北海道なのに本州から20時間で到着!
日最高 19.9℃ (11:01)
日最低 16.6℃ (03:42)
************************
本日2度目の投稿です。
いつも、熱帯魚関連品でお世話になっているネットでは大手の熱帯魚屋さんから、
初めての生体を購入してしまいました。
やはり、北海道は、嫌がられるようで、私がネットで欲しいなぁ~と見たショップは、相当数あるのですが、
このショップ以外は、ほとんど北海道はだめでしたね・・・。
今現在の宅急便の仕組みが良く分かっていなくて、
このショップは北海道でも翌日到着と書かれていて、そんなわけないでしょ!
でも、ウソは書かないよね?!ということで、
おそるおそる初めての注文をする決意をしたのです。
他の用品も一緒に購入したため、別発送で送られてきました。
そして、生体は、発泡スチロールの、何度も日本全国を渡り歩いたであろう痕跡がリアルに残っている箱に入って、
本当に翌日到着したのです。!
着いたのは14時半頃。
予定通りです。
私の住んでいるところは、北海道でも、本当に田舎なので、
翌日午前中には配達できない区域になっていて、午後2時以降の配達区域でした。
この時間は、ネットで調べたのです。
本当にそんな宅急便があるのかとあくまでも疑っていた自分でした。
飛行機便であれば、20時間で到着するんですね。
ビックリと感激で、思わず、配達員さんに、「本当に翌日に着くのね!」と言ったら、
「飛行機便ですからね」と言われて笑っていました。
夏なのに、箱の中は保温のための金属の大きなボトルが1本入っていて、
魚達が入っているビニール袋に入っていた水は、28℃もありました。
厳重に暑いビニール袋が2枚重ねになっていました。
水温的には少し高めではありますが、低いより大丈夫です。
ぬくぬくと20時間暖かかったことでしょう。
それで、欲しいエンドラーズが何種か買うことが出来ました。

エンドラーズ ミカリフゴールデン
ホワイト色に黄色やオレンジが入るこの品種は、初めて見ました。
黒っぽい品種も今回初めて見ました。ショップにある画像の色とは別種ではないかと思われるほど、
注文の画像の魚と違うので、ちょっとびっくり!

エンドラーズ・グッピー グリーンコブラ という名前になっているのですが、
グッピーなのか、エンドラーズなのか・・・・。↓

同じ品種のオスですが、胸に入る黒色が濃かったり、薄かったりしますね・・・

エンドラーズ エメラルドグリーン

エンドラーズ タイガー
こちらは入荷しても即日完売する人気種で、1人、1匹しか購入できませんでした。
必要な買い物を済ませている内に在庫なしになってしまうくらいあっという間になくなってしまうお魚さんです。(>_<)
↓ 体の色が特徴的です。

↓こちらは尾が特徴的なグッピーです。

ウイーンエメラルド グッピーはペアで1セット購入。
小型の美魚ですが、色が飛んでいるようで、体調が心配ですが、今朝の餌やりでは、
とても食いつきが良く元気そうです。
全て、元気に泳いでいます。
******************
****************************
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
と言われました。
日最低 16.6℃ (03:42)
************************
本日2度目の投稿です。
いつも、熱帯魚関連品でお世話になっているネットでは大手の熱帯魚屋さんから、
初めての生体を購入してしまいました。
やはり、北海道は、嫌がられるようで、私がネットで欲しいなぁ~と見たショップは、相当数あるのですが、
このショップ以外は、ほとんど北海道はだめでしたね・・・。
今現在の宅急便の仕組みが良く分かっていなくて、
このショップは北海道でも翌日到着と書かれていて、そんなわけないでしょ!
でも、ウソは書かないよね?!ということで、
おそるおそる初めての注文をする決意をしたのです。
他の用品も一緒に購入したため、別発送で送られてきました。
そして、生体は、発泡スチロールの、何度も日本全国を渡り歩いたであろう痕跡がリアルに残っている箱に入って、
本当に翌日到着したのです。!
着いたのは14時半頃。
予定通りです。
私の住んでいるところは、北海道でも、本当に田舎なので、
翌日午前中には配達できない区域になっていて、午後2時以降の配達区域でした。
この時間は、ネットで調べたのです。
本当にそんな宅急便があるのかとあくまでも疑っていた自分でした。
飛行機便であれば、20時間で到着するんですね。
ビックリと感激で、思わず、配達員さんに、「本当に翌日に着くのね!」と言ったら、
「飛行機便ですからね」と言われて笑っていました。
夏なのに、箱の中は保温のための金属の大きなボトルが1本入っていて、
魚達が入っているビニール袋に入っていた水は、28℃もありました。
厳重に暑いビニール袋が2枚重ねになっていました。
水温的には少し高めではありますが、低いより大丈夫です。
ぬくぬくと20時間暖かかったことでしょう。
それで、欲しいエンドラーズが何種か買うことが出来ました。

エンドラーズ ミカリフゴールデン
ホワイト色に黄色やオレンジが入るこの品種は、初めて見ました。
黒っぽい品種も今回初めて見ました。ショップにある画像の色とは別種ではないかと思われるほど、
注文の画像の魚と違うので、ちょっとびっくり!

エンドラーズ・グッピー グリーンコブラ という名前になっているのですが、
グッピーなのか、エンドラーズなのか・・・・。↓

同じ品種のオスですが、胸に入る黒色が濃かったり、薄かったりしますね・・・

エンドラーズ エメラルドグリーン

エンドラーズ タイガー
こちらは入荷しても即日完売する人気種で、1人、1匹しか購入できませんでした。
必要な買い物を済ませている内に在庫なしになってしまうくらいあっという間になくなってしまうお魚さんです。(>_<)
↓ 体の色が特徴的です。

↓こちらは尾が特徴的なグッピーです。

ウイーンエメラルド グッピーはペアで1セット購入。
小型の美魚ですが、色が飛んでいるようで、体調が心配ですが、今朝の餌やりでは、
とても食いつきが良く元気そうです。
全て、元気に泳いでいます。
******************
****************************
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
と言われました。
- 関連記事
-
- グッピー:ドイツイエロータキシード (2019/09/02)
- ブリーダーさんが育てたグーピー到着! (2019/08/31)
- あらぬ疑いと、グッピー:オールドファッションモザイクの産仔 (2019/08/30)
- ウィーンエメラルド・グッピーの残念な産仔 (2019/08/23)
- 北海道なのに本州から20時間で到着! (2019/08/20)
- エンドラーズの成長記録 産仔後26日目(5)と2度目の難産 (2019/08/10)
- エンドラーズの成長記録 産仔後12日目(4) (2019/07/27)
- エンドラーズの成長記録 産仔後5日目(3) (2019/07/20)
- エンドラーズ 成長記録 生後3日目(2) (2019/07/18)
スポンサーサイト
この記事へのコメント