《北海道でミニバラを育てる》マースランド フォーエバー満開
日最低 12.8℃ (03:13)
日最高 23.4℃(15:00)
***************************
マースランドフォーエバーが今季一番多い数の花を咲かせている画像を記念に撮りました。
この3日ほど、やけに涼しい気温で曇りだったので、花もちが良くて、
色も褪せない状態で鑑賞しておりましたが、今日からお日様も出だして、
気温も上がりそうなので、撮影後に花を間引こうと思います。
今咲いている花は、3番目以降に開いたお花ですが、
一つの枝に複数輪着いている花は、やはり小型ですね。・・・

●ここまで開花を見るまでに、殺菌剤 2度散布、殺虫剤 2度散布、
顆粒の殺虫剤を用土にすき込む1度を行ってきました。


ミニバラとはいえ、これほど多くの花をつけ、花径も60㎜~85㎜という素晴らしいサイズで咲いてくれて、
とても見ごたえのある鑑賞をさせてもらえたのは、嬉しいことでした。
これから、まだまだ、2番花、3番花を見たいと思っているので、
剪定、消毒や、肥料など世話をしていきますので、
北海道で育てるミニバラの投稿はこれで終わりではございませんよぉ~
これからです。(^^♪
花後のお世話は大切ですからね。
******************
****************************
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
日最高 23.4℃(15:00)
***************************
マースランドフォーエバーが今季一番多い数の花を咲かせている画像を記念に撮りました。
この3日ほど、やけに涼しい気温で曇りだったので、花もちが良くて、
色も褪せない状態で鑑賞しておりましたが、今日からお日様も出だして、
気温も上がりそうなので、撮影後に花を間引こうと思います。
今咲いている花は、3番目以降に開いたお花ですが、
一つの枝に複数輪着いている花は、やはり小型ですね。・・・

●ここまで開花を見るまでに、殺菌剤 2度散布、殺虫剤 2度散布、
顆粒の殺虫剤を用土にすき込む1度を行ってきました。


ミニバラとはいえ、これほど多くの花をつけ、花径も60㎜~85㎜という素晴らしいサイズで咲いてくれて、
とても見ごたえのある鑑賞をさせてもらえたのは、嬉しいことでした。
これから、まだまだ、2番花、3番花を見たいと思っているので、
剪定、消毒や、肥料など世話をしていきますので、
北海道で育てるミニバラの投稿はこれで終わりではございませんよぉ~
これからです。(^^♪
花後のお世話は大切ですからね。
******************
****************************
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 《北海道でミニバラを育てる》バミューダフォーエバー (2019/07/16)
- 《北海道でミニバラを育てる》サンタルチア フォーエバー 花径9cm (2019/07/05)
- 《北海道でミニバラを育てる》カルーセル 2番花の準備中 (2019/07/04)
- 《北海道でミニバラを育てる》不調な苗もあり・・・ (2019/07/03)
- 《北海道でミニバラを育てる》マースランド フォーエバー満開 (2019/07/02)
- 《北海道でミニバラを育てる》マースランド フォーエバー 85㎜の花 (2019/06/29)
- 《北海道でミニバラを育てる》マースランド フォーエバー (2019/06/26)
- 《北海道でミニバラを育てる》アンティーブフォーエバー (2019/06/25)
- 《北海道でミニバラを育てる》クレシェンドアイ (2019/06/20)
スポンサーサイト
この記事へのコメント