《北海道でミニバラを育てる》絞り咲品種のクレッシェンドアイ
日最高 33.7℃ (15:44)
日最低 22.8℃ (04:24)
*********************
ミニバラ
クレッシェンドアイ
絞り咲品種
2輪目、3輪目の花が一緒に開きました。
絞り柄はそれぞれ違いますが、個性的で美しいです。
急に気温 が30℃台になってしまい、花弁の先がしおれかけてしまいました。
昨日の最高気温は33.9℃ですから花には厳しい暑さでした。



******************
****************************
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
日最低 22.8℃ (04:24)
*********************
ミニバラ
クレッシェンドアイ
絞り咲品種
2輪目、3輪目の花が一緒に開きました。
絞り柄はそれぞれ違いますが、個性的で美しいです。
急に気温 が30℃台になってしまい、花弁の先がしおれかけてしまいました。
昨日の最高気温は33.9℃ですから花には厳しい暑さでした。



******************
****************************
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 《北海道でミニバラを育てる》断念しました。 (2019/09/03)
- 《北海道でミニバラを育てる》マースランド フォーエバー 今季2度目の花 (2019/08/14)
- 《北海道でミニバラを育てる》カルーセル(コルダーナ)★覆輪★ (2019/08/07)
- 《北海道でミニバラを育てる》サンタルチア フォーエバー 2度目の花 (2019/08/01)
- 《北海道でミニバラを育てる》絞り咲品種のクレッシェンドアイ (2019/07/30)
- 《北海道でミニバラを育てる》アンティーブフォーエバー 2度目の花 (2019/07/29)
- 《北海道でミニバラを育てる》バミューダフォーエバー (2019/07/26)
- 《北海道でミニバラを育てる》クレッシェンドアイ (2019/07/23)
- 《北海道でミニバラを育てる》コリントス フォーエバー (2019/07/20)
スポンサーサイト
この記事へのコメント