セダム属”リトルミッシー”の可愛らしい小花
日最高 25.4 (11:20)
日最低 15.6 (05:20)
****************************************
リトルミッシー
セダム属
可愛らしいピンク色の縁取りの小さな葉・・・。
私の大好きな多肉の一つ。
朝日が燦燦と当たり、雨が直接当たらないかなと思う軒下に置いています。
こちらは、地元のホームセンターで毎年購入しています。
毎年・・・
可愛らしい姿をしている多肉なので、毎年育てたいと思うのです。
北海道では越冬できない多肉ですし、家の中では間延びするので、
毎年春に購入して、秋にはさようならをしています。
今年買った苗姿は、5cm程しか茎丈がなく、株幅も7cm鉢と小さなものでした。
なので、4ヶ月も経つのですが、一度もカットもしていないのですが、
12cmの浅い鉢に入れていて、画像のような育ち具合です。。。

育ち方はやや遅く、小さく小型の苗を購入していますが、
一ヶ月ほど前からポツポツと開花し始めました。

とても小さな星型の白い花を咲かせます。
良く見ると、花も、葉と同じようにピンクの縁取りがあるようです。
まだまだたくさんの蕾が上がっているので、花気が長いですね。

多肉類は、目だったお花を咲かせるものはありませんが、
ひっそりと咲く花も、可愛いものです。
何度となく、秋に家に入れて育てたいと思って何本か育てるのですが、
ヒョロヒョロと間延びしてしまって・・・だめですね。・・・
ペルシダとよく似た多肉ですが、
ペルシダは葉が大きくて、リトルミッシーより育ちが遅い分、
家の中で育てても間延びが最小限で育てられます。
今日は、8月の最後の日。
涼し過ぎます。・・・
**********************************************
◆ミンネの作品は只今、セール中でございます。
セール品はまだまだ出品は終わっておりません。
なかなか迅速に行えておりませんので、
お待たせいたしますが、よろしくお願いいたします。
ご利用をお待ちしています。
下記からお越しくださいませ。 ↓クリックで飛びます。

日最低 15.6 (05:20)
****************************************
リトルミッシー
セダム属
可愛らしいピンク色の縁取りの小さな葉・・・。
私の大好きな多肉の一つ。
朝日が燦燦と当たり、雨が直接当たらないかなと思う軒下に置いています。
こちらは、地元のホームセンターで毎年購入しています。
毎年・・・
可愛らしい姿をしている多肉なので、毎年育てたいと思うのです。
北海道では越冬できない多肉ですし、家の中では間延びするので、
毎年春に購入して、秋にはさようならをしています。
今年買った苗姿は、5cm程しか茎丈がなく、株幅も7cm鉢と小さなものでした。
なので、4ヶ月も経つのですが、一度もカットもしていないのですが、
12cmの浅い鉢に入れていて、画像のような育ち具合です。。。

育ち方はやや遅く、小さく小型の苗を購入していますが、
一ヶ月ほど前からポツポツと開花し始めました。

とても小さな星型の白い花を咲かせます。
良く見ると、花も、葉と同じようにピンクの縁取りがあるようです。
まだまだたくさんの蕾が上がっているので、花気が長いですね。

多肉類は、目だったお花を咲かせるものはありませんが、
ひっそりと咲く花も、可愛いものです。
何度となく、秋に家に入れて育てたいと思って何本か育てるのですが、
ヒョロヒョロと間延びしてしまって・・・だめですね。・・・
ペルシダとよく似た多肉ですが、
ペルシダは葉が大きくて、リトルミッシーより育ちが遅い分、
家の中で育てても間延びが最小限で育てられます。
今日は、8月の最後の日。
涼し過ぎます。・・・
**********************************************
◆ミンネの作品は只今、セール中でございます。
セール品はまだまだ出品は終わっておりません。
なかなか迅速に行えておりませんので、
お待たせいたしますが、よろしくお願いいたします。
ご利用をお待ちしています。
下記からお越しくださいませ。 ↓クリックで飛びます。

- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント