《動画》セントポーリア:親株の根も葉も新芽が頂きます!
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
蒸れで頂点を失って新芽を出させている内に大きく育ちすぎたので、
親株の根も葉もそのまま新芽に譲ってもらいます。
中心からずれたところから新芽が出ていた為、
不自然な株姿になるかもしれないと思ったのですが、
ほとんど分からないように育っていて、
今後この新芽は何事もなかったように育って開花するでしょう。
クラウンカットは、頂点がなくなり出てきた新芽を全て取るといくつでも取れますが、
頂点を無くした親株に新芽を
首(新芽)を挿げ替える(くびをすげかえる)・・・
こういう育て方もありますのでご参考まで…
上下の画像の中央部分、
何事も起こらなかったような大きく育った新芽です。


◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
蒸れで頂点を失って新芽を出させている内に大きく育ちすぎたので、
親株の根も葉もそのまま新芽に譲ってもらいます。
中心からずれたところから新芽が出ていた為、
不自然な株姿になるかもしれないと思ったのですが、
ほとんど分からないように育っていて、
今後この新芽は何事もなかったように育って開花するでしょう。
クラウンカットは、頂点がなくなり出てきた新芽を全て取るといくつでも取れますが、
頂点を無くした親株に新芽を
首(新芽)を挿げ替える(くびをすげかえる)・・・
こういう育て方もありますのでご参考まで…
上下の画像の中央部分、
何事も起こらなかったような大きく育った新芽です。


◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 《動画》セントポーリア:底面給水&ウイック式で普通種の植え替え (2020/06/21)
- 今年2度目の個人輸入 2020年 2回目(アメリカ ニューヨーク州より) (2020/06/19)
- セントポーリア:キメラのストーク挿し(3) (2020/06/19)
- 《動画》セントポーリア:凍傷に当てたキメラをクラウンカットで増殖!(4) (2020/06/18)
- 《動画》セントポーリア:親株の根も葉も新芽が頂きます! (2020/06/17)
- 《動画》セントポーリアの複色で咲く花の狂い咲き(検証1-9) (2020/06/16)
- 《動画》セントポーリアの”蒸れ”障害を起こした黄花品種の再生(6)次から次と新芽が出てくる! (2020/06/15)
- 《動画》セントポーリアの日々の世話(15)植え替え (2020/06/14)
- 《動画》セントポーリアの複色で咲く花の狂い咲き(検証1-8) (2020/06/13)
スポンサーサイト
この記事へのコメント