すい臓癌の手術への道のり(4)
今日の投稿は、パソコンから。
この、2日間、
身の回りの整理をしていました。
入院したら、少なく見ても、一ヶ月は帰られない、
何かあれば、もっと長く帰えられないと覚悟をしておかなくてはいけない、、、
最悪、生きて帰られないかもしれない・・・と考えて色々な準備もしています。
入院中に母の49日も訪れてしまうので、義姉にお花を頼んだのが昨日でした。
最悪の事を考えるのは、
21年前に手術をして、3週間で帰らぬ人になってしまった実父がいるからです。
とても元気で入院したのに・・・。
家族皆、医療ミス的な死に方をしたと思っているのです。
74歳でした。
もしかの時を考えるのはそんな理由もあってのことです。
27日に24時間テレビがありましたよね。
私と同じすい臓癌の手術をして、元気に生活していらっしゃる方が出ていましたが、
兄から、ラインが入り、
”お前と同じ病気の人がいるけど元気に生活しているからテレビ見れ!”
と・・・
テレビは、ちらちらと見ていて知ってはいましたが、
あえて、それ以上見ませんでした・・・。
人それぞれ違うと思ったからです。
昨日、入院時に持っていくものを用意しました。
30日間以上になる可能性がある入院になると思うので、
それなりに、用意するものが多くなります。
息子2人に私の下着の洗濯など頼めないと思っているので、
多めに準備。
やはり、これだけは絶対嫌!!
多分、娘がいたとしても嫌だと思います。・・・
どんな事情が起こっても、絶対させたくないことのNO1は、”下着の洗濯”です。
自宅で洗濯物を干しても、息子の目に触れるところに、干したことは一度もなく、
必ず、私の下着を干したところには、大きなハンカチが被せてあります。
なので、息子たちは、そこに私の下着が干してあるのは、
薄々感じているのではと思っていますが。。。
物干し自体が、目につきにくい所にあるので、
知らないかもしれませんが・・・。
そうそう、今朝、すっぽんポン(裸)になって体重を計りましたら、
49.8kg になっていました。
約1週間で、2.6kgも増やしましたぁ~ ^^V ヤッタァ ー ー ッ
あと、4日しか食べられないし、我が家で食べられる日数はたった2日。
一日6回に分けて食べているので、大変ですが、
少しでも体重を増やして入院したいので、おなかの調子を見ながら食べています。
この、2日間、
身の回りの整理をしていました。
入院したら、少なく見ても、一ヶ月は帰られない、
何かあれば、もっと長く帰えられないと覚悟をしておかなくてはいけない、、、
最悪、生きて帰られないかもしれない・・・と考えて色々な準備もしています。
入院中に母の49日も訪れてしまうので、義姉にお花を頼んだのが昨日でした。
最悪の事を考えるのは、
21年前に手術をして、3週間で帰らぬ人になってしまった実父がいるからです。
とても元気で入院したのに・・・。
家族皆、医療ミス的な死に方をしたと思っているのです。
74歳でした。
もしかの時を考えるのはそんな理由もあってのことです。
27日に24時間テレビがありましたよね。
私と同じすい臓癌の手術をして、元気に生活していらっしゃる方が出ていましたが、
兄から、ラインが入り、
”お前と同じ病気の人がいるけど元気に生活しているからテレビ見れ!”
と・・・
テレビは、ちらちらと見ていて知ってはいましたが、
あえて、それ以上見ませんでした・・・。
人それぞれ違うと思ったからです。
昨日、入院時に持っていくものを用意しました。
30日間以上になる可能性がある入院になると思うので、
それなりに、用意するものが多くなります。
息子2人に私の下着の洗濯など頼めないと思っているので、
多めに準備。
やはり、これだけは絶対嫌!!
多分、娘がいたとしても嫌だと思います。・・・
どんな事情が起こっても、絶対させたくないことのNO1は、”下着の洗濯”です。
自宅で洗濯物を干しても、息子の目に触れるところに、干したことは一度もなく、
必ず、私の下着を干したところには、大きなハンカチが被せてあります。
なので、息子たちは、そこに私の下着が干してあるのは、
薄々感じているのではと思っていますが。。。
物干し自体が、目につきにくい所にあるので、
知らないかもしれませんが・・・。
そうそう、今朝、すっぽんポン(裸)になって体重を計りましたら、
49.8kg になっていました。
約1週間で、2.6kgも増やしましたぁ~ ^^V ヤッタァ ー ー ッ
あと、4日しか食べられないし、我が家で食べられる日数はたった2日。
一日6回に分けて食べているので、大変ですが、
少しでも体重を増やして入院したいので、おなかの調子を見ながら食べています。
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
人生は、わずか2ヶ月ほどで、天国から地獄へ落ちるものなんですね。。。
自分が癌になるなんて、考えたことがなく、健康だと思って生活していた6月まで。。。
手術が決まるまでの日数は、とても長い1ヶ月でございました。
本日退院してきて、少しずつ体を慣らしていこうと家事を再開しています。
明日から入院していた日々のことを綴ろうと思いますので、
お暇なときに覗きに来てください。
セントポーリア、大切に育てていただいているご様子で、
嬉しいです。
ありがとうございます。
自分が癌になるなんて、考えたことがなく、健康だと思って生活していた6月まで。。。
手術が決まるまでの日数は、とても長い1ヶ月でございました。
本日退院してきて、少しずつ体を慣らしていこうと家事を再開しています。
明日から入院していた日々のことを綴ろうと思いますので、
お暇なときに覗きに来てください。
セントポーリア、大切に育てていただいているご様子で、
嬉しいです。
ありがとうございます。
以前、オークションでお世話になりました明石のhatueです。母の看病でしばらくブログを拝見しておらず今日にいたります。
ごーるでん☆たいむさんのご病気とお母様の事。状況が変わっていることを知り、ただただ驚くばかりです。どうぞご自愛くださいますよう、早く良くなられますようお祈りしております。今はゆっくりと治療に専念してください。落ち着いたらまたブログを再開していただけることを楽しみにしています。
譲っていただいたセント達、沢山のアドバイスを頂き忙しいながらも大切に育てています。
ごーるでん☆たいむさんのご病気とお母様の事。状況が変わっていることを知り、ただただ驚くばかりです。どうぞご自愛くださいますよう、早く良くなられますようお祈りしております。今はゆっくりと治療に専念してください。落ち着いたらまたブログを再開していただけることを楽しみにしています。
譲っていただいたセント達、沢山のアドバイスを頂き忙しいながらも大切に育てています。
逆流性食道炎の容態も良くなっているのか、
薬が効いているだけなのかは分かりませんが、
ずっと、食欲があるので、食べられるうちには食べておかないとと思って、
食べているうちに、結構増えてきました。
手術の日が明日決まりますが、
不安でいっぱいで、色々なことを考えると、消えてなくなりたいと思ったことも何度もあります。。。。
でも、元気で退院して頑張って生きなければ、
息子や兄達、甥、姪などの近い身内に高いすい臓がんのリスクを被せてしまうわけで、
短期間で命尽きたら、申し訳ないと思うので、
頑張るつもりです。
いつも元気をいただけるコメントで本当に感謝いたします。
ありがとうございました。
薬が効いているだけなのかは分かりませんが、
ずっと、食欲があるので、食べられるうちには食べておかないとと思って、
食べているうちに、結構増えてきました。
手術の日が明日決まりますが、
不安でいっぱいで、色々なことを考えると、消えてなくなりたいと思ったことも何度もあります。。。。
でも、元気で退院して頑張って生きなければ、
息子や兄達、甥、姪などの近い身内に高いすい臓がんのリスクを被せてしまうわけで、
短期間で命尽きたら、申し訳ないと思うので、
頑張るつもりです。
いつも元気をいただけるコメントで本当に感謝いたします。
ありがとうございました。
鍵付きコメントへのお返事(Tさん) - red_bobu - 2017年09月23日 23:03:47
入院するまで、やはり不安で、怖くてね・・・ 投稿する気にはならなかったんです。。。
本日退院してきましたので、
心配されている皆様に早くお知らせしたくてね。
ご心配をおかけしましたね。
明日から少しずつ入院中の出来事を振り返ります。