ポンポン咲くペチュニア ”ホットレッド”
日最低 17.3℃ (04:17)
日最高 30.4℃ (13:27)
****************************
ポンポン咲くペチュニア
ホットレッド
こちらも、大変雨に弱く、ここまで咲き揃わせるのが大変でございました。
雨に当てると、
咲いている花弁が腐りやすく、蕾であっても痛みます。。。
何十輪も咲いて花弁がだめになっているため、開いてすぐに切り捨てることになりました。。。。。
株姿も貧弱に育ってしまいまして、もう綺麗な姿で記念撮影は無理ではないかと、
半ばあきらめかけていたところ、この4,5日の晴天で持ち直し、
やっと花が抜けていた場所から開花してくれて、遅い記念撮影になりました。
もう少し隙間なく咲いてほしい所ですが、これ以上待っていたら、茎が伸びてしまいそうなので、
しおれかけている花をカットして・・・と・・・
このくらいで妥協して記念撮影をしておきます。

(9号鉢 27cmに一株植えです。)


今年の花の色は、薄い色は育てませんでした。
いつもの年なら、もっと色々な花色を育てるのですが、
今年は数少なくして、丁寧に一株植えにして、綺麗に咲いたら玄関先に持っていこうと思って、
大きな寄せ植えは作りませんでした。
裏庭には、玄関先に置かれて花が一段落したものや、玄関先には残念ながら持っていかれそうもない株や、
多肉を少しだけ置いています。
先日から、迷いに迷っていた、サフィニア2株を、切り戻し致しました。
さて、もう一度花がいっぱいの姿を見ることが叶うでしょうか・・・。
切り戻した品種は、↓
サフィニア マックス(右側)(7月27日に切り戻し)
サフィニア アート(左側)(7月24日に切り戻し)

◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
**********************************************
◆ミンネの作品は只今、セール中でございます。
ご利用をお待ちしています。
下記からお越しくださいませ。 ↓クリックで飛びます。

日最高 30.4℃ (13:27)
****************************
ポンポン咲くペチュニア
ホットレッド
こちらも、大変雨に弱く、ここまで咲き揃わせるのが大変でございました。
雨に当てると、
咲いている花弁が腐りやすく、蕾であっても痛みます。。。
何十輪も咲いて花弁がだめになっているため、開いてすぐに切り捨てることになりました。。。。。
株姿も貧弱に育ってしまいまして、もう綺麗な姿で記念撮影は無理ではないかと、
半ばあきらめかけていたところ、この4,5日の晴天で持ち直し、
やっと花が抜けていた場所から開花してくれて、遅い記念撮影になりました。
もう少し隙間なく咲いてほしい所ですが、これ以上待っていたら、茎が伸びてしまいそうなので、
しおれかけている花をカットして・・・と・・・
このくらいで妥協して記念撮影をしておきます。

(9号鉢 27cmに一株植えです。)


今年の花の色は、薄い色は育てませんでした。
いつもの年なら、もっと色々な花色を育てるのですが、
今年は数少なくして、丁寧に一株植えにして、綺麗に咲いたら玄関先に持っていこうと思って、
大きな寄せ植えは作りませんでした。
裏庭には、玄関先に置かれて花が一段落したものや、玄関先には残念ながら持っていかれそうもない株や、
多肉を少しだけ置いています。
先日から、迷いに迷っていた、サフィニア2株を、切り戻し致しました。
さて、もう一度花がいっぱいの姿を見ることが叶うでしょうか・・・。
切り戻した品種は、↓
サフィニア マックス(右側)(7月27日に切り戻し)
サフィニア アート(左側)(7月24日に切り戻し)

◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
**********************************************
◆ミンネの作品は只今、セール中でございます。
ご利用をお待ちしています。
下記からお越しくださいませ。 ↓クリックで飛びます。

- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント