絶対安静!!
ミニチュアダックスフントのボブを連れて、朝早くから病院へ・・・
連休に入っているのに、凄い患畜・・・
そして、保護者が夫婦づれが多い事・・・びっくり。
待合室は犬猫より人間が倍以上居る異様な空間になっていました。
今日は院長先生じゃなかったんですが、
色々詳しく説明できたので、ボブの身体にも触れて診察してくださいました。
股関節脱臼ではなく、やはり「椎間板ヘルニア」が濃厚だと言われました。
前の日まで元気に走り回っていて翌日急にヘルニアになるのが珍しくないそうな・・・
やはりそうなんだ・・・・・
ボブの症状は椎間板ヘルニアの5段階ある中の
3段階~1段階の狭間辺りだろうと言われました。
急に悪化する事もあり得る病気なので
少なくても1ヶ月間は
『絶対安静』
ってどうすりゃいいの。。。。。
無理ですってばぁーーーーッ
ケージに入れていても出して欲しくて力なくうろうろ歩き回るし、
抱っこするしかないかぁ・・・・
私、何も出来なくなった・・・
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。

お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
6個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。


連休に入っているのに、凄い患畜・・・
そして、保護者が夫婦づれが多い事・・・びっくり。
待合室は犬猫より人間が倍以上居る異様な空間になっていました。
今日は院長先生じゃなかったんですが、
色々詳しく説明できたので、ボブの身体にも触れて診察してくださいました。
股関節脱臼ではなく、やはり「椎間板ヘルニア」が濃厚だと言われました。
前の日まで元気に走り回っていて翌日急にヘルニアになるのが珍しくないそうな・・・
やはりそうなんだ・・・・・
ボブの症状は椎間板ヘルニアの5段階ある中の
3段階~1段階の狭間辺りだろうと言われました。
急に悪化する事もあり得る病気なので
少なくても1ヶ月間は
『絶対安静』
ってどうすりゃいいの。。。。。
無理ですってばぁーーーーッ
ケージに入れていても出して欲しくて力なくうろうろ歩き回るし、
抱っこするしかないかぁ・・・・
私、何も出来なくなった・・・
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。


★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。


綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。




スポンサーサイト
再診へ・・・
ミニチュアダックスのボブの腰・・・足・・・なのか・・・
定かじゃないんですよね・・・
いまだふらついて歩き、10cm高さの所へ上がる時にも不自由なのです。
痛いのか・・・たまたま涙目ですし・・・
ミニチュアダックスは胴が長く椎間板ヘルニアになりやすい犬種で有名なので、
腰が立たなくなった様子から、ヘルニアかと思ったのですが、
私も椎間板ヘルニアの身の上なので、ボブの様子からみて、
以前から何も症状がないのにヘルニアになるのだろうか?
それに、高い所から落ちたとか強い衝撃らしいものは何一つ考えられない状態で
起こりえるものかと不思議なのです。
いつも行く獣医様は
オホーツク圏内では有数の設備を持ち、
先生陣も豊富・・・
でもこの5年前あたりから”殿様商売”かと思える状態になってしまった所。。。
以前は深夜に行っても診てくれたのに今は一切診てくれない・・・
この事は、不評で口コミで広まりつつある。
先日は院長に診て貰ったのだけど、
一切ボブの身体に触ってくれなかったような気がするんです。
今日は休みじゃないので
再度診ていただこうかと思っています。
ヘルニアではなく、
単なる股関節脱臼かも知れず、
素人判断ですが、どうしてもヘルニアだと思えない状態なんですよね・・・
朝早く行ってみようと思います。
ボブ、お母さんの先生への説明が悪かったんだよね。
ごめん・・・・・
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。

お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
6個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。


定かじゃないんですよね・・・
いまだふらついて歩き、10cm高さの所へ上がる時にも不自由なのです。
痛いのか・・・たまたま涙目ですし・・・
ミニチュアダックスは胴が長く椎間板ヘルニアになりやすい犬種で有名なので、
腰が立たなくなった様子から、ヘルニアかと思ったのですが、
私も椎間板ヘルニアの身の上なので、ボブの様子からみて、
以前から何も症状がないのにヘルニアになるのだろうか?
それに、高い所から落ちたとか強い衝撃らしいものは何一つ考えられない状態で
起こりえるものかと不思議なのです。
いつも行く獣医様は
オホーツク圏内では有数の設備を持ち、
先生陣も豊富・・・
でもこの5年前あたりから”殿様商売”かと思える状態になってしまった所。。。
以前は深夜に行っても診てくれたのに今は一切診てくれない・・・
この事は、不評で口コミで広まりつつある。
先日は院長に診て貰ったのだけど、
一切ボブの身体に触ってくれなかったような気がするんです。
今日は休みじゃないので
再度診ていただこうかと思っています。
ヘルニアではなく、
単なる股関節脱臼かも知れず、
素人判断ですが、どうしてもヘルニアだと思えない状態なんですよね・・・
朝早く行ってみようと思います。
ボブ、お母さんの先生への説明が悪かったんだよね。
ごめん・・・・・
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。


★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。


綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。




ハコベの水耕栽培用種蒔き
ゴールデンウィーク初日。
私はどこに行く予定もなく、朝から日ごろ怠けている掃除をしていました。
外は天気も良くどこかへ出かけてもいい天気に見えたのですが、
息子がバイクツーリングから
「寒い 寒いさむいぃーーッ」の連発で早々に帰宅して、
家から見たらこんなに天気がいいのに寒いのかと思いました。
風が強いからバイクに乗ったら寒かったのでしょうか。
やはり北海道は桜が咲かないと寒いんですよね。
連休中には咲かないかもね・・・
でも家の中は暖かで深夜は何度もヒーター入れていましたが
朝から現在13時、ヒーターは要らない気温になっています。
それで、
26日に水耕栽培用のハコベの種蒔きをしました。
我が家でハコベの栽培は今年で2年目になりました。
昨年9月下旬に種蒔きして、一度は死にかけ、
復活して今も元気に花を咲かせていますが、根が伸びすぎで、
やはり、春は新しくしたいので種蒔きをしたのです。
翌日からポツポツ根が出始め、
種蒔き後3日目の今日はこんな感じです。

(2011.4.26 ロックウールへ種蒔き)
種は自家採取です。
毎回、種を採取して保存しておきます。
国内の種苗店では雑草扱いのハコベの種は売られていませんし、
今時、ハコベを探したら、よそ様の家庭菜園にしか
見かけなくなりました。
路地で見つけても、犬や猫が散歩すると思うと、
何だか採取する気になれなくて・・・
自分で種の確保をする事は重要です。
『ハコベ水耕栽培方法』を
詳しく見たい方は
ハコベの記事はこちらをクリック
双葉が開くまでの管理が面倒なのですが、
この時期なら多少室温が上がっても失敗しないはずです。
多少の間延びはしますが、絶対外には持ち出しませんよ。
虫が付きますので、絶対出しません。
家の中で虫が繁殖すると、全て捨てるしかなくなります。
『インコさんのお野菜』として栽培するので農薬は使えないので、
害虫対策が大変です。
家の中には鉢植えの植物は一切置かないように注意しています。
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。

お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
6個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。


私はどこに行く予定もなく、朝から日ごろ怠けている掃除をしていました。
外は天気も良くどこかへ出かけてもいい天気に見えたのですが、
息子がバイクツーリングから
「寒い 寒いさむいぃーーッ」の連発で早々に帰宅して、
家から見たらこんなに天気がいいのに寒いのかと思いました。
風が強いからバイクに乗ったら寒かったのでしょうか。
やはり北海道は桜が咲かないと寒いんですよね。
連休中には咲かないかもね・・・
でも家の中は暖かで深夜は何度もヒーター入れていましたが
朝から現在13時、ヒーターは要らない気温になっています。
それで、
26日に水耕栽培用のハコベの種蒔きをしました。
我が家でハコベの栽培は今年で2年目になりました。
昨年9月下旬に種蒔きして、一度は死にかけ、
復活して今も元気に花を咲かせていますが、根が伸びすぎで、
やはり、春は新しくしたいので種蒔きをしたのです。
翌日からポツポツ根が出始め、
種蒔き後3日目の今日はこんな感じです。

(2011.4.26 ロックウールへ種蒔き)
種は自家採取です。
毎回、種を採取して保存しておきます。
国内の種苗店では雑草扱いのハコベの種は売られていませんし、
今時、ハコベを探したら、よそ様の家庭菜園にしか
見かけなくなりました。
路地で見つけても、犬や猫が散歩すると思うと、
何だか採取する気になれなくて・・・
自分で種の確保をする事は重要です。
『ハコベ水耕栽培方法』を
詳しく見たい方は

ハコベの記事はこちらをクリック
双葉が開くまでの管理が面倒なのですが、
この時期なら多少室温が上がっても失敗しないはずです。
多少の間延びはしますが、絶対外には持ち出しませんよ。
虫が付きますので、絶対出しません。
家の中で虫が繁殖すると、全て捨てるしかなくなります。
『インコさんのお野菜』として栽培するので農薬は使えないので、
害虫対策が大変です。
家の中には鉢植えの植物は一切置かないように注意しています。
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。


★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。


綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。




ふらつく足
ボブのその後。
朝6時40分、ボブが歩き回る音で目が覚めた。
私:あぁ・・・・良かった歩いてるゥ
でも後ろ足には力が入っていないようで、

痒い耳まで後ろ足が届かなくて・・・・・
かいて上げましたよ・・・

何度もふらついているんですよ・・・
おしっこの時は完全に足を上げられず、片足だけでは
体重を支えきれなくて、
壁に身体を預けておしっこしたり・・・
少し駆け足になると、後ろ足が追いつかず カクン となったり・・・
すぐ座っちゃったり・・・
座ると足が × に重なったり・・・
やはり普通じゃないのは確かでした。
それでもソファに上がりたくて足を掛けるので
「ダメッ!」と言って上がらせません。
何度か抱っこしてソファに座ってあげましたが、
私の腰が、柔らかな所に深く腰をかける事が難しく、
まして6kg以上あるワンコを抱いて座るのは辛い・・・
お互い腰痛を爆弾に抱えて暮らすことになりそうです。
お互い痛みを分かち合い頑張ろうね。
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。

お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
6個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。


朝6時40分、ボブが歩き回る音で目が覚めた。
私:あぁ・・・・良かった歩いてるゥ

でも後ろ足には力が入っていないようで、

痒い耳まで後ろ足が届かなくて・・・・・
かいて上げましたよ・・・

何度もふらついているんですよ・・・
おしっこの時は完全に足を上げられず、片足だけでは
体重を支えきれなくて、
壁に身体を預けておしっこしたり・・・
少し駆け足になると、後ろ足が追いつかず カクン となったり・・・
すぐ座っちゃったり・・・
座ると足が × に重なったり・・・
やはり普通じゃないのは確かでした。
それでもソファに上がりたくて足を掛けるので
「ダメッ!」と言って上がらせません。
何度か抱っこしてソファに座ってあげましたが、
私の腰が、柔らかな所に深く腰をかける事が難しく、
まして6kg以上あるワンコを抱いて座るのは辛い・・・
お互い腰痛を爆弾に抱えて暮らすことになりそうです。
お互い痛みを分かち合い頑張ろうね。
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。


★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。


綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。




足が立たない?!
今日はどんより曇りの日。
それでも寒くはなく暖かくもなかったけれど、
ヒーターは付けなくても良かったので暖かい方なのかもしれませんね。
北海道はまだまだ朝晩寒くて深夜から早朝にかけてヒーター入れています。
贅沢で申し訳ありません・・・。
夕方まで何もなく
いつものように平凡な夕暮れを迎えようとしていた我が家でした。
16時30分、
玄関のチャイムが
『ピンポ~ン♪』
普段からこの音に敏感な我が家のワンコ2頭。
この時間はロンがケージの外に居て、
ボブはケージ内のベットに入っていたと思われます。
私はテレビドアホーンを見に行き、
町内会の班長を今年頼まれて居るので
度々いらっしゃる副会長さんの顔が見えたので
玄関に向かいました。
チャイムがなったと同時に、
2頭がけたたましく吠えていました。
その吠え声を背に聞きながら玄関に向かっていた時、
ワン ワンワン
キャイン キャインキャイン
ヒィーヒィー
どしたの?
振り向くと、ケージの中で正座してヒィーヒィー泣いているボブ。
その正座の姿が普通じゃない
後ろ足が2本、真横になってだらりとしているのです。
息子がそばにいたので、「抱き上げてそのまま待ってて」
といって玄関へ急ぎ様を済ませて戻ってボブの姿を見た時は、
唖然とした・・・
これは麻痺している足だ
どうなったの?
どうしたらこうなるの?
高い所から飛び降りたとかそんな事もないのに、
ボブの居るケージ内の面積は
150×90程の場所です。
その中で興奮状態になったと思われる、けれど
なぜ、足が麻痺する状態になるの?
息子が抱いているボブの後ろ足は、
力なくダラリと下がっているではないか。
静かに下ろして見た。
ボブはヒィーヒィーいいながら
前足だけで私の方へ向かって駆け寄ってくる。
後ろ足は力なく引きずられ、腰も落ちている。
不自然な方向に
足を投げ出して座った状態で前足だけで私に駆け寄ってきた。
もう、ダメだと思いました。。。。。
何が起こっているのか想像が付いてしまいました。
テレビで見たことがある、
犬の下半身麻痺。
後ろ足を引きずって前足だけで歩く姿です。
まだ病院は開いている時間帯。
慌てて連れて行った。
30分以上待合室で待たされていました。
キャリーに入れて行きました。
抱いているのも可哀想だと思ったからです。
私の足元に居るボブは中であまり動かず静かでした。
やはり相当痛いのだろう・・・・・
”ブルブル”と大きく震えていたので痛みも相当なものだと推測されました。
珍しく院長先生に当たり、
キャリーごと診察室に入り、
キャリーの中のボブを静かに引っ張り出し診察台に載せました。
すると自宅で見たような麻痺が少し残るけれど、
酷いものではなく、力は入らないまでも、
院長先生の前で歩けたのです。
私はビックリしました
私:「歩けてる・・・」
だって足は全く麻痺していたし、引きずって歩いたのですから・・・
家で私が見た様子を詳しく話しました。
診察室にはお正月に撮ったレントゲン写真が置かれていました。
院長先生:「手術しなきゃだめかと思ったねぇ」
と言われて、優しく笑っていられました。
院長先生:「一過性のものかも知れないね。」
「このまま治まってくれるといいけどね。」
「痛み止めの注射をしてビタミン剤を飲ませて様子診ましょう。」
「爪きりと肉球の毛を刈りますよ。これも治療の一環だからね。」
そう・・・そうなんですよね。。。
今月の初めから私の椎間板ヘルニアも悪化してしまい、
もうダメかもしれないと思った時期がありました・・・
爪切りや足裏の肉球からはみ出た毛を定期的に刈らないと、
滑るので危ないんです。
でも自分でするとなると、4本の足の爪を切るのは大変で、
腰を痛める少し前にロンだけ終わらせていたのですが、
ボブは出来ていなかったんです。
もう少し腰の状態が良くなってからしようと思っていた矢先でした。
でも今日は勢い良く走った訳ではない。
でも勢い良くケージにぶつかったのかもしれないね。
22時現在静かに寝ていますが、
後ろ足は少しふらつき、おしっこの時に足を上げずらいようです。
何だか足の運びもおかしいんです。
薬が切れて、明日の朝歩けなかったらどうしよう・・・
私の頭の中に、
ボブの下半身が麻痺した姿が何度も浮かんだ・・・。
来月で13歳になるのです。
大事にしたくても、またピンポ~ン♪ となったら
勢い良く走り出すよね。
また急に歩けなくなったりするよね。 キット・・・
不安がいっぱいですが見守るだけです。
それにしても連休真際でまた急に病院って、
どうしていつも長期間休みになる時期に病院の世話になるのでしょうか・・・
でも、休みの前でよかったです。
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。

お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
6個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。

それでも寒くはなく暖かくもなかったけれど、
ヒーターは付けなくても良かったので暖かい方なのかもしれませんね。
北海道はまだまだ朝晩寒くて深夜から早朝にかけてヒーター入れています。
贅沢で申し訳ありません・・・。
夕方まで何もなく
いつものように平凡な夕暮れを迎えようとしていた我が家でした。
16時30分、
玄関のチャイムが
『ピンポ~ン♪』
普段からこの音に敏感な我が家のワンコ2頭。
この時間はロンがケージの外に居て、
ボブはケージ内のベットに入っていたと思われます。
私はテレビドアホーンを見に行き、
町内会の班長を今年頼まれて居るので
度々いらっしゃる副会長さんの顔が見えたので
玄関に向かいました。
チャイムがなったと同時に、
2頭がけたたましく吠えていました。
その吠え声を背に聞きながら玄関に向かっていた時、
ワン ワンワン
キャイン キャインキャイン
ヒィーヒィー
どしたの?
振り向くと、ケージの中で正座してヒィーヒィー泣いているボブ。
その正座の姿が普通じゃない

後ろ足が2本、真横になってだらりとしているのです。
息子がそばにいたので、「抱き上げてそのまま待ってて」
といって玄関へ急ぎ様を済ませて戻ってボブの姿を見た時は、
唖然とした・・・
これは麻痺している足だ

どうなったの?
どうしたらこうなるの?
高い所から飛び降りたとかそんな事もないのに、
ボブの居るケージ内の面積は
150×90程の場所です。
その中で興奮状態になったと思われる、けれど
なぜ、足が麻痺する状態になるの?
息子が抱いているボブの後ろ足は、
力なくダラリと下がっているではないか。
静かに下ろして見た。
ボブはヒィーヒィーいいながら
前足だけで私の方へ向かって駆け寄ってくる。
後ろ足は力なく引きずられ、腰も落ちている。
不自然な方向に
足を投げ出して座った状態で前足だけで私に駆け寄ってきた。
もう、ダメだと思いました。。。。。
何が起こっているのか想像が付いてしまいました。
テレビで見たことがある、
犬の下半身麻痺。
後ろ足を引きずって前足だけで歩く姿です。
まだ病院は開いている時間帯。
慌てて連れて行った。
30分以上待合室で待たされていました。
キャリーに入れて行きました。
抱いているのも可哀想だと思ったからです。
私の足元に居るボブは中であまり動かず静かでした。
やはり相当痛いのだろう・・・・・
”ブルブル”と大きく震えていたので痛みも相当なものだと推測されました。
珍しく院長先生に当たり、
キャリーごと診察室に入り、
キャリーの中のボブを静かに引っ張り出し診察台に載せました。
すると自宅で見たような麻痺が少し残るけれど、
酷いものではなく、力は入らないまでも、
院長先生の前で歩けたのです。
私はビックリしました
私:「歩けてる・・・」
だって足は全く麻痺していたし、引きずって歩いたのですから・・・
家で私が見た様子を詳しく話しました。
診察室にはお正月に撮ったレントゲン写真が置かれていました。
院長先生:「手術しなきゃだめかと思ったねぇ」
と言われて、優しく笑っていられました。
院長先生:「一過性のものかも知れないね。」
「このまま治まってくれるといいけどね。」
「痛み止めの注射をしてビタミン剤を飲ませて様子診ましょう。」
「爪きりと肉球の毛を刈りますよ。これも治療の一環だからね。」
そう・・・そうなんですよね。。。
今月の初めから私の椎間板ヘルニアも悪化してしまい、
もうダメかもしれないと思った時期がありました・・・
爪切りや足裏の肉球からはみ出た毛を定期的に刈らないと、
滑るので危ないんです。
でも自分でするとなると、4本の足の爪を切るのは大変で、
腰を痛める少し前にロンだけ終わらせていたのですが、
ボブは出来ていなかったんです。
もう少し腰の状態が良くなってからしようと思っていた矢先でした。
でも今日は勢い良く走った訳ではない。
でも勢い良くケージにぶつかったのかもしれないね。
22時現在静かに寝ていますが、
後ろ足は少しふらつき、おしっこの時に足を上げずらいようです。
何だか足の運びもおかしいんです。
薬が切れて、明日の朝歩けなかったらどうしよう・・・
私の頭の中に、
ボブの下半身が麻痺した姿が何度も浮かんだ・・・。
来月で13歳になるのです。
大事にしたくても、またピンポ~ン♪ となったら
勢い良く走り出すよね。
また急に歩けなくなったりするよね。 キット・・・
不安がいっぱいですが見守るだけです。
それにしても連休真際でまた急に病院って、
どうしていつも長期間休みになる時期に病院の世話になるのでしょうか・・・
でも、休みの前でよかったです。
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。


★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。


綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。




母の日にはプリザーブドフラワーをどうぞ!
もう直ぐゴールデンウィークがやってきますね。
そして5月には母の日があります。第二週ですよ。
今年は8日です。
「何にしようか・・・」迷っていらっしゃるなら、
プリザーブドフラワーにしませんか?
『母の日ご予約』 承っております。
本日はピンク系アレンジです。
リボンを使った個性的なアレンジです。
そして先日から投稿しておりました、手作りプリザーブドの
グラディーション加工を施したカーネーションを一輪入れましたよ
私からも感謝と愛を込めてアレンジに取り入れさせていただきました。

使用している花材は全て
プリザーブドフラワー(枯れない加工の生花)です。
ローズ口径40㎜~50㎜ 4輪
30㎜ 1輪
モナルダ 3輪
手作りカーネーション(グラディーション加工)
35㎜ 1輪
アジサイ ライスフラワー、フィリカ
ピトスポラム、リボン、樹脂パール
アレンジサイズ:16cm×14cm×高さ20cm
(ピックを含む)

(正面から)
花器素材:楕円形のパール加工で艶のある陶器製

(真上から)

(後姿です)
サイドにワイヤーの入ったリボンを
フリルを出してアクセントに使用した
個性のあるアレンジになっています。
結んだリボンがある方が前面になりますがどこから見てもいい
アレンジに仕上げています。

(グラディーション加工手作りカーネーション)
微妙な色合いが素敵でしょ。青とピンクを掛け合わせて見ました。

発送は、ゆうパックになります。
お買い物終了後の清算で¥500の送料表示になりますが、
不足分は当店で負担致します。
アクセサリーなどと同梱の場合は、
送り先が同じ場合につき一緒にお送りいたします。
◎プレゼントとして送り先、到着日時をご指定いただけます。
母の日プレゼントのご予約をお受け致しております。
カード、簡単ラッピングも無料です。
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。

お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
6個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。


そして5月には母の日があります。第二週ですよ。
今年は8日です。
「何にしようか・・・」迷っていらっしゃるなら、
プリザーブドフラワーにしませんか?
『母の日ご予約』 承っております。
本日はピンク系アレンジです。
リボンを使った個性的なアレンジです。
そして先日から投稿しておりました、手作りプリザーブドの
グラディーション加工を施したカーネーションを一輪入れましたよ

私からも感謝と愛を込めてアレンジに取り入れさせていただきました。

使用している花材は全て
プリザーブドフラワー(枯れない加工の生花)です。
ローズ口径40㎜~50㎜ 4輪
30㎜ 1輪
モナルダ 3輪
手作りカーネーション(グラディーション加工)
35㎜ 1輪
アジサイ ライスフラワー、フィリカ
ピトスポラム、リボン、樹脂パール
アレンジサイズ:16cm×14cm×高さ20cm
(ピックを含む)

(正面から)
花器素材:楕円形のパール加工で艶のある陶器製

(真上から)

(後姿です)
サイドにワイヤーの入ったリボンを
フリルを出してアクセントに使用した
個性のあるアレンジになっています。
結んだリボンがある方が前面になりますがどこから見てもいい
アレンジに仕上げています。

(グラディーション加工手作りカーネーション)
微妙な色合いが素敵でしょ。青とピンクを掛け合わせて見ました。

発送は、ゆうパックになります。
お買い物終了後の清算で¥500の送料表示になりますが、
不足分は当店で負担致します。
アクセサリーなどと同梱の場合は、
送り先が同じ場合につき一緒にお送りいたします。
◎プレゼントとして送り先、到着日時をご指定いただけます。
母の日プレゼントのご予約をお受け致しております。
カード、簡単ラッピングも無料です。
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。


★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。


綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。




生のお花から自分で作り上げた『枯れないお花』
今日も手作りプリザーブドフラワー・アレンジを・・・
底にミラーのあるドームケースに入れました。
約14日間掛けて出来上がった今回のプロジェクト。
続々と花材の乾燥が終わりアレンジに最適な状態になってきました。

~特殊な溶液:グラディーションカラー~
こちらのアレンジに使いました花材は
全て生花から”枯れない花を作る”溶液を使い
手作りで加工したアレンジになります。

このアレンジの特色は、昨日も投稿していますが
お花にグラディーションを掛ける
特殊な溶液を使用している事です。
今回のカーネーションは極薄い赤と青のグラデーション染色をしました。
一番楽しみにしていた色合いだったんです。
元はクリーム色でしたよね。
このカーネーションは丸い花びらのようで
カーネーションらしくないですね
白地に淡い紫が筋になって入ってくれました。
とても綺麗に仕上がって満足の1輪です。
お花も開花している2輪は微妙に色に濃淡があり、
完全に綺麗にグラディーションが入っています。
花びらが多いのでとても綺麗に出来ました。

丁寧に日数を掛けて1輪づつピンクのバラの色を抜き染色。
カーネーションはバラ以上に時間を掛けました。
カーネーションは、淡くブルー&ピンクを混ぜ
ローズはブルー&赤を混ぜ1輪ずつ色を濃淡にしており、
『グラディーションカラー』染色加工で、
既製品に負けない耐久性がございます。

生のお花から1輪づつ丁寧に作り上げた高価で貴重な
手作りプリザーブドフラワー・アレンジです。
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。

お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
6個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。


底にミラーのあるドームケースに入れました。
約14日間掛けて出来上がった今回のプロジェクト。
続々と花材の乾燥が終わりアレンジに最適な状態になってきました。

~特殊な溶液:グラディーションカラー~
こちらのアレンジに使いました花材は
全て生花から”枯れない花を作る”溶液を使い
手作りで加工したアレンジになります。

このアレンジの特色は、昨日も投稿していますが
お花にグラディーションを掛ける
特殊な溶液を使用している事です。
今回のカーネーションは極薄い赤と青のグラデーション染色をしました。
一番楽しみにしていた色合いだったんです。
元はクリーム色でしたよね。
このカーネーションは丸い花びらのようで
カーネーションらしくないですね

白地に淡い紫が筋になって入ってくれました。
とても綺麗に仕上がって満足の1輪です。
お花も開花している2輪は微妙に色に濃淡があり、
完全に綺麗にグラディーションが入っています。
花びらが多いのでとても綺麗に出来ました。

丁寧に日数を掛けて1輪づつピンクのバラの色を抜き染色。
カーネーションはバラ以上に時間を掛けました。
カーネーションは、淡くブルー&ピンクを混ぜ
ローズはブルー&赤を混ぜ1輪ずつ色を濃淡にしており、
『グラディーションカラー』染色加工で、
既製品に負けない耐久性がございます。

生のお花から1輪づつ丁寧に作り上げた高価で貴重な
手作りプリザーブドフラワー・アレンジです。
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。


★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。


綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。




自分で作った特別なアレンジを販売しま~す。
ヤット出来上がりました。
私がお花から選び、色を選びアレンジした
この世でたった一個しかできないアレンジです。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!

~特殊な溶液:グラディーションカラー~
こちらのアレンジに使いました花材は
全て生花から枯れない花を作る溶液を使い
手作りで加工したアレンジになります。

このアレンジの特色は、
お花にグラディーションを掛ける
特殊な溶液を使用している事です。
丁寧に日数を掛けて1輪づつピンクのバラを色を抜き染色。
カーネーションはバラ以上に時間を掛け
カーネーションは黄色と青を掛け合わせ、
ローズの蕾は黄色と赤を掛け合わせて
『グラディーションカラー』染色加工しており、
既製品に負けない耐久性がございます。

ローズはスプレーバラ
約40㎜~50㎜を3輪蕾2輪
カーネーション 30㎜&45㎜ 2輪
ピトスポラム、カスミソウ(三色)
実物(造花)6個
エッチングピック
素材は厚さ約0.3mmの薄く
柔軟なスチール素材の
バタフライスケルトン ピック 1本 (3cm)
りぼん
アレンジサイズ:幅13cm×高さ17cm

今回はサービス価格での販売と致しますので
珍しい手作りプリザーブドフラワーをお手に取って
ご覧くださいませ。

既製品のプリザーブドフラワーのカスミソウには
花びらがありません。種のような状態になっているんですが、
手作りプリザーブドフラワーのカスミソウには
画像でご覧のように花びらがあるんです。
そして、使用したお花の中で
一番お高かったのは、
カスミソウなんですよ。
脇役で活躍するカスミソウですが一本800円致しました。
たくさんお花が付いているカスミソウですが、
古いお花には溶液が行き渡らず、色も付かないんです。
白いままで枯れはしないのですが、
売る時はその部分はカットしますので使えないですよね。
(自分の家で飾る時はそのまま使いますよ)
そんな訳で、8本も買いました。。。。。
今回は結構そんな花が多くて、
アレンジには綺麗な部分しか使えないのでもったないです。・・・
そんな8本の中から選ばれたカスミソウです。

溶液も高価なので1輪のコストはかなりのお値段になりまが、
ご参考までにお知らせいたしますと、
今回溶液は3回再利用しておりますので、たった一輪だけ作る場合と
三回再利用して作った場合をお知らせします。
スプレーバラ1本(3輪付いていますが買う時は1本¥350なのでこのお値段で計算)
1輪だけ作る場合のコスト 1輪 @ ¥3,364
3回再利用すると 3分の一ですから 1輪 @¥1,121
カーネーションも同じなので、
今回のアレンジのお花の数は7輪使用のアレンジなので・・・・・
材料費を計算すると凄い金額になっちゃいますね。
ビックリされてしまうので止めておきますね・・・・。
定価設定もこのお値段で計算していないので・・・・・
でもそのくらいの材料費がかかっているのは事実です。
それほど貴重なお花になります。
でも直接見て頂きたいのでサービス価格に致しましたので
よろしくお願い致しますね。
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。

お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
6個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。


私がお花から選び、色を選びアレンジした
この世でたった一個しかできないアレンジです。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!

~特殊な溶液:グラディーションカラー~
こちらのアレンジに使いました花材は
全て生花から枯れない花を作る溶液を使い
手作りで加工したアレンジになります。

このアレンジの特色は、
お花にグラディーションを掛ける
特殊な溶液を使用している事です。
丁寧に日数を掛けて1輪づつピンクのバラを色を抜き染色。
カーネーションはバラ以上に時間を掛け
カーネーションは黄色と青を掛け合わせ、
ローズの蕾は黄色と赤を掛け合わせて
『グラディーションカラー』染色加工しており、
既製品に負けない耐久性がございます。

ローズはスプレーバラ
約40㎜~50㎜を3輪蕾2輪
カーネーション 30㎜&45㎜ 2輪
ピトスポラム、カスミソウ(三色)
実物(造花)6個
エッチングピック
素材は厚さ約0.3mmの薄く
柔軟なスチール素材の
バタフライスケルトン ピック 1本 (3cm)
りぼん
アレンジサイズ:幅13cm×高さ17cm

今回はサービス価格での販売と致しますので
珍しい手作りプリザーブドフラワーをお手に取って
ご覧くださいませ。

既製品のプリザーブドフラワーのカスミソウには
花びらがありません。種のような状態になっているんですが、
手作りプリザーブドフラワーのカスミソウには
画像でご覧のように花びらがあるんです。
そして、使用したお花の中で
一番お高かったのは、
カスミソウなんですよ。
脇役で活躍するカスミソウですが一本800円致しました。
たくさんお花が付いているカスミソウですが、
古いお花には溶液が行き渡らず、色も付かないんです。
白いままで枯れはしないのですが、
売る時はその部分はカットしますので使えないですよね。
(自分の家で飾る時はそのまま使いますよ)
そんな訳で、8本も買いました。。。。。
今回は結構そんな花が多くて、
アレンジには綺麗な部分しか使えないのでもったないです。・・・
そんな8本の中から選ばれたカスミソウです。

溶液も高価なので1輪のコストはかなりのお値段になりまが、
ご参考までにお知らせいたしますと、
今回溶液は3回再利用しておりますので、たった一輪だけ作る場合と
三回再利用して作った場合をお知らせします。
スプレーバラ1本(3輪付いていますが買う時は1本¥350なのでこのお値段で計算)
1輪だけ作る場合のコスト 1輪 @ ¥3,364
3回再利用すると 3分の一ですから 1輪 @¥1,121
カーネーションも同じなので、
今回のアレンジのお花の数は7輪使用のアレンジなので・・・・・
材料費を計算すると凄い金額になっちゃいますね。
ビックリされてしまうので止めておきますね・・・・。
定価設定もこのお値段で計算していないので・・・・・
でもそのくらいの材料費がかかっているのは事実です。
それほど貴重なお花になります。
でも直接見て頂きたいのでサービス価格に致しましたので
よろしくお願い致しますね。
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。


★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。


綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。




2羽の争い

膨らんでいますね。

機嫌悪いソフィ姉さんです。
なぜかって・・・
それは、このケージの下には
ピットとパティが一緒に入っているからです。
(ごめんねソフィ・・・。諦めてね・・・)

今年になってから何度も換羽して
ヤット落着いたホビーのお腹ですが・・・
この綺麗な毛並み(羽並み)
いつまで持つかなぁ…

ダイナマイトボディのホビーです。
(体重もヘビー級です)

ここはホビーでもなくソフィでもなく
家主が居ないピットのお家です。

ホビーは一人でピットのお家でご飯を戴き、
ソフィが下に居るのが気に入らず
ビビッっと警戒鳴きしています。
ソフィ姉さんは面白くない!
よくこの2羽は喧嘩をしています。
でも放っておきますけどね。
アッ 負けるのはね、体の小さなソフィ姉さんで、
飛んで行っちゃいます。
勝気な姉御は根に持つタイプですから…
争いが絶えません・・・
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。


★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。


綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。




スプレーバラを手作りプリザーブドフラワーに(2)
乾燥30時間ほどの状態です。
微妙なグラディーションのある花びらに仕上がっています。
蕾を無理に開いて浸け込みました。

綺麗な仕上がりです。
もう1週間ほど乾かすと出来上がりますので
アレンジしたら再度ご覧いただきたいと思います。


こちらはマットな仕上がりになるはずのレッドです。
3年前に新発売された、粉末の染色剤を使っています。
微妙な色になっています。
分かるかなぁ?色むらではありませんよ。
グラディーションを掛けて見ました。
お花の形がローズとは思えないですよね。
ローズでも色々な種類があるので面白いですねぇ^^
アレンジを考えるのが又楽しいですね。
どんなアレンジにしようかなぁ
**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。

お暇な時にチョコッと覗いていただけると嬉しいです。
★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
6個のランキングに参加しています。
綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。


微妙なグラディーションのある花びらに仕上がっています。
蕾を無理に開いて浸け込みました。

綺麗な仕上がりです。
もう1週間ほど乾かすと出来上がりますので
アレンジしたら再度ご覧いただきたいと思います。


こちらはマットな仕上がりになるはずのレッドです。
3年前に新発売された、粉末の染色剤を使っています。
微妙な色になっています。
分かるかなぁ?色むらではありませんよ。
グラディーションを掛けて見ました。
お花の形がローズとは思えないですよね。
ローズでも色々な種類があるので面白いですねぇ^^
アレンジを考えるのが又楽しいですね。
どんなアレンジにしようかなぁ

**************************
******************************
アクセサリー・プリザーブドフラワーの詳細はネットショップでご確認ください。


★ --------*--------
トップページからはこちら。
ネットショップVERAL(ヴェルオール)はこちらです!
※お手軽な価格で天然石アクセサリーをどうぞ。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。


綺麗だな、可愛いなと思ってくださったらポチッと5回クリックお願いします。
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。

★セキセイインコ&ハンドメイドショップにランキング参加しています。



