ドイツイエロータキシード産仔から 60日
日最低 -4.3℃ (07:36)
日最高 1.4℃ (14:21)
*************************
この幼魚たちは、9月17日から20日に産まれましたので、約60日が経過しました。
随分しっかりとした体形に育ちましたので、安心しています。

(2019.9月中旬産まれ)
生後30日前後で60cm水槽デビューした後は、病気なども一切出ていませんし、
体調を壊している個体も出ていません。
とても元気に過ごしてくれていて、ドイツイエローの最大の魅力である白いイエロー交じりの尾が、
泳ぐたびにヒラヒラと舞って水槽を眺めるととても癒されます。
まだ1ヶ月以上は尾も背びれも伸びるはずなので、もっともっと立派に成長してくれることと期待しています。




オスの体のサイズは35㎜前後ありますが、もう少し大きくなるかなぁ・・・と思います。
まだ2ヶ月ですので・・・
オスの成魚は既に居ないので比べることはできませんが、尾はもう少し伸びてくるはずなので、
4㎝くらいにまで成長すると思います。
******************
****************************
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ゲル状餌の食いつきが良さ過ぎる。 (2019/12/07)
- オールドファッションモザイクリボン : 体色と尾の柄 (2019/12/04)
- ドイツイエロータキシード 繁殖用に育ててみる。 (2019/11/26)
- グッピーのメスの管理は大変!! (2019/11/18)
- ドイツイエロータキシード産仔から 60日 (2019/11/17)
- バクテリア ”弁慶” 使用感 (2019/11/14)
- ”驚き!!凄い!!” 苔防止になる、メタボフード (2019/11/12)
- オールドファッションモザイク オスのヒレの色変化 (2019/11/08)
- ドイツイエロータキシード 50日前後のオス (2019/11/07)
スポンサーサイト
この記事へのコメント