現在の私の気持ちは・・・・・
抗がん剤3回目の13日目。
昨夜、お腹が痛くて、下痢が始まったかなととても心配したのですが、
今朝までどうにか下痢もなく明日の朝、14日目を迎えられそうな気配に、
安心しています。
あと4錠飲めば、一旦休憩です。
やはり食欲は随分落ちました。。。
でも25mgを飲んでいたころとは違います。
今月初めは食欲もあったため、2kgの貯金をしていますが、
徐々に落ち始めて、46kg後半あった体重は、現在45kg後半になっていますので、
約1kgほど痩せました。
食事の回数は、1度の量を増やしているため3回。
間食に腹持ちの良いものを摂ることが、1回。
糖質は出来るだけ控えたいと思いつつ、やはりご飯、麺類、パン類に手が出てしまいます。
カロリーを摂るにはそれが一番 手っ取り早いからです・・・・・
おやつには、”おかき”などのようなものが多いかなぁ・・・
米使用のモノですから、糖質が多く良くないのですけど、腹持ちが良いので ついつい・・・
私は、好き嫌いが多くあり、肉類が全般苦手なので、
その分のカロリーを何で採るかが最大の問題点なのです。
魚といっても肉に置き換えられるほどのカロリーはないですから・・・
それに野菜では賄えない・・・
食欲がなくなると、余計に食べるものが考えつかず、本当に困るッ!!
この効果の薄まった抗がん剤を、
このまま4週間継続して飲むことにしたらどうなるのだろうか・・・
やはり もっと食欲がなくなるだろうか・・・
14日間で一旦区切りをつけ、休薬期間を7日取って様子を見る方が賢いかも知れませんね。
14日間飲み7日間休むということを2度繰り返して、6週間が終わり、これを1回と計算します。
副作用は多々ありますけど、我慢できるレベルですし、病院の指示をもらうほどのことはありません。
一日の抗がん剤を100mgにしていたころは、
健康な所までダメージを与えかねない抗がん剤を怖いものだと感じていましたけど、
80mgに下げられたことで、副作用が軽くなり楽な生活になった分、
不安が募ってきて・・・
おかしなものですねッ
自分の身体に、ダメージが強く出ている時には、
”抗がん剤に責められている!”=効き目が表れている証拠だから安心
↓ ↓ ↓ ↓
”抗がん剤の副作用が軽くなる”=効き目が弱くなっているようで不安
こんな感じなんですよ 現在の私の気持ちは・・・・・
でも、もう 100mgは無理でしょうね・・・・・。
昨夜、お腹が痛くて、下痢が始まったかなととても心配したのですが、
今朝までどうにか下痢もなく明日の朝、14日目を迎えられそうな気配に、
安心しています。
あと4錠飲めば、一旦休憩です。
やはり食欲は随分落ちました。。。
でも25mgを飲んでいたころとは違います。
今月初めは食欲もあったため、2kgの貯金をしていますが、
徐々に落ち始めて、46kg後半あった体重は、現在45kg後半になっていますので、
約1kgほど痩せました。
食事の回数は、1度の量を増やしているため3回。
間食に腹持ちの良いものを摂ることが、1回。
糖質は出来るだけ控えたいと思いつつ、やはりご飯、麺類、パン類に手が出てしまいます。
カロリーを摂るにはそれが一番 手っ取り早いからです・・・・・
おやつには、”おかき”などのようなものが多いかなぁ・・・
米使用のモノですから、糖質が多く良くないのですけど、腹持ちが良いので ついつい・・・
私は、好き嫌いが多くあり、肉類が全般苦手なので、
その分のカロリーを何で採るかが最大の問題点なのです。
魚といっても肉に置き換えられるほどのカロリーはないですから・・・
それに野菜では賄えない・・・
食欲がなくなると、余計に食べるものが考えつかず、本当に困るッ!!
この効果の薄まった抗がん剤を、
このまま4週間継続して飲むことにしたらどうなるのだろうか・・・
やはり もっと食欲がなくなるだろうか・・・
14日間で一旦区切りをつけ、休薬期間を7日取って様子を見る方が賢いかも知れませんね。
14日間飲み7日間休むということを2度繰り返して、6週間が終わり、これを1回と計算します。
副作用は多々ありますけど、我慢できるレベルですし、病院の指示をもらうほどのことはありません。
一日の抗がん剤を100mgにしていたころは、
健康な所までダメージを与えかねない抗がん剤を怖いものだと感じていましたけど、
80mgに下げられたことで、副作用が軽くなり楽な生活になった分、
不安が募ってきて・・・
おかしなものですねッ
自分の身体に、ダメージが強く出ている時には、
”抗がん剤に責められている!”=効き目が表れている証拠だから安心
↓ ↓ ↓ ↓
”抗がん剤の副作用が軽くなる”=効き目が弱くなっているようで不安
こんな感じなんですよ 現在の私の気持ちは・・・・・
でも、もう 100mgは無理でしょうね・・・・・。
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
初めまして!たまたまアクセサリーのことで調べたくて検索をかけたら、偶然にもred_bobuさんのブログに辿りつきました。
抗がん剤を飲まれて治療去れているんですね。勝手ながら驚いてしまいまして、ついコメントをかいてしまいました。
お肉が苦手だとしたら、プロティンはいかがでしょうか?たんぱく質が摂取できると糖質オフダイエットで見かけたことがあります。あと卵やチーズとかも|д゚)
私も おかき大好きです!あとお餅も(笑)(*^^*)red_bobuさんのブログを読んでいたら食べたくなってしまいました。
minneで新作をお目にかかれることを楽しみにしております。
また時々、ブログに遊びにきまーす♪
抗がん剤を飲まれて治療去れているんですね。勝手ながら驚いてしまいまして、ついコメントをかいてしまいました。
お肉が苦手だとしたら、プロティンはいかがでしょうか?たんぱく質が摂取できると糖質オフダイエットで見かけたことがあります。あと卵やチーズとかも|д゚)
私も おかき大好きです!あとお餅も(笑)(*^^*)red_bobuさんのブログを読んでいたら食べたくなってしまいました。
minneで新作をお目にかかれることを楽しみにしております。
また時々、ブログに遊びにきまーす♪
lily さんへ - red_bobu - 2018年01月31日 23:18:54
プロテインは、息子が自分で飲む為に海外から取り寄せていて、私も、
いつでも飲める状態にあり、飲んだことも何度もあります。
この頃は、全く飲んでおりませんが、
そうですよね。あるものは活用しないとだめですね。
卵やチーズなどは、積極的に摂っています。
アドバイス、ありがとうございました。
ミンネのアクセサリーは、沢山天然石を購入しているので、
作らないとと思いながら、手が付けられていません。・・・
先日、メガネホルダーを3種作って、ちょっと疲れてしまいまして…
ピアスなど、近い内に制作に取り掛かりますので、お待ちくださいね。