20年目の命日
平成10年 7月7日・・・・・
20年前、45歳で私の手の届かないところへ永久単身赴任してしまった主人の命日です。
もう20年になるのね・・・。

長男は21歳で仕事に就いていて、次男は17歳で高校生でした。・・・
家は、建てて7年目でした。・・・
私がいつもブログを更新しているパソコンがある場所の頭上に、
主人の遺影があります。
長男と私の2台のパソコンがある部屋は、実は10畳ほどある仏間でして、
直ぐ隣には、4畳のサンルームがあります。
ここでは、長男さんの、趣味である高額で購入した自転車が置かれ、
日々、なにがしら自転車のメンテナンスがこの部屋でされています。
そして、様ざまなトレーニング器具が置かれ、
部屋の4分の一は、トレーニングジムのようになっています。
はたまた、愛犬ちくわのベットは仏壇の真ん前に置かれており、
とても仏間とは思えないほど日々出入りが激しく、賑やかな部屋になっております。
この部屋は、雪見障子もあって、本格的な和風の間で、裏庭が見渡せます。
床の間もきちんとあり、亡くなる4年前に主人がこだわって増築した部屋になります。
増築する前は、略式の仏間があるだけでしたので、
どうしても欲しかったようでした。・・・
4年ほど前から長男の自転車が置かれるようになってからは、
掛け軸も吊るすことがなくなってしまい、単なる空間となってしまいましたが、
ずっと我慢してきたのですが・・・。
先日長男が、この雑然とした部屋の中を見て、
「もう少しどうにかしないとならんな・・・」とボソっといってましたっけ・・・。
お父さん(主人の事)・・・
私、すい臓癌になってしまったけど、
ちゃんと見守ってくれていたのかなぁ~・・・・。
よそ見してたんと違う?
私は、この20年間再婚もせず、頑張ってきたよ!。
お父さんの65歳になった時の顔が見たかったよ!
だって、いつも遺影の顔は、45歳のまんまだもんね。・・・
定年退職したら日本全国をキャンピングカーで遊んで歩こうって約束だったよね。
きっと、生きていたら、2人で自宅を留守がちにして、
ワンコを1頭載せ、旅行三昧だったことでしょう・・・。
主人は早期退職したいと言っていて、
長男と一緒で趣味が多い人でしたから、暇などという言葉は当てはまらないほど、
出歩いていたと思います。
生きていたら、どんな人生を送っていただろうか・・・
当時、45歳だったから、早期退職したとしても少なくても、5回以上は転勤があっただろうし、
どの地で、定年退職をしていたでしょうか・・・。
お父さん、よそ見をしないで、私達のこと、見守っていてよねッ!!

◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
**********************************************
◆ミンネの作品は只今、セール中でございます。
ご利用をお待ちしています。
下記からお越しくださいませ。 ↓クリックで飛びます。

20年前、45歳で私の手の届かないところへ永久単身赴任してしまった主人の命日です。
もう20年になるのね・・・。

長男は21歳で仕事に就いていて、次男は17歳で高校生でした。・・・
家は、建てて7年目でした。・・・
私がいつもブログを更新しているパソコンがある場所の頭上に、
主人の遺影があります。
長男と私の2台のパソコンがある部屋は、実は10畳ほどある仏間でして、
直ぐ隣には、4畳のサンルームがあります。
ここでは、長男さんの、趣味である高額で購入した自転車が置かれ、
日々、なにがしら自転車のメンテナンスがこの部屋でされています。
そして、様ざまなトレーニング器具が置かれ、
部屋の4分の一は、トレーニングジムのようになっています。
はたまた、愛犬ちくわのベットは仏壇の真ん前に置かれており、
とても仏間とは思えないほど日々出入りが激しく、賑やかな部屋になっております。
この部屋は、雪見障子もあって、本格的な和風の間で、裏庭が見渡せます。
床の間もきちんとあり、亡くなる4年前に主人がこだわって増築した部屋になります。
増築する前は、略式の仏間があるだけでしたので、
どうしても欲しかったようでした。・・・
4年ほど前から長男の自転車が置かれるようになってからは、
掛け軸も吊るすことがなくなってしまい、単なる空間となってしまいましたが、
ずっと我慢してきたのですが・・・。
先日長男が、この雑然とした部屋の中を見て、
「もう少しどうにかしないとならんな・・・」とボソっといってましたっけ・・・。
お父さん(主人の事)・・・
私、すい臓癌になってしまったけど、
ちゃんと見守ってくれていたのかなぁ~・・・・。
よそ見してたんと違う?
私は、この20年間再婚もせず、頑張ってきたよ!。
お父さんの65歳になった時の顔が見たかったよ!
だって、いつも遺影の顔は、45歳のまんまだもんね。・・・
定年退職したら日本全国をキャンピングカーで遊んで歩こうって約束だったよね。
きっと、生きていたら、2人で自宅を留守がちにして、
ワンコを1頭載せ、旅行三昧だったことでしょう・・・。
主人は早期退職したいと言っていて、
長男と一緒で趣味が多い人でしたから、暇などという言葉は当てはまらないほど、
出歩いていたと思います。
生きていたら、どんな人生を送っていただろうか・・・
当時、45歳だったから、早期退職したとしても少なくても、5回以上は転勤があっただろうし、
どの地で、定年退職をしていたでしょうか・・・。
お父さん、よそ見をしないで、私達のこと、見守っていてよねッ!!

◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
**********************************************
◆ミンネの作品は只今、セール中でございます。
ご利用をお待ちしています。
下記からお越しくださいませ。 ↓クリックで飛びます。

- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント