セントポーリア 出品品種の紹介(12)
出品予定の品種をご紹介しています。
出品時は、詳しい説明は省き、ブログで詳しく紹介いたしますので、
ごゆっくり画像を眺めながらお読みくださいませ。
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
Rob's Flirtatious Floozie
ロブス フラテシャス フルージー
ミニチュア
斑入り葉種
黄色の斑入りが美しい品種
花色は、様々な咲き方をしますので、
ブログの画像はほんの一例と思ってご覧ください。
二度と同じ咲き方の花は見れません。

■親株栽培環境■
◆棚間隔:53cm◆
◆LED蛍光灯 長さ117cm 6000K 昼光色 2200ルーメン 消費電力20W 置き場所:中央寄り◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆日中から消灯時まで扇風機を常時微風で作動中◆
◆底面給水式シルバーマット栽培◆
◆使用中の肥料は ピータース 肥料比率20-20-20、 9-45-15◆

●セールスポイント●
黄色の斑入り柄は、冬期間に無地になるほど綺麗になることがあります。
全ての花の柄が違います。


◆栽培上の注意点◆
照明は、強い方が好みのタイプなので、親株の栽培環境を参考にしてください。
窒素成分の多く含まれた肥料は、斑入り葉のグリーン部分が多く入りますので、
ご注意ください。
斑入り柄の入り方と、花色は、季節に応じた変化があります。
■ロブス フラテシャス フルージーの苗を購入し、周年お花を楽しみたい場合に、していただきたいこと■
毎月一度、病気、害虫予防のために2種類の薬を混合して薬浴をしてください。
どの品種も4ヶ月前後で植え替えをしてください。
花が変色してきましたら早めに取り去り、
いつまでも枯れた花をつけておかないようにご注意ください。
水やり時には人肌のぬるま湯で、必ず液肥を入れて与えてください。
(花が咲いている時も咲いていない時も常に与えるのは液肥です。)
花の終わった葉茎は適切に処分して植え替えしましょう。
◎最初に揃えたい照明器具から、
薬浴、ウイック式、底面給水式の植え付け方、定期的な植え替えの仕方、用土内容などは、
YouTube動画で『セントポーリアライフ』を投稿しておりますので、
参考にしていただけたらと思います。
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^
にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント