雪の結晶のようなリング
明日投稿するお約束の、リングを今日投稿します。
2種ご紹介しますね。
1個は私の私物ですが
モチーフの大きさはイヤリングと同じです。
山のようにビーズが盛られていますが、
付け心地は良く、あまり違和感なく装着できます。
「本とかよぉ~」って言われそうですよね。
こんなに大きくて山のようなビーズなのにって。
大丈夫ですよォ~。

ウワッ 綺麗だねぇ~ by ルリ

淡水パールとスワロフスキーのオーロラビーズが輝きますねぇ~。
他に勾玉ビーズ使用。
シルバーワイヤー 0.25㎜の二本取りで編んでいます。
モチーフの編み残りの糸を切らずにリング台に縫いました。
(定価¥4,200)

私の愛用のリングがこちらです。
上のリングより一回り大きいでしょ。
でも何も邪魔にならない、不思議なリングなんです。

白いリングは台がシルバー925製品です。
私愛用のリングは、リング部分もシルバー線で編みこんでおりますので、
土台を購入するよりもお安く出来上がります。

天然石:インカローズ(ピンクの石)は1粒105円で10粒使用しています。
これいっつもお母さんしているんだけど僕達と遊ぶ時は、
必ず外してるよッ by パティ

だって気にして齧られるから…
ねえねえ、パティ!お母さん健康なのこのリングのせいかな?
実はね今日まで知らなかったよ!そんなパワーがあったなんて
※インカローズ(正式名称=ロードクロサイト:rhodochrosite)
エネルギーを補給して健康運をアップさせ、
愛や情熱を象徴するパワーストーンといわれています。

珊瑚のさざれを探すのが大変でした。

【使用天然石名】
インカローズ 丸玉 4mm
珊瑚 さざれ
スワロフスキー クリスタルABビーズ
勾玉(透明)
淡水パール(ピンク3㎜)

お母さんをよろしくおねがいしましゅ:byホビー
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
2個のランキングに参加しています。
綺麗だなと思ってくださったらポチッと2回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

にほんブログ村


また 来てね:byピット
2種ご紹介しますね。
1個は私の私物ですが

モチーフの大きさはイヤリングと同じです。
山のようにビーズが盛られていますが、
付け心地は良く、あまり違和感なく装着できます。
「本とかよぉ~」って言われそうですよね。
こんなに大きくて山のようなビーズなのにって。
大丈夫ですよォ~。


ウワッ 綺麗だねぇ~ by ルリ

淡水パールとスワロフスキーのオーロラビーズが輝きますねぇ~。
他に勾玉ビーズ使用。
シルバーワイヤー 0.25㎜の二本取りで編んでいます。
モチーフの編み残りの糸を切らずにリング台に縫いました。
(定価¥4,200)

私の愛用のリングがこちらです。
上のリングより一回り大きいでしょ。
でも何も邪魔にならない、不思議なリングなんです。

白いリングは台がシルバー925製品です。
私愛用のリングは、リング部分もシルバー線で編みこんでおりますので、
土台を購入するよりもお安く出来上がります。

天然石:インカローズ(ピンクの石)は1粒105円で10粒使用しています。
これいっつもお母さんしているんだけど僕達と遊ぶ時は、
必ず外してるよッ by パティ

だって気にして齧られるから…
ねえねえ、パティ!お母さん健康なのこのリングのせいかな?
実はね今日まで知らなかったよ!そんなパワーがあったなんて

※インカローズ(正式名称=ロードクロサイト:rhodochrosite)
エネルギーを補給して健康運をアップさせ、
愛や情熱を象徴するパワーストーンといわれています。

珊瑚のさざれを探すのが大変でした。

【使用天然石名】
インカローズ 丸玉 4mm
珊瑚 さざれ
スワロフスキー クリスタルABビーズ
勾玉(透明)
淡水パール(ピンク3㎜)

お母さんをよろしくおねがいしましゅ:byホビー
最後までお付き合い下さりありがとうございます。


綺麗だなと思ってくださったらポチッと2回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

にほんブログ村


また 来てね:byピット

スポンサーサイト
雪の結晶のようなイヤリング

昨日からの雪で今朝は私が起きる前に除雪車も入り
綺麗になっておりました。
暖かい日の雪だった為、木に降り積もり綺麗でしたよ

積雪は約15cmかなぁ…。今年は少ないです。
朝は曇っておりましたが昼から青空も見えました。
そんな綺麗な
『雪の結晶』 のようなイヤリングがあります。
『純銀クロッシェ』 の技法でビーズを先に銀線に全て入れ込み
編んで行きます。この時個数を間違ったら編みなおしは難しいです。
毛糸のように柔らかではないので、解くとワイヤーはガタガタになり
直りませんから、そこをカットして繋ぐ…支障のない場合は
そのように修正します。
でもね、このイヤリングは見ての通り、色々なビーズが入っていて
パターンは一応あるのですがゴチャゴチャに見えているので
修正は無しで編めるでしょう。
★お知らせ★
『純銀クロッシェ』のカテゴリーは1個にしております。
リングでもネックレスでも、皆一つになっていますので、
振り返ってご覧頂く場合はブログの最上段にあるカテゴリーを
クリックしてくださいね。
私事ですが、この時期になると思い出すお話しを一つ…
ピアス穴を病院で開けたのが1月5日だったんです。
正月休みが明けた直ぐ!友達と約束して、
待ち合わせたんです・・・
でも来ませんでした。
私は自分で決めたら何があっても突っ走るタイプなので
1人で開けましたよ。
釘のような太いピアスを3ヶ月はめていました。
耳たぶが肉厚だった為日数がかかったようです。
肉厚の耳だったせいでしょうか…
目が点になるほど痛かったですぅ~

でもその友達は、私がピアスしているのを見ると、
「あああ、一緒に開けておけば良かった!」って

イヤリングは痛くなりますよね。
ピアスはストレスがなくていいです。
(在庫なし)

キラキラしてるのはなぁ~に? by ソフィ

スワロフスキーのオーロラビーズも着いているので
虹色に輝いているのよ。

サイズは18㎜程なので手軽に耳に付けられますよ。
3㎜の極小淡水パールが沢山着いています。
輝きが画像では少ししか分りませんねぇ。
勾玉ビーズ(透明)も入っています。

(こちらは資格を取る時の課題作品でした)
イヤリング土台はシルバーメッキ製品。
シャワーヘッドのようになっている土台なので、
こんもり編んだモチーフをのっけて、縁をチクチクと
止めていきます。
明日は御揃いのリングをご紹介しますね。
又のお越しをお待ちしています。


お母さんをよろしくおねがいしましゅ:byホビー
最後までお付き合い下さりありがとうございます。


綺麗だなと思ってくださったらポチッと2回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

にほんブログ村


また 来てね:byピット

物忘れ防止に一役

「いらっしゃいませぇ~ 」って言えるよ! by パティ(看板インコ②)
アクセサリーのブログを書くのは初めての事で
初日から硬い、面白くない文面で申し訳ありませんでした。
少々緊張しているわたくしでございます。
テンションも低い

ですゥ~・・・
このまま硬~いブログにしちゃったら”私がもたな~い”

なので『看板インコ達』にも手伝ってもらい、
あまり肩肘張らず、かっこも付けず普通に行きまぁ~ス

そして、アクセサリーの事ばかりでなく、
日常生活など色々な事も投稿していきたいと思います。
アクセサリー時々色々ってことにしてくださいますか

そんな日もあると思いますので、
アクセサリーブログに来たのに内容が変

さっさと帰らないで下さいね

私のページを開いていただけたら、
最後までお付き合い下さいませ。
って言う事で、本題に戻ります。
今日のタイトルは「物忘れ防止に一役」って
何のこと?
これからご説明致します。

これは、眼鏡ホルダー。
お年を召された方は老眼鏡などを掛けられますよね。

↑アッおかあさんのメガネだぁ:by ルリ(看板インコ①)


「かけたり外したりが面倒で…」 とか、
「置き場所忘れちゃって…」とか、
お困りの方には、アクセサリー感覚で付けられ、
眼鏡を外しても置き場所に困らないんです。
そのまま胸当たりに下げて置いてください。
眼鏡も落ちませんよ。

アクセサリー感覚といっても、目立ちすぎるのは嫌!と言う方向き。
瑪瑙は染色されているのでとっても綺麗なグリーンです。
アマゾナイトは淡いブルーの天然石です。
小さなビーズを連ねチェーンも細めなので重たくないです。

【参考価格¥900】
掛けた所を御見せできないのが残念なのですが、
いい具合に垂れ下がる長さなので、眼鏡をかけて憂鬱な気分の時には、
ちょっとだけリッチな気分になって下さい。


若い方から、お年を召された方までお使いいただけます。
★使用ビーズ名★
天然石 : アマゾナイト 3㎜、瑪瑙(染色)3.5㎜ 4㎜、淡水パール 4㎜、
チェコガラスビーズ 2㎜。

(チェーン拡大)
軽い付け心地ですのよ:by ソフィ(看板インコ③)

真鍮製チェーン 幅 約1.5㎜
全長 約80cm
シルバー色やゴールド色のツルにも良く似合います。


お母さんをよろしくおねがいしましゅ:byホビー(看板インコ④)
最後までお付き合い下さりありがとうございます。


綺麗だなと思ってくださったらポチッと2回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

にほんブログ村

また 来てね:byピット(看板インコ⑤)


ピンク系ブレスレット②
昨日ご覧頂いた読者の皆様へ訂正があります。
昨日のピアスは取り消し、イヤリングになっております。
デザインも変更しています。
年末の気忙しい中、
来年になってから取り掛かろうと思っていたブレスレットを
思い切って作ってしまおうと手を付けてしまいました。
私は、頭だけでデザインを描いて取り掛かるタイプです。
デザイン画を書いてとか言うのはダメで、というか、
作っている内に描いたデザインでなくなることがあるのです。
それは、やはり、作ってみないと分らない石同士の相性とでも言うのか
「こうではないなぁ・・・」という事が出てくるんです。
それで作業に取り掛かる何日か前から頭の中ではイメージが出来上がってきて、
今日は一日座っていられそうと感じる時に一気に作ってしまいます。
何日もかかるという事はほとんどありません。
そんな感じで始めたこの作品。
ローズクオーツの多面カット 6㎜、10㎜(ピアス用)
ローズクオーツ丸玉 4mm、3mm。
ガーネット丸玉3㎜。
淡水パール(濃いピンク)4㎜。
メタルビーズ2.5㎜。
メタルパーツなど。
継ぎで使用しているCかんやピン、アジャスターなどは
ロジウム仕上げの真鍮製です。
これはお客様からのオーダー品で、と言っても、
石の色と、可愛らしいものを・・・とオーダーを受けた物で、
まだ、販売できるかどうか未定の品でございますが・・・。
このブログを発車してからまだ3点程しか投稿していないので
ブログへ作品を投稿させて頂きたいとブログにご招待していますので
ご覧になっていらっしゃるでしょうか…。
ブログを開けて、初めてオーダーされた作品として投稿するので、
その記念として、サービスでピアスを作りました。
気に入って頂けるといいのですが…。
出来上がったブレスレット&ピアスです。

(在庫なし)
可愛らしさの中にも上品さをと思い、
淡水パールのライス型を入れました。

6箇所ある模様の中の3箇所にぷっくりしたスター1個、クロス2種を下げて
アクセントにしています。

ガーネットは小さくてもガーネットなんですねぇ。
3㎜丸玉で少し青味がかった色合いなので、淡いピンクのローズクオーツの
引き締め約をしているようです。

左、右と片側の波型に配している模様で、
手首が細く見えるように工夫しました。
見づらいですが、止め金具にハートが着いています。



イヤリングのメインの石サイズもブレスレットと同じです。

ランキングに参加しています。
綺麗だなと思ってくださったらポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村

昨日のピアスは取り消し、イヤリングになっております。
デザインも変更しています。
年末の気忙しい中、
来年になってから取り掛かろうと思っていたブレスレットを
思い切って作ってしまおうと手を付けてしまいました。
私は、頭だけでデザインを描いて取り掛かるタイプです。
デザイン画を書いてとか言うのはダメで、というか、
作っている内に描いたデザインでなくなることがあるのです。
それは、やはり、作ってみないと分らない石同士の相性とでも言うのか
「こうではないなぁ・・・」という事が出てくるんです。
それで作業に取り掛かる何日か前から頭の中ではイメージが出来上がってきて、
今日は一日座っていられそうと感じる時に一気に作ってしまいます。
何日もかかるという事はほとんどありません。
そんな感じで始めたこの作品。
ローズクオーツの多面カット 6㎜、10㎜(ピアス用)
ローズクオーツ丸玉 4mm、3mm。
ガーネット丸玉3㎜。
淡水パール(濃いピンク)4㎜。
メタルビーズ2.5㎜。
メタルパーツなど。
継ぎで使用しているCかんやピン、アジャスターなどは
ロジウム仕上げの真鍮製です。
これはお客様からのオーダー品で、と言っても、
石の色と、可愛らしいものを・・・とオーダーを受けた物で、
まだ、販売できるかどうか未定の品でございますが・・・。
このブログを発車してからまだ3点程しか投稿していないので
ブログへ作品を投稿させて頂きたいとブログにご招待していますので
ご覧になっていらっしゃるでしょうか…。
ブログを開けて、初めてオーダーされた作品として投稿するので、
その記念として、サービスでピアスを作りました。
気に入って頂けるといいのですが…。
出来上がったブレスレット&ピアスです。

(在庫なし)
可愛らしさの中にも上品さをと思い、
淡水パールのライス型を入れました。

6箇所ある模様の中の3箇所にぷっくりしたスター1個、クロス2種を下げて
アクセントにしています。

ガーネットは小さくてもガーネットなんですねぇ。
3㎜丸玉で少し青味がかった色合いなので、淡いピンクのローズクオーツの
引き締め約をしているようです。

左、右と片側の波型に配している模様で、
手首が細く見えるように工夫しました。
見づらいですが、止め金具にハートが着いています。



イヤリングのメインの石サイズもブレスレットと同じです。


綺麗だなと思ってくださったらポチッとクリックお願いします。


にほんブログ村

ローズクオーツ・ブレスレット
ローズクオーツ・ブレスレット
12㎜、10㎜ の細かなカットが素敵なローズクオーツです。
6㎜の白い石は天然水晶のひび割れ加工です。
8㎜のボタンカット天然水晶を2個使用。
ゴム仕様なので簡単に装着できて便利です。



ランキングに参加しています。
綺麗だなと思ってくださったらポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村

12㎜、10㎜ の細かなカットが素敵なローズクオーツです。
6㎜の白い石は天然水晶のひび割れ加工です。
8㎜のボタンカット天然水晶を2個使用。
ゴム仕様なので簡単に装着できて便利です。




綺麗だなと思ってくださったらポチッとクリックお願いします。


にほんブログ村

『純銀クロッシェ』のチョーカー
初めまして。読者の皆様よろしくお願い致します。
このブログは、
『天然石ビーズで作るアクセサリー』のブログでございます。
ブログタイトルにある★VERAL★はヴェルオールと読みます。
実店舗を持っていた時の屋号で、私のオリジナル作品に
ロゴとして入れております。
ブログ登録したのは随分前なのですが、
投稿は今日が第一回目になります。
空のブログに足を運んでいただいて申し訳ございませんでした。
私は色々なパーツを使ったアクセサリーを作ります。
ゴム、ピン、ワイヤー、紐などなど。
本日第一回目は『純銀クロッシェ』の
チョーカーをご覧頂きます。
聞きなれない、見慣れないアクセサリーの技法ですか?
そうですよね。私も3年前に初めて遭遇しましたから。
銀100%のワイヤーでレース編みの様に天然石やスワロフスキービーズを
入れ込み編んでいきますので、
メチャ手作り感溢れてますからね。
0.5mmの銀線にビーズを数だけ通しておき、一粒ずつ手に取りながら
ねじっていきます。
柔らかな線なので簡単そうですが、ビーズの大きさが違う為、
バランス見ながらねじるのは結構難しいんですよ。

ねじり終わったら、中央に0.25?のワイヤーで鎖編みを一周編み終わりです。
首にフィットするサイズ。

使用した淡水パールは形がいろいろ。

ランキングに参加しています。
綺麗だなと思ってくださったらポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村

このブログは、
『天然石ビーズで作るアクセサリー』のブログでございます。
ブログタイトルにある★VERAL★はヴェルオールと読みます。
実店舗を持っていた時の屋号で、私のオリジナル作品に
ロゴとして入れております。
ブログ登録したのは随分前なのですが、
投稿は今日が第一回目になります。
空のブログに足を運んでいただいて申し訳ございませんでした。

私は色々なパーツを使ったアクセサリーを作ります。
ゴム、ピン、ワイヤー、紐などなど。
本日第一回目は『純銀クロッシェ』の
チョーカーをご覧頂きます。
聞きなれない、見慣れないアクセサリーの技法ですか?
そうですよね。私も3年前に初めて遭遇しましたから。

銀100%のワイヤーでレース編みの様に天然石やスワロフスキービーズを
入れ込み編んでいきますので、
メチャ手作り感溢れてますからね。
0.5mmの銀線にビーズを数だけ通しておき、一粒ずつ手に取りながら
ねじっていきます。
柔らかな線なので簡単そうですが、ビーズの大きさが違う為、
バランス見ながらねじるのは結構難しいんですよ。

ねじり終わったら、中央に0.25?のワイヤーで鎖編みを一周編み終わりです。
首にフィットするサイズ。

使用した淡水パールは形がいろいろ。


綺麗だなと思ってくださったらポチッとクリックお願いします。


にほんブログ村
