fc2ブログ

雪の結晶のようなリング

明日投稿するお約束の、リングを今日投稿します。

2種ご紹介しますね。
1個は私の私物ですがにこ




モチーフの大きさはイヤリングと同じです。
山のようにビーズが盛られていますが、
付け心地は良く、あまり違和感なく装着できます。
「本とかよぉ~」って言われそうですよね。
こんなに大きくて山のようなビーズなのにって。
大丈夫ですよォ~。にゃは


IMG_4171.jpg
ウワッ 綺麗だねぇ~ by ルリ
IMG_1901.jpg

淡水パールとスワロフスキーのオーロラビーズが輝きますねぇ~。
他に勾玉ビーズ使用。
シルバーワイヤー 0.25㎜の二本取りで編んでいます。
モチーフの編み残りの糸を切らずにリング台に縫いました。

(定価¥4,200)
IMG_4175.jpg


私の愛用のリングがこちらです。
上のリングより一回り大きいでしょ。
でも何も邪魔にならない、不思議なリングなんです。

IMG_4180.jpg
白いリングは台がシルバー925製品です。
私愛用のリングは、リング部分もシルバー線で編みこんでおりますので、
土台を購入するよりもお安く出来上がります。

IMG_4176.jpg
天然石:インカローズ(ピンクの石)は1粒105円で10粒使用しています。

これいっつもお母さんしているんだけど僕達と遊ぶ時は、
必ず外してるよッ by パティ


IMG_3738.jpg

だって気にして齧られるから…
ねえねえ、パティ!お母さん健康なのこのリングのせいかな?
実はね今日まで知らなかったよ!そんなパワーがあったなんて
照れ笑い


※インカローズ(正式名称=ロードクロサイト:rhodochrosite)
エネルギーを補給して健康運をアップさせ、
愛や情熱を象徴するパワーストーンといわれています。


IMG_4178.jpg

珊瑚のさざれを探すのが大変でした。

IMG_4177.jpg

【使用天然石名】
インカローズ 丸玉 4mm
珊瑚 さざれ
スワロフスキー クリスタルABビーズ
勾玉(透明)
淡水パール(ピンク3㎜)







IMG_3525.jpg
お母さんをよろしくおねがいしましゅ:byホビー
最後までお付き合い下さりありがとうございます。照れ笑い
2個のランキングに参加しています。
綺麗だなと思ってくださったらポチッと2回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村





IMG_3818.jpg
また 来てね:byピットにこ


スポンサーサイト



関連記事

雪の結晶のようなイヤリング

IMG_4162.jpg

昨日からの雪で今朝は私が起きる前に除雪車も入り
綺麗になっておりました。
暖かい日の雪だった為、木に降り積もり綺麗でしたよキラキラ・赤2
積雪は約15cmかなぁ…。今年は少ないです。


朝は曇っておりましたが昼から青空も見えました。

そんな綺麗な
 『雪の結晶』 のようなイヤリングがあります。

 『純銀クロッシェ』  の技法でビーズを先に銀線に全て入れ込み
編んで行きます。この時個数を間違ったら編みなおしは難しいです。
毛糸のように柔らかではないので、解くとワイヤーはガタガタになり
直りませんから、そこをカットして繋ぐ…支障のない場合は
そのように修正します。


でもね、このイヤリングは見ての通り、色々なビーズが入っていて
パターンは一応あるのですがゴチャゴチャに見えているので
修正は無しで編めるでしょう。

★お知らせ★
『純銀クロッシェ』のカテゴリーは1個にしております。
リングでもネックレスでも、皆一つになっていますので、
振り返ってご覧頂く場合はブログの最上段にあるカテゴリーを
クリックしてくださいね。



私事ですが、この時期になると思い出すお話しを一つ…

ピアス穴を病院で開けたのが1月5日だったんです。
正月休みが明けた直ぐ!友達と約束して、
待ち合わせたんです・・・

でも来ませんでした。


私は自分で決めたら何があっても突っ走るタイプなので
1人で開けましたよ。

釘のような太いピアスを3ヶ月はめていました。

耳たぶが肉厚だった為日数がかかったようです。
肉厚の耳だったせいでしょうか…
目が点になるほど痛かったですぅ~泣

でもその友達は、私がピアスしているのを見ると、
「あああ、一緒に開けておけば良かった!」ってにゃは

イヤリングは痛くなりますよね。
ピアスはストレスがなくていいです。

(在庫なし)
IMG_4166.jpg

キラキラしてるのはなぁ~に? by ソフィIMG_3717.jpg

スワロフスキーのオーロラビーズも着いているので
虹色に輝いているのよ。



IMG_4169.jpg

サイズは18㎜程なので手軽に耳に付けられますよ。
3㎜の極小淡水パールが沢山着いています。

輝きが画像では少ししか分りませんねぇ。
勾玉ビーズ(透明)も入っています。

IMG_4168.jpg
(こちらは資格を取る時の課題作品でした)

イヤリング土台はシルバーメッキ製品。
シャワーヘッドのようになっている土台なので、
こんもり編んだモチーフをのっけて、縁をチクチクと
止めていきます。


明日は御揃いのリングをご紹介しますね。

又のお越しをお待ちしています。照れ笑い






IMG_3525.jpg
お母さんをよろしくおねがいしましゅ:byホビー
最後までお付き合い下さりありがとうございます。照れ笑い
2個のランキングに参加しています。
綺麗だなと思ってくださったらポチッと2回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村





IMG_3818.jpg
また 来てね:byピットにこ


関連記事

物忘れ防止に一役

IMG_3510.jpg
「いらっしゃいませぇ~ 」って言えるよ! by パティ(看板インコ②)

アクセサリーのブログを書くのは初めての事で
初日から硬い、面白くない文面で申し訳ありませんでした。

少々緊張しているわたくしでございます。
テンションも低い手書き風シリーズ矢印下
ですゥ~・・・
このまま硬~いブログにしちゃったら”私がもたな~い”orz

なので『看板インコ達』にも手伝ってもらい、
あまり肩肘張らず、かっこも付けず普通に行きまぁ~ス手書き風シリーズ矢印上

そして、アクセサリーの事ばかりでなく、
日常生活など色々な事も投稿していきたいと思います。
アクセサリー時々色々ってことにしてくださいますか照れ笑い

そんな日もあると思いますので、
アクセサリーブログに来たのに内容が変えと、
さっさと帰らないで下さいねjumee☆faceA80

私のページを開いていただけたら、
最後までお付き合い下さいませ。


って言う事で、本題に戻ります。

今日のタイトルは「物忘れ防止に一役」って
何のこと?

これからご説明致します。

IMG_4157.jpg

これは、眼鏡ホルダー。
お年を召された方は老眼鏡などを掛けられますよね。



IMG_4158.jpg
↑アッおかあさんのメガネだぁ:by ルリ(看板インコ①)jumee☆faceA200R  IMG_1901.jpg



「かけたり外したりが面倒で…」 とか、
「置き場所忘れちゃって…」とか、 

お困りの方には、アクセサリー感覚で付けられ、
眼鏡を外しても置き場所に困らないんです。
そのまま胸当たりに下げて置いてください。
眼鏡も落ちませんよ。にゃは
アクセサリー感覚といっても、目立ちすぎるのは嫌!と言う方向き。
瑪瑙は染色されているのでとっても綺麗なグリーンです。
アマゾナイトは淡いブルーの天然石です。
小さなビーズを連ねチェーンも細めなので重たくないです。

IMG_4156.jpg
【参考価格¥900】

掛けた所を御見せできないのが残念なのですが、
いい具合に垂れ下がる長さなので、眼鏡をかけて憂鬱な気分の時には、
ちょっとだけリッチな気分になって下さい。・キラキラ


IMG_4155.jpg

若い方から、お年を召された方までお使いいただけます。

★使用ビーズ名★
天然石 : アマゾナイト 3㎜、瑪瑙(染色)3.5㎜ 4㎜、淡水パール 4㎜、
チェコガラスビーズ 2㎜。

IMG_4161.jpg
(チェーン拡大)
軽い付け心地ですのよ:by ソフィ(看板インコ③) IMG_3698.jpg


真鍮製チェーン  幅 約1.5㎜
全長 約80cm


シルバー色やゴールド色のツルにも良く似合います。キラキラ



IMG_3525.jpg
お母さんをよろしくおねがいしましゅ:byホビー(看板インコ④)
最後までお付き合い下さりありがとうございます。照れ笑い
2個のランキングに参加しています。
綺麗だなと思ってくださったらポチッと2回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村

IMG_3818.jpg
また 来てね:byピット(看板インコ⑤)にこ



関連記事

ピンク系ブレスレット②

昨日ご覧頂いた読者の皆様へ訂正があります。

昨日のピアスは取り消し、イヤリングになっております。
デザインも変更しています。


年末の気忙しい中、
来年になってから取り掛かろうと思っていたブレスレットを
思い切って作ってしまおうと手を付けてしまいました。

私は、頭だけでデザインを描いて取り掛かるタイプです。
デザイン画を書いてとか言うのはダメで、というか、
作っている内に描いたデザインでなくなることがあるのです。

それは、やはり、作ってみないと分らない石同士の相性とでも言うのか
「こうではないなぁ・・・」という事が出てくるんです。

それで作業に取り掛かる何日か前から頭の中ではイメージが出来上がってきて、
今日は一日座っていられそうと感じる時に一気に作ってしまいます。

何日もかかるという事はほとんどありません。

そんな感じで始めたこの作品。

ローズクオーツの多面カット 6㎜、10㎜(ピアス用)
ローズクオーツ丸玉 4mm、3mm。
ガーネット丸玉3㎜。
淡水パール(濃いピンク)4㎜。
メタルビーズ2.5㎜。
メタルパーツなど。

継ぎで使用しているCかんやピン、アジャスターなどは
ロジウム仕上げの真鍮製です。

これはお客様からのオーダー品で、と言っても、
石の色と、可愛らしいものを・・・とオーダーを受けた物で、
まだ、販売できるかどうか未定の品でございますが・・・。

このブログを発車してからまだ3点程しか投稿していないので
ブログへ作品を投稿させて頂きたいとブログにご招待していますので
ご覧になっていらっしゃるでしょうか…。

ブログを開けて、初めてオーダーされた作品として投稿するので、
その記念として、サービスでピアスを作りました。
気に入って頂けるといいのですが…。

出来上がったブレスレット&ピアスです。

IMG_4151.jpg
(在庫なし)



可愛らしさの中にも上品さをと思い、
淡水パールのライス型を入れました。

IMG_4130.jpg

6箇所ある模様の中の3箇所にぷっくりしたスター1個、クロス2種を下げて
アクセントにしています。

IMG_4129.jpg

ガーネットは小さくてもガーネットなんですねぇ。
3㎜丸玉で少し青味がかった色合いなので、淡いピンクのローズクオーツの
引き締め約をしているようです。

IMG_4128.jpg
左、右と片側の波型に配している模様で、
手首が細く見えるように工夫しました。

見づらいですが、止め金具にハートが着いています。

IMG_4135.jpg

IMG_4144.jpg


IMG_4153.jpg

イヤリングのメインの石サイズもブレスレットと同じです。


IMG_4147.jpg



ランキングに参加しています。
綺麗だなと思ってくださったらポチッとクリックお願いします。照れ笑い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村




関連記事

ローズクオーツ・ブレスレット

ローズクオーツ・ブレスレット

12㎜、10㎜ の細かなカットが素敵なローズクオーツです。
6㎜の白い石は天然水晶のひび割れ加工です。
8㎜のボタンカット天然水晶を2個使用。
ゴム仕様なので簡単に装着できて便利です。

IMG_4116.jpg


IMG_4118.jpg


123.jpg


ランキングに参加しています。
綺麗だなと思ってくださったらポチッとクリックお願いします。照れ笑い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村




関連記事

『純銀クロッシェ』のチョーカー

初めまして。読者の皆様よろしくお願い致します。

このブログは、
『天然石ビーズで作るアクセサリー』のブログでございます。

ブログタイトルにある★VERAL★はヴェルオールと読みます。
実店舗を持っていた時の屋号で、私のオリジナル作品に
ロゴとして入れております。

ブログ登録したのは随分前なのですが、
投稿は今日が第一回目になります。

空のブログに足を運んでいただいて申し訳ございませんでした。汗


私は色々なパーツを使ったアクセサリーを作ります。
ゴム、ピン、ワイヤー、紐などなど。

本日第一回目は『純銀クロッシェ』の
チョーカーをご覧頂きます。

聞きなれない、見慣れないアクセサリーの技法ですか?

そうですよね。私も3年前に初めて遭遇しましたから。キラ~ン

銀100%のワイヤーでレース編みの様に天然石やスワロフスキービーズを
入れ込み編んでいきますので、
メチャ手作り感溢れてますからね。

0.5mmの銀線にビーズを数だけ通しておき、一粒ずつ手に取りながら
ねじっていきます。

柔らかな線なので簡単そうですが、ビーズの大きさが違う為、
バランス見ながらねじるのは結構難しいんですよ。

IMG_0031.jpg

ねじり終わったら、中央に0.25?のワイヤーで鎖編みを一周編み終わりです。
首にフィットするサイズ。


IMG_0051.jpg


使用した淡水パールは形がいろいろ。

IMG_00320.jpg


ランキングに参加しています。
綺麗だなと思ってくださったらポチッとクリックお願いします。照れ笑い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村




関連記事
ランキング

全て別窓で開きます。

クリックして頂けると
励みになります。

◆軽くて清潔な用土の販売◆

セントポーリアを植えるなら
"軽くて清潔な用土”

     出品中の商品はこちら

メルカリ 在庫なしです。
ヤフオク 在庫なしです。
◆次回の販売予定は、未定です。

カレンダー

日付をクリックすると読めます。

11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
セントポーリアライフ(YouTube動画) (150)
2021年春出品品種のご紹介(キメラ) (2)
2021年春出品品種のご紹介(普通種) (8)
2021年春出品品種のご紹介(セミミニ種) (11)
2020年 出品予定品種のご紹介 (32)
セントポーリア:開花株のアルバム (1)
セントポーリア:ガール葉品種 (28)
▲セントポーリア(全般) (1476)
管理人の日記 (260)
熱帯魚 (119)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(キメラ) (29)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介 (1)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(普通種) (53)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(ミニ&セミミニ) (24)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(トレイラー) (15)
▲セントポーリア:我が家の栽培について (16)
▲セントポーリア:植え替え&世話 (15)
▲セントポーリア(トレイラー種) (3)
▲▲セントポーリア リスト(ミニ・セミミニ種) (12)
▲▲セントポーリア リスト(普通種) (14)
▲▲セントポーリア リスト(キメラ種) (9)
▲▲セントポーリア リスト(トレイラー種) (2)
▲▲セントポーリア リスト(原種) (3)
◆チワワ (109)
ミニチュアローズ (29)
★ 蘭 (19)
●サボテン (80)
その他の植物 (17)
●多肉植物 ハオルチア属 (15)
●多肉植物 全般 (487)
●多肉植物:セダム属 (26)
●多肉植物:コチレドン属 (14)
●多肉植物:アエオニウム属 (3)
●多肉植物:パキフィツム属 (2)
●多肉植物:グラプトペタルム属 (6)
すい臓癌 (115)
苔 (1)
膵頭十二指腸切除術をされた患者の食事 (9)
◎レース編み (5)
■ミニダックス (98)
大型アレンジ (20)
プリザーブドフラワー・キット (4)
額縁アレンジ (11)
ミニアレンジ (14)
季節アレンジ (10)
母の日アレンジ (7)
ブーケ (20)
赤葉のアレンジ (3)
安上がりの壁掛けアレンジ (3)
リングピロー (8)
クリスマス (6)
茎が長いアレンジ (1)
ブルーアレンジ (6)
ピンク系アレンジ (13)
コサージュ (14)
手作りプリザーブドフラワー (16)
2,000以内で売れるアレンジ (1)
グリーン系アレンジ (1)
3,000以内で売れるアレンジ (1)
5,000で売れるアレンジ (5)
お知らせ (45)
イエロー系アレンジ (2)
様々なアレンジ (10)
メモリアルフラワー (2)
バレーシューズ・アレンジ (4)
黒いローズ (1)
その他アクセサリー (1)
バッグチャーム (8)
純銀クロッシェ (18)
ピアス (103)
ネックレス(トップ付) (3)
イヤリング (13)
キーホルダー (15)
ブレスレット(ゴム) (38)
シルバー925製品 (6)
ストラップ (0)
ブックマーカー(G) (1)
ペンダントトップ (4)
ブレスレット (10)
ネックレス (41)
ブローチ (2)
眼鏡ホルダー (8)
☆パートナー特集 (3)
★インコ用野菜栽培 (57)
★インコさんのつぶやき (43)
★インコさんの日常生活 (199)
★【動画】インコの生活 (21)
★【オシャベリ動画】 (2)
★ボタンインコの生活 (5)
★産卵 (143)
★手作りインコ用おもちゃ (30)
★パティのダイエット日記 (8)
彫刻 (3)
育雛日記(2011&2012) (43)
グローブホルダー (2)
14KGF (23)
カトレアのアレンジ (1)
その他のアクセサリー (4)
ゴム仕様リング (1)
食道がん (40)
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア

当日&前日の訪問者数

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
プロフィール

red_bobu

Author:red_bobu
北海道在住。私のブログは、2つのブログを合併しているためたくさんのジャンルがあります。お引越ししたブログの画像が消えている場合もありますので、ご了承くださいませ。
◆YouTubeで『セントポーリアライフ』を投稿中です。
ブログのカテゴリのトップに置いています。

ご訪問ありがとうございます。
解析中
おすすめ
おすすめサイト
同居のパートナー
IMG_20200114_065359_20200620185032790.jpg (2020.4月 画像更新) ちくわ(♂)チワワ
2012,4.22生まれ
”ハイオンタイプ”で、
とても大きな男の仔です。
お迎え日:2012.8.20
◆我が家の6頭目
2021.6月現在6,000g!
太っている訳ではないのです。
2017.11月より療法食開始!
アレルギーを持っている。
臆病で大人しく、優しい性格
得意技 : 超早食い!
弱点 : 硬いものが苦手
犬用ガムが噛めません。…

DSC026260.jpg シェリー(♂) 2012.10月生まれ 2012.11.16 お迎え
我が家の9羽目で最後のインコ。
そばにいると覚えている言葉で
話しかけられます!
いつも、YouTube動画の
”セントポーリアライフ”で
お騒がせしております。<(_ _)>
検索フォーム
☆天使になった仔達

ありがとう!
忘れないよ。いつまでも…
◆ブログ投稿がある見送った仔達◆

IMG_01940.jpg エディ(♀)2011.10月生まれ
飛ぶことが苦手…
毛引きが治りつつあります。
8歳2ヶ月 2019.12.30亡
IMG_646300.jpg ルリコシボタンインコ
ルリ(♀) 2008.11月生まれ
鳴き声が大きくお転婆
一日中ケージ内のおもちゃで遊ぶ。
9歳2ヶ月 2018.1.24亡
IMG_77980.jpg ピット(♀)2009.5月生まれ 
オスと同居経験がないのに
115個の産卵経験あり。
換羽期に体調を壊すことが多い仔でした。 8歳2ヶ月 2017.7.28亡
IMG_82890.jpg クッキー(♂) 2012.10月生まれ 2012.11.16 お迎え、トレードマークは、頭の逆毛! おしゃべりは、発音が良くないが少ししゃべりました。 2歳4ヶ月、2015.2.28亡 IMG_775200.jpg ホビー(♀)2009.5月生まれ
一度も産卵しなかった。
5歳5ヶ月、2014.10.30亡
IMG_600801.jpg ソフィ(♀)2009.4月生まれ
気が強く、ナルシスト
5歳2ヶ月で2014.5.31亡
12345.jpg ロン(♂)ミニダックス
1998.11.3生まれ
15歳16日で亡(2013.11.19亡) 
11100.jpg ボブ(♂)ミニダックス
1998.5.28生まれ
13歳5ヶ月死去(2011.10.29亡) 
IMG_996200.jpg パティ(♂)セキセイインコ
おしゃべり上手で
長いお話でもすぐ覚えて
くれる仔でした。
2009.3月生まれ 2歳6ヶ月で亡
2011.10.28亡

IMG_1324_201311221010520e7.jpg なな(♂)セキセイインコ
2009.3生まれ、2009.5亡

7800.jpg ラリー ♂ シェルティー
1989.7.8生まれ、2005.6.7亡
5歳で癌の手術後、100%転移、余命2ヶ月と言われるも15歳11ヶ月で亡
------------------------------★
チャッピ ♀ ポメラニアン
2006.5.20亡(推定18歳で亡)
警察の拾得物で保健所送りになり
殺処分二日前に引き取り
14年間育てる。
ジステンパーに罹って捨てられた
ようで発作が多発し薬を飲んでい
ました。

IMG_611800.jpg パピ (♂)パピヨン
1998.5生まれ 1998.9.20亡
極小さく生まれ片手に乗る程小さく
チャッピのジステンパーが移り、
4ヶ月で亡
治っても、移るようですね。

ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示