7日間も全く苔が生えなかった理由
日最低 -12.5℃ (07:13)
****************************
11月12日の投稿で、
苔が生えにくい餌を紹介しました。
その餌は、パウダータイプで、細かいので、成魚用にと顆粒タイプを購入しました。

今まで与えていたものは、パウダータイプで、紹介時には黒いパッケージに入っていると書きましたが、
我が家にあるパウダータイプは、こげ茶色ですのでなぜなんでしょうか・・・。 ↓リニューアルしたのかな?黒に・・・

ショップ側では黒いパッケージなのですが。・・・ ↓

購入時には気を付けないと・・・・
その顆粒タイプを毎日小さなプラスチック製のマドラーのスプーンで2杯ほどを日に2回与えていますが、
まる7日間も水替えをしなかったのですが。
水槽4面のガラスや外部フィルターの水中モーターにも緑色の苔は一切なく、
ビックリしました。
普段は、4日目には水を交換していましたので。+3日間もガラス面に全く付着していないという水槽は、
この2年間の飼育の中では初めてのことで、毎日どうなっているの?とガラス面を何度も横から確認していました。
ガラス面にうっすらと苔が付着しだすと、真横から見ると、真緑色に見えるのですが、
今日水替えをした時に、苔が何もないけど、拭いたら絶対少しはついているのだろうと思ったのですが、
全くついていなかったのです。
これにはさすがにびっくりしました。
パウダータイプの時は、4日目には、苔がうっすら目立つほどだったのですが、
顆粒状は7日間経っても、まだまだ水替えをしなくても大丈夫だと思えるほど綺麗でした。
でも、水替えはしましたが、このフードの威力は凄いですね。!!
餌のほとんどが消化・吸収されてしまうので極端に水が汚れなくなり掃除の回数が減ったり、
コケが生えなくなったりとメリットがでますと説明されているように、
この説明には嘘はありませんでした。
******************
****************************
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
****************************
11月12日の投稿で、
苔が生えにくい餌を紹介しました。
その餌は、パウダータイプで、細かいので、成魚用にと顆粒タイプを購入しました。

今まで与えていたものは、パウダータイプで、紹介時には黒いパッケージに入っていると書きましたが、
我が家にあるパウダータイプは、こげ茶色ですのでなぜなんでしょうか・・・。 ↓リニューアルしたのかな?黒に・・・

ショップ側では黒いパッケージなのですが。・・・ ↓

購入時には気を付けないと・・・・
その顆粒タイプを毎日小さなプラスチック製のマドラーのスプーンで2杯ほどを日に2回与えていますが、
まる7日間も水替えをしなかったのですが。
水槽4面のガラスや外部フィルターの水中モーターにも緑色の苔は一切なく、
ビックリしました。
普段は、4日目には水を交換していましたので。+3日間もガラス面に全く付着していないという水槽は、
この2年間の飼育の中では初めてのことで、毎日どうなっているの?とガラス面を何度も横から確認していました。
ガラス面にうっすらと苔が付着しだすと、真横から見ると、真緑色に見えるのですが、
今日水替えをした時に、苔が何もないけど、拭いたら絶対少しはついているのだろうと思ったのですが、
全くついていなかったのです。
これにはさすがにびっくりしました。
パウダータイプの時は、4日目には、苔がうっすら目立つほどだったのですが、
顆粒状は7日間経っても、まだまだ水替えをしなくても大丈夫だと思えるほど綺麗でした。
でも、水替えはしましたが、このフードの威力は凄いですね。!!
餌のほとんどが消化・吸収されてしまうので極端に水が汚れなくなり掃除の回数が減ったり、
コケが生えなくなったりとメリットがでますと説明されているように、
この説明には嘘はありませんでした。
******************
****************************
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント