とても楽!
15日から、抗がん剤の3回目を開始していますが、
やはり、1錠25mgのものを20mgにしてもらってとても楽に生活しています。
でも、その分抗がん剤の効き目も軽くなっているわけで、
身体には負担が少なくなっているものの、効き目が薄くなっているというわけで、
いいのか悪いのか。。。。。
あまりいいとは言えないかもしれないのですが、
副作用が強く出てしまうと、長く続けられなくなり、中止することも考えなくてはならず、
それも困る・・・・・。
どちらがいいのか・・・
軽い効果になったとしても、全く中止にしてしまうよりは、ましではないかと思います。
私の場合、
手術しても完治とはいかず、転移や再発が多くみられる癌なので、
抗がん剤を中止してしまうのは、とても心配。・・・
今日で3回目の、5日目に入っていますが、食欲も変わらずあり、下痢もなし。
このまま2週間持ってくれれば、1週間休薬期間がきますので、
2週間抗がん剤を飲み、1週間休薬期間を取るスタイルで継続できると思います。
後半がどうなるかが心配ですが、今の段階では大丈夫かなと思っていますが・・・
やはり、1錠25mgのものを20mgにしてもらってとても楽に生活しています。
でも、その分抗がん剤の効き目も軽くなっているわけで、
身体には負担が少なくなっているものの、効き目が薄くなっているというわけで、
いいのか悪いのか。。。。。
あまりいいとは言えないかもしれないのですが、
副作用が強く出てしまうと、長く続けられなくなり、中止することも考えなくてはならず、
それも困る・・・・・。
どちらがいいのか・・・
軽い効果になったとしても、全く中止にしてしまうよりは、ましではないかと思います。
私の場合、
手術しても完治とはいかず、転移や再発が多くみられる癌なので、
抗がん剤を中止してしまうのは、とても心配。・・・
今日で3回目の、5日目に入っていますが、食欲も変わらずあり、下痢もなし。
このまま2週間持ってくれれば、1週間休薬期間がきますので、
2週間抗がん剤を飲み、1週間休薬期間を取るスタイルで継続できると思います。
後半がどうなるかが心配ですが、今の段階では大丈夫かなと思っていますが・・・
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント