fc2ブログ

セントポーリアの出品について

◆本日の投稿は、ブログ1件、動画3件です

⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。

今日の動画は3件投稿していますが、全て植え替えの様子です。
葉をバッサバッサと取り払って、花が咲いているのに、
可哀想に・・・と思われた方も多いかも知れませんね…
でも、私は、いつもこんな感じなんですよね。ごめんなさい・・・

今年は、お盆だと言っても、人が混まない早い時期に、
ペット霊園と、実家、我が家の納骨堂参りは済ませているので、
お盆中は、ずっと植え替えをしていました。

それに、葉挿しして育ってきた小苗をセルトレーからスリット鉢へ植え付ける時期も重なり、
毎日忙しい日々を送っていて、まだ終わっていません。・・・

植え替えは、花が咲いていても、蕾があっても関係なく期日が来たら行うことにしていて、
8月に入ってからは、少しずつ植え替えをしていました。

よくよく見渡して、一番早くにしたいもの、花がいっぱい咲いていて後回しにしたいものを決めて、
行っていました。

蕾がまだ上がってこないものは早めに植え替えをしていました。

いま植え替えしているものは、次回植え替えする月は12月になるんですよね・・・・
年末の気ぜわしい時期になるので、少し早めにしなければならなくなると思っていますが、
ミニ、セミミニ、スタンダード、トレイラー等々、すべて約4ヶ月前後で植え替えを行います。

品種の中には、植え替えショックを起こすものも出てくるかもしれないんですよね。…

放射線状に展開している葉の大きさは、植え替えする時に、根を半分にカットしてしまっても、
丈夫なもので、葉のサイズが極端に変化することはないのが普通ですが、
線を引いたように葉のサイズが変化してしまうことがあるのです。
そういう変化を、私は”植え替えショック”と言っています。

輸入直後に植え替えている株の中に、葉が小さくなってしまっている株がありましたよ…

そういう品種は、植え替えする時に、深く根を切るとか、葉を多く採り払うということはしないようにします。
ほんの少し葉を整理して、ビーナスライトや、ミリオンA、カキガラなどだけは新しいものにしたい…
そうしないと植え替えした意味が無いのですよね…

根は出来るだけいじらないようにして上記の物だけでも新しいものに取り換える・・・

そんな配慮も必要になるのです。

本当にセントポーリアって植物は、”御姫様”みたいな扱いをしなければ気分を損ねてしまう品種も居ますので、
気を遣いますよね…

初めて育てる品種は、気を遣いますからね・・・

小さな葉挿し苗を育てていると、性格が良く分かります。

小さい時は、20Wでも良かったのに、少し大きくなってから10Wでなければ葉焼けを起こしてしまったり…
やはり、葉の面積が大きくなると、照明の当たる面積が広くなるので、敏感に反応してしまうのでしょうか…
初めて育てる品種は、そういう小さな時から育てていくと、色々分かってくるので、
輸入した時のサイズでは、なかなか思うように育たない品種でも、
葉挿しをして、育てていくと、
少しずつ試行錯誤をしていきながら、性格を見き分けられて、育てられるようになることが多いです。


◆セントポーリアの出品についてのお知らせ◆

この頃、葉挿しから育った苗を選別しています。
私の予定では、9月に入ったら直ぐヤフオク、メルカリの両方で、出品したいと考えています。


メルカリは送料がお安く、集荷してもらえるので、とても楽チンですが、
おまとめが出来ないシステムで、何種かをまとめて一つの荷物として発送することができないのです…
基本、1個の出品で1発送になるのです…

それで、何品種かまとめて欲しい方は、メッセージを送ってもらい、
どの品種が欲しいのかをお知らせいただいた後に、
”〇〇様専用”というページを別に作って、
金額をまとめて表示して出品し、確認していただいたら購入してもらうという、
大変めんどうなやりかたになります。
(間違っていないですよね…多分まとめ売りの場合はこうするはず・・・)
私もあまり詳しくないのですが、ネットでまとめて売る場合はどうするかとやはり
出品者の方は皆さんこのやり方しかないということでした・・・
もう少しまとめて売る場合に、一緒に出来るシステムが欲しいですよね・・・
メルカリの集荷してもらえて送料の安さは魅力ですので・・・

ヤフオクの場合は、送料をお安くできる方法は、集荷が無いので、
私にはできないのです…
近くにコンビニもありませんし、自家用車での持ち込みが出来ないので…
お安い送料での出品は無理です・・・

ゆうパックで集荷を依頼しての発送にするので、北海道から発送ですから、
お高い送料をご負担していただくことになります…申し訳ありません。・・・

ということで、出品が近くになりましたら、改めてブログ内でご案内いたしますね。





◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村 花・園芸ブログ セントポーリアへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

大阪のマイコ  さんへ - red_bobu - 2020年08月29日 21:21:13

コメントありがとうございます。

お返事が大変遅くなりましたことお詫びいたします。

<(_ _)>


ずっと考えていました…

実は、この秋のセントポーリアの出品数がとっても少なくなってしまい、
最初からメルカリとヤフオク両方へ出品することが出来なくなったのです。

この後の話はブログでご覧くださいますか?

皆さまにも説明しなければならないので…

投稿するまで少しお時間いただきますのでよろしくお願いいたします。

現在21:22



- 大阪のマイコ - 2020年08月29日 12:00:24

初めてコメントを書かせていただきます。

この3月からミニセントポーリア を
育て始めました、大阪のマイコです。
ここ数ヶ月、セントポーリアライフさんの
Youtubeなど拝見させていただいていました。
ブログは記事数が多く、まだほとんど見れていませんが
初心者の私でも思い切って葉挿しにトライできたりしたのは
セントポーリアライフさんのおかげです。
本当にありがとうございます。

さて、この度のオークション出品品種のリストを拝見し、
その中で3つ、欲しいものを決めました!

メルカリでの購入をと思うのですが、
こちらの記事に書かれていたのを見て、
まとめて欲しいものを決めた時に
事前にご連絡をしてまとめた専用ページをお作りいただくことを
お願いしていいのかそれは無理なのかが分からず、
こちらでご質問させていただきました。

大変めんどう、と書かれていたので無理と判断すればいいか、
もしくは今はお願いしてもいいのか、
またお返事をくださいませ。

また、もしも可能な場合はどちらにお願いの文章を
お送りすればいいのかもお願いいたします。

お忙しいところ申し訳ありませんが、
どうぞよろしくお願いいたします!

ランキング

全て別窓で開きます。

クリックして頂けると
励みになります。

◆軽くて清潔な用土の販売◆

セントポーリアを植えるなら
"軽くて清潔な用土”

     出品中の商品はこちら

メルカリ 在庫なしです。
ヤフオク 在庫なしです。
◆次回の販売予定は、未定です。

カレンダー

日付をクリックすると読めます。

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
セントポーリアライフ(YouTube動画) (150)
2021年春出品品種のご紹介(キメラ) (2)
2021年春出品品種のご紹介(普通種) (8)
2021年春出品品種のご紹介(セミミニ種) (11)
2020年 出品予定品種のご紹介 (32)
セントポーリア:開花株のアルバム (1)
セントポーリア:ガール葉品種 (28)
▲セントポーリア(全般) (1476)
管理人の日記 (260)
熱帯魚 (119)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(キメラ) (29)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介 (1)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(普通種) (53)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(ミニ&セミミニ) (24)
◆◆2017年5月より出品予定品種のご紹介(トレイラー) (15)
▲セントポーリア:我が家の栽培について (16)
▲セントポーリア:植え替え&世話 (15)
▲セントポーリア(トレイラー種) (3)
▲▲セントポーリア リスト(ミニ・セミミニ種) (12)
▲▲セントポーリア リスト(普通種) (14)
▲▲セントポーリア リスト(キメラ種) (9)
▲▲セントポーリア リスト(トレイラー種) (2)
▲▲セントポーリア リスト(原種) (3)
◆チワワ (109)
ミニチュアローズ (29)
★ 蘭 (19)
●サボテン (80)
その他の植物 (17)
●多肉植物 ハオルチア属 (15)
●多肉植物 全般 (487)
●多肉植物:セダム属 (26)
●多肉植物:コチレドン属 (14)
●多肉植物:アエオニウム属 (3)
●多肉植物:パキフィツム属 (2)
●多肉植物:グラプトペタルム属 (6)
すい臓癌 (115)
苔 (1)
膵頭十二指腸切除術をされた患者の食事 (9)
◎レース編み (5)
■ミニダックス (98)
大型アレンジ (20)
プリザーブドフラワー・キット (4)
額縁アレンジ (11)
ミニアレンジ (14)
季節アレンジ (10)
母の日アレンジ (7)
ブーケ (20)
赤葉のアレンジ (3)
安上がりの壁掛けアレンジ (3)
リングピロー (8)
クリスマス (6)
茎が長いアレンジ (1)
ブルーアレンジ (6)
ピンク系アレンジ (13)
コサージュ (14)
手作りプリザーブドフラワー (16)
2,000以内で売れるアレンジ (1)
グリーン系アレンジ (1)
3,000以内で売れるアレンジ (1)
5,000で売れるアレンジ (5)
お知らせ (45)
イエロー系アレンジ (2)
様々なアレンジ (10)
メモリアルフラワー (2)
バレーシューズ・アレンジ (4)
黒いローズ (1)
その他アクセサリー (1)
バッグチャーム (8)
純銀クロッシェ (18)
ピアス (103)
ネックレス(トップ付) (3)
イヤリング (13)
キーホルダー (15)
ブレスレット(ゴム) (38)
シルバー925製品 (6)
ストラップ (0)
ブックマーカー(G) (1)
ペンダントトップ (4)
ブレスレット (10)
ネックレス (41)
ブローチ (2)
眼鏡ホルダー (8)
☆パートナー特集 (3)
★インコ用野菜栽培 (57)
★インコさんのつぶやき (43)
★インコさんの日常生活 (199)
★【動画】インコの生活 (21)
★【オシャベリ動画】 (2)
★ボタンインコの生活 (5)
★産卵 (143)
★手作りインコ用おもちゃ (30)
★パティのダイエット日記 (8)
彫刻 (3)
育雛日記(2011&2012) (43)
グローブホルダー (2)
14KGF (23)
カトレアのアレンジ (1)
その他のアクセサリー (4)
ゴム仕様リング (1)
食道がん (40)
リンク
月別アーカイブ
フリーエリア

当日&前日の訪問者数

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
プロフィール

red_bobu

Author:red_bobu
北海道在住。私のブログは、2つのブログを合併しているためたくさんのジャンルがあります。お引越ししたブログの画像が消えている場合もありますので、ご了承くださいませ。
◆YouTubeで『セントポーリアライフ』を投稿中です。
ブログのカテゴリのトップに置いています。

ご訪問ありがとうございます。
解析中
おすすめ
おすすめサイト
同居のパートナー
IMG_20200114_065359_20200620185032790.jpg (2020.4月 画像更新) ちくわ(♂)チワワ
2012,4.22生まれ
”ハイオンタイプ”で、
とても大きな男の仔です。
お迎え日:2012.8.20
◆我が家の6頭目
2021.6月現在6,000g!
太っている訳ではないのです。
2017.11月より療法食開始!
アレルギーを持っている。
臆病で大人しく、優しい性格
得意技 : 超早食い!
弱点 : 硬いものが苦手
犬用ガムが噛めません。…

DSC026260.jpg シェリー(♂) 2012.10月生まれ 2012.11.16 お迎え
我が家の9羽目で最後のインコ。
そばにいると覚えている言葉で
話しかけられます!
いつも、YouTube動画の
”セントポーリアライフ”で
お騒がせしております。<(_ _)>
検索フォーム
☆天使になった仔達

ありがとう!
忘れないよ。いつまでも…
◆ブログ投稿がある見送った仔達◆

IMG_01940.jpg エディ(♀)2011.10月生まれ
飛ぶことが苦手…
毛引きが治りつつあります。
8歳2ヶ月 2019.12.30亡
IMG_646300.jpg ルリコシボタンインコ
ルリ(♀) 2008.11月生まれ
鳴き声が大きくお転婆
一日中ケージ内のおもちゃで遊ぶ。
9歳2ヶ月 2018.1.24亡
IMG_77980.jpg ピット(♀)2009.5月生まれ 
オスと同居経験がないのに
115個の産卵経験あり。
換羽期に体調を壊すことが多い仔でした。 8歳2ヶ月 2017.7.28亡
IMG_82890.jpg クッキー(♂) 2012.10月生まれ 2012.11.16 お迎え、トレードマークは、頭の逆毛! おしゃべりは、発音が良くないが少ししゃべりました。 2歳4ヶ月、2015.2.28亡 IMG_775200.jpg ホビー(♀)2009.5月生まれ
一度も産卵しなかった。
5歳5ヶ月、2014.10.30亡
IMG_600801.jpg ソフィ(♀)2009.4月生まれ
気が強く、ナルシスト
5歳2ヶ月で2014.5.31亡
12345.jpg ロン(♂)ミニダックス
1998.11.3生まれ
15歳16日で亡(2013.11.19亡) 
11100.jpg ボブ(♂)ミニダックス
1998.5.28生まれ
13歳5ヶ月死去(2011.10.29亡) 
IMG_996200.jpg パティ(♂)セキセイインコ
おしゃべり上手で
長いお話でもすぐ覚えて
くれる仔でした。
2009.3月生まれ 2歳6ヶ月で亡
2011.10.28亡

IMG_1324_201311221010520e7.jpg なな(♂)セキセイインコ
2009.3生まれ、2009.5亡

7800.jpg ラリー ♂ シェルティー
1989.7.8生まれ、2005.6.7亡
5歳で癌の手術後、100%転移、余命2ヶ月と言われるも15歳11ヶ月で亡
------------------------------★
チャッピ ♀ ポメラニアン
2006.5.20亡(推定18歳で亡)
警察の拾得物で保健所送りになり
殺処分二日前に引き取り
14年間育てる。
ジステンパーに罹って捨てられた
ようで発作が多発し薬を飲んでい
ました。

IMG_611800.jpg パピ (♂)パピヨン
1998.5生まれ 1998.9.20亡
極小さく生まれ片手に乗る程小さく
チャッピのジステンパーが移り、
4ヶ月で亡
治っても、移るようですね。

ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示