アエオニウム属 キウイ(夕映え)
日最低 12.3℃ (05:00)
日最高 18.3℃ (13:41)
*********************************
アエオニウム属 : キウイ(夕映え)
今年は、長雨にたたられ、日照不足の為、
外に出された多肉たち他の植物の生育はとても悪い状態です。
この時期、もうすぐ寒くなりだす北海道で、
こんなサイズにしか育たないなんて・・・。
キウイは夕映えと同じと言っていいでしょう。
年中綺麗な葉姿を鑑賞できる為、紅葉が見れない北海道に住む私には、
とても貴重な多肉と思っていて、丁寧に育てています。
しかし、昨年秋に家の中に取り込む時に、病気の為世話が行き渡らなかったので、
小さな株から5本ほど茎を切り取り、家の中で育てていました。
所が、サッパリ育たず、今年の春には20mmほどに育ったものが画像の本数しかありませんでした。
外に出すと、いつもならぐんぐん大きく育つのに、今年の不安定な気候で、
さっぱり大きく成れず、
現在やっと3~4cm程に育ってきました。



葉の色は黄色が多く入っています。
北海道はこのところすっかり秋らしい気温に落ち込んでいますが、
もう少し暖かくなりそうな気配もあるので、
今月いっぱいでどれくらい育つでしょうか。
昨年の秋に、多肉のオークションは、これで終わりですと落札者様にお伝えしておりましたが、
今年も、出品いたしますので、よろしくお願いいたしますね。
出品予定は、10月でしょうか・・・。
**********************************************
◆ミンネの作品は只今、セール中でございます。
セール品はまだまだ出品は終わっておりません。
なかなか迅速に行えておりませんので、
お待たせいたしますが、よろしくお願いいたします。
ご利用をお待ちしています。
下記からお越しくださいませ。 ↓クリックで飛びます。

日最高 18.3℃ (13:41)
*********************************
アエオニウム属 : キウイ(夕映え)
今年は、長雨にたたられ、日照不足の為、
外に出された多肉たち他の植物の生育はとても悪い状態です。
この時期、もうすぐ寒くなりだす北海道で、
こんなサイズにしか育たないなんて・・・。
キウイは夕映えと同じと言っていいでしょう。
年中綺麗な葉姿を鑑賞できる為、紅葉が見れない北海道に住む私には、
とても貴重な多肉と思っていて、丁寧に育てています。
しかし、昨年秋に家の中に取り込む時に、病気の為世話が行き渡らなかったので、
小さな株から5本ほど茎を切り取り、家の中で育てていました。
所が、サッパリ育たず、今年の春には20mmほどに育ったものが画像の本数しかありませんでした。
外に出すと、いつもならぐんぐん大きく育つのに、今年の不安定な気候で、
さっぱり大きく成れず、
現在やっと3~4cm程に育ってきました。



葉の色は黄色が多く入っています。
北海道はこのところすっかり秋らしい気温に落ち込んでいますが、
もう少し暖かくなりそうな気配もあるので、
今月いっぱいでどれくらい育つでしょうか。
昨年の秋に、多肉のオークションは、これで終わりですと落札者様にお伝えしておりましたが、
今年も、出品いたしますので、よろしくお願いいたしますね。
出品予定は、10月でしょうか・・・。
**********************************************
◆ミンネの作品は只今、セール中でございます。
セール品はまだまだ出品は終わっておりません。
なかなか迅速に行えておりませんので、
お待たせいたしますが、よろしくお願いいたします。
ご利用をお待ちしています。
下記からお越しくださいませ。 ↓クリックで飛びます。

- 関連記事
-
- キウイ(アエオニウム属) (2018/09/26)
- アエオニウム属 キウイ(夕映え) (2018/08/30)
- ●『キウイ』は『夕映え』なのか・・・ (2017/10/11)
スポンサーサイト
この記事へのコメント