●ふくよかな ロッティー
多肉の記事は、今年から属名を付けて管理しています。
4年前から溜込んでいる多肉記事はいまだに、多肉植物&サボテンのカテゴリになっています。
土曜日、5箱出品した多肉は全て落札され、暖かい地方へと旅立つ準備中です。
沢山の方々がアクセスいただき、ありがとうございました。
********************************************************
ロッティー
セダム属
この多肉は育ちが緩やかで、なかなか増えずらい多肉だと感じています。
毎年茎を切り植え替えして今年で4年目を迎えていますが、
余るほどの増殖は出来ていないため、今年のオークションにも出せませんでした。
ふくよかな厚みのある葉で、粉が付いている品種です。

サイズは右隣にあるブロンズ姫光と比べるとよくわかると思いますが、
この中心の1本だけは7.5cmと大きいです。
良く見ると、ほかに4~5cmのものが3本で、今年は、葉挿し数が少なかったのかと思いました。
あまり枚数まで記憶にないです。。。
関節が詰まって葉の枚数もあるので、もう少ししてから家に取り込むときに、
葉を外して転がしておこうかと思います。
寄せ植えに使いたいと思ったら、大きなものを植えても、育ちが緩やかなので、
株姿が乱れにくく、使いやすい多肉です。
葉挿しは、簡単にできるのですが、葉を採るときに、丁寧に外さないといけません。
葉の付け根を傷つけてしまうと、新芽が出てこないこともありますので、気を付けて、
ねじり取るように外します。
ロッテイーもありそうで地元では見つけたことがありません。
4年前から溜込んでいる多肉記事はいまだに、多肉植物&サボテンのカテゴリになっています。
土曜日、5箱出品した多肉は全て落札され、暖かい地方へと旅立つ準備中です。
沢山の方々がアクセスいただき、ありがとうございました。
********************************************************
ロッティー
セダム属
この多肉は育ちが緩やかで、なかなか増えずらい多肉だと感じています。
毎年茎を切り植え替えして今年で4年目を迎えていますが、
余るほどの増殖は出来ていないため、今年のオークションにも出せませんでした。
ふくよかな厚みのある葉で、粉が付いている品種です。

サイズは右隣にあるブロンズ姫光と比べるとよくわかると思いますが、
この中心の1本だけは7.5cmと大きいです。
良く見ると、ほかに4~5cmのものが3本で、今年は、葉挿し数が少なかったのかと思いました。
あまり枚数まで記憶にないです。。。
関節が詰まって葉の枚数もあるので、もう少ししてから家に取り込むときに、
葉を外して転がしておこうかと思います。
寄せ植えに使いたいと思ったら、大きなものを植えても、育ちが緩やかなので、
株姿が乱れにくく、使いやすい多肉です。
葉挿しは、簡単にできるのですが、葉を採るときに、丁寧に外さないといけません。
葉の付け根を傷つけてしまうと、新芽が出てこないこともありますので、気を付けて、
ねじり取るように外します。
ロッテイーもありそうで地元では見つけたことがありません。
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント