著の『こんなときどうしたら セントポーリア』 主婦の友社
24ページに、ブルーにくっきり白い縞が入るお花の画像が載っています。

(2021年開花)
DSC06749.jpg

DSC06754.jpg

DSC06753_20210904084529ff1.jpg

DSC06750.jpg


2010 母
(2015.8.10 撮影)

IMGP4941.jpg

IMG_3748.jpg

IMG_3759.jpg

IMG_3411.jpg

大輪です。

IMG_3426.jpg


--------------------------☆
--------------------------------☆
---------------------------------------☆


【2】 『ドラ リー』
スタンダード キメラ種
Dora Lee

1989年 作出  7258


IMG_3763.jpg


IMG_3533_20140622142354309.jpg

IMG_3764.jpg

IMG_3496_2014061923443640c.jpg

IMG_3494.jpg

IMG_3320.jpg


フリルが入り、上品な縞花です。
グリーンエッジが幅広く入る品種のようですが、
画像の花は初開花なので、次回の花を更新する予定です。
明るいグリーンの葉。
セミダブル咲き

--------------------------☆
--------------------------------☆
---------------------------------------☆




【3】 『ユカコ』
スタンダード キメラ種

日本で作出された縞花

DSC07215.jpg

DSC07216.jpg

DSC07222.jpg

DSC07221.jpg

DSC07220.jpg

IMGP6798.jpg

IMGP6793.jpg

IMGP6795.jpg

IMGP6797.jpg

IMGP6272.jpg

IMGP6274.jpg

IMGP6271.jpg



花びら全体にゆるいフリルがある。

ブルーに明るいグリーンの縞がクッキリ入る。
葉は明るいグリーン
一重咲


--------------------------☆
--------------------------------☆
---------------------------------------☆







【4】『ハワイアントレイル(トレイル種)』
キメラ種

87年作出 日本で出来た。

IMG_3845.jpg


IMG_3709_20140703225156657.jpg


IMG_3711.jpg

IMG_3147.jpg

トレイル種は脇芽が沢山でこんもりと大株に育つ種類。
花はスター咲のシングルで大輪
葉は濃いグリーン
縞が乱れ無地になる事もあるので、温度管理に注意。
大株に育つ

我家にある、もう一つの同じ名前の株。
同じ品種でも硬い差があるようです。

IMGP1609.jpg

IMGP1595.jpg

--------------------------☆
--------------------------------☆
---------------------------------------☆


【5】 ハリケーン
Hurricane
セミミニ種  キメラ種

IMG_3429.jpg
(2014.6.15撮影)
IMG_3432.jpg


IMG_3219.jpg

IMG_3220.jpg
(ハリケーン)
IMG_3215.jpg

葉は明るいグリーン
縞が乱れない。
ハリケーンには外縞と中縞がある。
花はポトリと落ちる。

--------------------------☆
--------------------------------☆
---------------------------------------☆


【6】 サイケデリック ショー
スタンダード キメラ種


IMG_31950.jpg

IMG_3206.jpg

IMG_3210.jpg

葉は明るいグリーン
ダブル咲き、重たく見えるほど、花弁の重なりが多い。
濃いピンクに白い中抜け縞が入り、
ブルーの斑点や流縞が入り、花弁の淵にフリルもあり、
セントポーリアに欲しい要素が沢山折りこまれている花が咲き、
贅沢な気分を味わう事が出来るお花です。

--------------------------☆
--------------------------------☆
---------------------------------------☆





【7】 Ness' Cherry Confection
ネッシス チェリー コンフェクション

スタンダード キメラ種


IMG_3513_20140622140412884.jpg


IMG_3314.jpg

IMG_3316.jpg

IMG_3312.jpg

明るい緑の葉。
セミダブル咲き


--------------------------☆
--------------------------------☆
---------------------------------------☆



【8】 『彗 星』=スイセイ
スタンダード キメラ種(小ぶりなスタンダード)


IMGP0711.jpg

IMG_3453.jpg

IMG_3333.jpg

IMG_3332.jpg

明るい緑色で、艶のない長めの葉
ワスプ咲 キメラ種では、
世界でこの一株しか登録されていない。

上部2枚の花弁は折れ曲がった状態で上には開かない。
残りの3枚も完全に開かない。
縞は乱れません。
とても育てやすく、一度咲きだすと、
3ヶ月以上も咲止まらない程は花期が長い。


--------------------------☆
--------------------------------☆
---------------------------------------☆



【9】 Ma's Hickie
マーズ ヒッキー

スタンダード キメラ種

AVSA Reg. #10133
(Robinson)

トミールー斑の葉。

DSC00582_20200329111120ab3.jpg

DSC00578_20200329111118d76.jpg

DSC00577_2020032911111776e.jpg


花びらに、細く白い縁取りが入り、細かくフリルが見えます。

左側から咲き進んできたのですが、
古くなると、縞に入っているピンクが薄くなってきます。
これはしょうがない事です。

セントポーリアは沢山の蕾が上がり咲き進むのに日数がかかりますので、
初めに咲いた花が色が悪くなってきますので、枯れてしまう前に摘み取る事は、
鑑賞するに当たり大切な事です。
花数が多いので、色が悪くなった花から摘み取りましょう。
少しでも余計な所にエネルギーを費やさないようにしてあげましょうね。

縞が乱れない花は安心していますけど、
この花も乱れることがあるようなので、要注意ですね。


--------------------------☆
--------------------------------☆
---------------------------------------☆

【10】『ロージー ラッフルズ ピンク SP(スポーツ)』
スタンダード キメラ種

IMGP3255_20200418074854fcf.jpg

IMG_3703_201407011831388f4.jpg

IMG_3705.jpg

IMG_3706.jpg

IMG_3704.jpg


フリルが強いお花です。
明るいグリーンの分厚い葉

--------------------------☆
--------------------------------☆
---------------------------------------☆


ランキング

全て別窓で開きます。

クリックして頂けると
励みになります。

◆軽くて清潔な用土の販売◆

セントポーリアを植えるなら
"軽くて清潔な用土”

     出品中の商品はこちら

メルカリ 在庫なしです。
ヤフオク 在庫なしです。
◆次回の販売予定は、未定です。

カレンダー

日付をクリックすると読めます。

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア

当日&前日の訪問者数

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
プロフィール

red_bobu

Author:red_bobu
北海道在住。私のブログは、2つのブログを合併しているためたくさんのジャンルがあります。お引越ししたブログの画像が消えている場合もありますので、ご了承くださいませ。
◆YouTubeで『セントポーリアライフ』を投稿中です。
ブログのカテゴリのトップに置いています。

ご訪問ありがとうございます。
解析中
おすすめ
おすすめサイト
同居のパートナー
IMG_20200114_065359_20200620185032790.jpg (2020.4月 画像更新) ちくわ(♂)チワワ
2012,4.22生まれ
”ハイオンタイプ”で、
とても大きな男の仔です。
お迎え日:2012.8.20
◆我が家の6頭目
2021.6月現在6,000g!
太っている訳ではないのです。
2017.11月より療法食開始!
アレルギーを持っている。
臆病で大人しく、優しい性格
得意技 : 超早食い!
弱点 : 硬いものが苦手
犬用ガムが噛めません。…

DSC026260.jpg シェリー(♂) 2012.10月生まれ 2012.11.16 お迎え
我が家の9羽目で最後のインコ。
そばにいると覚えている言葉で
話しかけられます!
いつも、YouTube動画の
”セントポーリアライフ”で
お騒がせしております。<(_ _)>
検索フォーム
☆天使になった仔達

ありがとう!
忘れないよ。いつまでも…
◆ブログ投稿がある見送った仔達◆

IMG_01940.jpg エディ(♀)2011.10月生まれ
飛ぶことが苦手…
毛引きが治りつつあります。
8歳2ヶ月 2019.12.30亡
IMG_646300.jpg ルリコシボタンインコ
ルリ(♀) 2008.11月生まれ
鳴き声が大きくお転婆
一日中ケージ内のおもちゃで遊ぶ。
9歳2ヶ月 2018.1.24亡
IMG_77980.jpg ピット(♀)2009.5月生まれ 
オスと同居経験がないのに
115個の産卵経験あり。
換羽期に体調を壊すことが多い仔でした。 8歳2ヶ月 2017.7.28亡
IMG_82890.jpg クッキー(♂) 2012.10月生まれ 2012.11.16 お迎え、トレードマークは、頭の逆毛! おしゃべりは、発音が良くないが少ししゃべりました。 2歳4ヶ月、2015.2.28亡 IMG_775200.jpg ホビー(♀)2009.5月生まれ
一度も産卵しなかった。
5歳5ヶ月、2014.10.30亡
IMG_600801.jpg ソフィ(♀)2009.4月生まれ
気が強く、ナルシスト
5歳2ヶ月で2014.5.31亡
12345.jpg ロン(♂)ミニダックス
1998.11.3生まれ
15歳16日で亡(2013.11.19亡) 
11100.jpg ボブ(♂)ミニダックス
1998.5.28生まれ
13歳5ヶ月死去(2011.10.29亡) 
IMG_996200.jpg パティ(♂)セキセイインコ
おしゃべり上手で
長いお話でもすぐ覚えて
くれる仔でした。
2009.3月生まれ 2歳6ヶ月で亡
2011.10.28亡

IMG_1324_201311221010520e7.jpg なな(♂)セキセイインコ
2009.3生まれ、2009.5亡

7800.jpg ラリー ♂ シェルティー
1989.7.8生まれ、2005.6.7亡
5歳で癌の手術後、100%転移、余命2ヶ月と言われるも15歳11ヶ月で亡
------------------------------★
チャッピ ♀ ポメラニアン
2006.5.20亡(推定18歳で亡)
警察の拾得物で保健所送りになり
殺処分二日前に引き取り
14年間育てる。
ジステンパーに罹って捨てられた
ようで発作が多発し薬を飲んでい
ました。

IMG_611800.jpg パピ (♂)パピヨン
1998.5生まれ 1998.9.20亡
極小さく生まれ片手に乗る程小さく
チャッピのジステンパーが移り、
4ヶ月で亡
治っても、移るようですね。

ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示