微々たる進歩・・・ですよ・・・
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
YouTube動画をほぼ毎日投稿しておりますが、
ブログ共々ご訪問をしていただきまして、
ありがとうございます。
<(_ _)>
気付かれているかと思いますが、
私も、やっと動画に文字を入れることが出来るようになりました。
”えーーーッ 今頃?!”
って言われそうですよね。
YouTubeで動画を投稿してから約2ヶ月経って今頃なんです。
私の動画も、分からないほど少しずつ少しずつですが、
微々たる進歩をしているのです。・・・
ホント大変・・・
この2ヶ月間で進歩したことは、
タイトル画面のサムネイル。
そして動画の中に文字を入れる事ができた…
動画の中に画像を入れることが出来た。
こんな微々たることですが、私にとっては結構大変でした…
若くないもので、なかなか頭が言うことを聞いてくれず、
随分試行錯誤の毎日を過ごしておりました。
何度も、”もうイイ!!”
”も~・・・ わかんない!”(>_<)
と投げ出した日も多々ありましたよ。・・・
私のパソコンの先生は、長男なので、聞けば色々教えてくれるのですが、
それはそれは厳しいですよ!
怒られることも多いので、
そんな嫌な思いしてまで聞くもんか!と
私も意地っ張りなので、自分で考えることが多くなってきましたよ・・・
今回は何も聞いていないのです…
だからすごく大変・・・
分からないことは、聞いたとしても、
2度三度教えてくれないので、メモするか、頭に記憶するかなのですが、
記憶力も悪くなっている昨今…
メモすると言っても簡単じゃない・・・
自分で理解してメモらないとただズラズラと書いても何もならない…
一度っきりの教えでは全く分からないのは目に見えていたこと…
それに、YouTubeで生声で投稿していることを家族、知人、友人に知られたくない・・・
恥ずかしいですし…
なので、一切話をしていませんので、
自分で独学しなければならない…
毎日コツコツ勉強していても、何がどう分からないのか、
分からない所を説明もできない…情けなさ・・・ トホホ・・・ですよ・・・
15年以上前に仕事をする時に、
どうしてもパソコン操作が出来ないとだめで、
フォトショップ、イラストレターの操作方法を簡単な事だけですが、
教わっています。
昨日、そのフォトショップの操作画面が、
何か余計なことしたつもりはないのですが、
使っていた作業が出来なくなり、アチコチ触りまくっていたら、
何もかも分からなくなってしまい・・・
以前使っていたものがどこにあるのかもわからなくしてしまって・・・
もう最悪!!
余りにも訳が分からなくしてしまったので、
長男に助けを求めたら、
”あまりアチコチ触るもんじゃない!”と言われて、
どうにか普通のことは出来るように戻してもらったのですが、
私が戻してほしかったことが無いも戻っていないのですよ・・・
そして、昨日投稿した動画は、編集した動画ではなく現状のままの動画を出してしまっていたのを
先ほど知ってまたショック…
何やってるんだろう…
少しづつ動画の編集も出来るようになってきて、
少しでも見やすいように編集できるようになりたいと、日々頑張っていますので、
ブログ、YouTube共々、よろしくお願いいたします。
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
YouTube動画をほぼ毎日投稿しておりますが、
ブログ共々ご訪問をしていただきまして、
ありがとうございます。
<(_ _)>
気付かれているかと思いますが、
私も、やっと動画に文字を入れることが出来るようになりました。
”えーーーッ 今頃?!”
って言われそうですよね。
YouTubeで動画を投稿してから約2ヶ月経って今頃なんです。
私の動画も、分からないほど少しずつ少しずつですが、
微々たる進歩をしているのです。・・・
ホント大変・・・
この2ヶ月間で進歩したことは、
タイトル画面のサムネイル。
そして動画の中に文字を入れる事ができた…
動画の中に画像を入れることが出来た。
こんな微々たることですが、私にとっては結構大変でした…
若くないもので、なかなか頭が言うことを聞いてくれず、
随分試行錯誤の毎日を過ごしておりました。
何度も、”もうイイ!!”
”も~・・・ わかんない!”(>_<)
と投げ出した日も多々ありましたよ。・・・
私のパソコンの先生は、長男なので、聞けば色々教えてくれるのですが、
それはそれは厳しいですよ!
怒られることも多いので、
そんな嫌な思いしてまで聞くもんか!と
私も意地っ張りなので、自分で考えることが多くなってきましたよ・・・
今回は何も聞いていないのです…
だからすごく大変・・・
分からないことは、聞いたとしても、
2度三度教えてくれないので、メモするか、頭に記憶するかなのですが、
記憶力も悪くなっている昨今…
メモすると言っても簡単じゃない・・・
自分で理解してメモらないとただズラズラと書いても何もならない…
一度っきりの教えでは全く分からないのは目に見えていたこと…
それに、YouTubeで生声で投稿していることを家族、知人、友人に知られたくない・・・
恥ずかしいですし…
なので、一切話をしていませんので、
自分で独学しなければならない…
毎日コツコツ勉強していても、何がどう分からないのか、
分からない所を説明もできない…情けなさ・・・ トホホ・・・ですよ・・・
15年以上前に仕事をする時に、
どうしてもパソコン操作が出来ないとだめで、
フォトショップ、イラストレターの操作方法を簡単な事だけですが、
教わっています。
昨日、そのフォトショップの操作画面が、
何か余計なことしたつもりはないのですが、
使っていた作業が出来なくなり、アチコチ触りまくっていたら、
何もかも分からなくなってしまい・・・
以前使っていたものがどこにあるのかもわからなくしてしまって・・・
もう最悪!!
余りにも訳が分からなくしてしまったので、
長男に助けを求めたら、
”あまりアチコチ触るもんじゃない!”と言われて、
どうにか普通のことは出来るように戻してもらったのですが、
私が戻してほしかったことが無いも戻っていないのですよ・・・
そして、昨日投稿した動画は、編集した動画ではなく現状のままの動画を出してしまっていたのを
先ほど知ってまたショック…
何やってるんだろう…
少しづつ動画の編集も出来るようになってきて、
少しでも見やすいように編集できるようになりたいと、日々頑張っていますので、
ブログ、YouTube共々、よろしくお願いいたします。
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^
にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント