セントポーリア 出品品種の紹介(8)
出品予定の品種をご紹介しています。
出品時は、詳しい説明は省き、ブログで詳しく紹介いたしますので、
ごゆっくり画像を眺めながらお読みくださいませ。
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
Rob's Dodo Bird
ロブス ドードーバード
セミミニチュア種
斑入り葉種
株幅 約13cm前後
花色:青紫
咲き方:一重咲

■親株の栽培環境■
◆棚間隔50cm LED120cmタイプ 20W 中央の真下部分に! ◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆夏季は日中から消灯時まで扇風機を常時微風で作動中◆
◆底面給水式シルバーマット栽培◆
◆使用中の肥料は ピータース各種◆
●セールスポイント●
クリーム色の斑入り葉品種で、とても美しい株姿になります。
花色が、青いと感じさせてくれる色味なので、クリーム色が多く入った時期に、
花期が重なると、色の対比が見事です。

◆栽培上の注意点◆
斑入りの色がクリーム色が多く入ると、弱々しく感じられるかもしれませんが、
性質は、丈夫ですので、過保護に育てなくても初心者様にでも充分育てられます。
照明は、強い方が好みのタイプなので、親株の栽培環境を参考にしてください。
適切な栽培をされていると、花期が多く蕾も多く付きます。
間延びさせないようにご注意ください。
窒素成分の多く含まれた肥料は、斑入り葉のグリーン部分が多く入りますので、
ご注意ください。

暖かい時期には、葉の斑入り柄が少なくなります。

■ロブス ドードーバードの苗を購入し、周年お花を楽しみたい場合に、していただきたいこと■
毎月一度、病気、害虫予防のために2種類の薬を混合して薬浴をしてください。
どの品種も4ヶ月前後で植え替えをしてください。
花が変色してきましたら早めに取り去り、
いつまでも枯れた花をつけておかないようにご注意ください。
水やり時には人肌のぬるま湯で、必ず液肥を入れて与えてください。
(花が咲いている時も咲いていない時も常に与えるのは液肥です。)

(8月22日撮影 出品予定苗 6㎝スリット鉢植え 2芽入っていますので、少し大きくなってから分けて頂きたいです。)
分けられないという方は、ご面倒ですが、小さな芽をかきとってください。
植え付け時には、分けられない状態でしたので、一緒に植え付けたものですが、
うまく分けられないとお思いでしたら、地上に出ている要らない芽の部分をカットしてください。
◎最初に揃えたい照明器具から、
薬浴、ウイック式、底面給水式の植え付け方、定期的な植え替えの仕方、用土内容などは、
YouTube動画で『セントポーリアライフ』を投稿しておりますので、
参考にしていただけたらと思います。
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
出品時は、詳しい説明は省き、ブログで詳しく紹介いたしますので、
ごゆっくり画像を眺めながらお読みくださいませ。
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
Rob's Dodo Bird
ロブス ドードーバード
セミミニチュア種
斑入り葉種
株幅 約13cm前後
花色:青紫
咲き方:一重咲

■親株の栽培環境■
◆棚間隔50cm LED120cmタイプ 20W 中央の真下部分に! ◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆夏季は日中から消灯時まで扇風機を常時微風で作動中◆
◆底面給水式シルバーマット栽培◆
◆使用中の肥料は ピータース各種◆
●セールスポイント●
クリーム色の斑入り葉品種で、とても美しい株姿になります。
花色が、青いと感じさせてくれる色味なので、クリーム色が多く入った時期に、
花期が重なると、色の対比が見事です。

◆栽培上の注意点◆
斑入りの色がクリーム色が多く入ると、弱々しく感じられるかもしれませんが、
性質は、丈夫ですので、過保護に育てなくても初心者様にでも充分育てられます。
照明は、強い方が好みのタイプなので、親株の栽培環境を参考にしてください。
適切な栽培をされていると、花期が多く蕾も多く付きます。
間延びさせないようにご注意ください。
窒素成分の多く含まれた肥料は、斑入り葉のグリーン部分が多く入りますので、
ご注意ください。

暖かい時期には、葉の斑入り柄が少なくなります。

■ロブス ドードーバードの苗を購入し、周年お花を楽しみたい場合に、していただきたいこと■
毎月一度、病気、害虫予防のために2種類の薬を混合して薬浴をしてください。
どの品種も4ヶ月前後で植え替えをしてください。
花が変色してきましたら早めに取り去り、
いつまでも枯れた花をつけておかないようにご注意ください。
水やり時には人肌のぬるま湯で、必ず液肥を入れて与えてください。
(花が咲いている時も咲いていない時も常に与えるのは液肥です。)

(8月22日撮影 出品予定苗 6㎝スリット鉢植え 2芽入っていますので、少し大きくなってから分けて頂きたいです。)
分けられないという方は、ご面倒ですが、小さな芽をかきとってください。
植え付け時には、分けられない状態でしたので、一緒に植え付けたものですが、
うまく分けられないとお思いでしたら、地上に出ている要らない芽の部分をカットしてください。
◎最初に揃えたい照明器具から、
薬浴、ウイック式、底面給水式の植え付け方、定期的な植え替えの仕方、用土内容などは、
YouTube動画で『セントポーリアライフ』を投稿しておりますので、
参考にしていただけたらと思います。
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^
にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント