セントポーリア《ミニ種》:Rob's June Bug ロブス ジューン バグ(白花)
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
◆セントポーリアオークション開催中です。

↑ ↑
ポチッと上を押したらヤフオクへ行けます。↑
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
Rob's June Bug
ロブス ジューン バグ
トミールー斑入り葉品種
AVSA #8062

株幅:75mm
とてもきゃしゃな姿でまだ開花などできないと思っていたのですが、
ほぼ株が埋まるほどの初開花になりました。
6年前に同じ品種を育てたことがありましたが、
あまり長い間育てていた記憶が無いので、
今回もう一度育てて見たくなって輸入を決めたのです。
株姿に似合わないほど大きなお花です。


6cmスリット鉢に植えて、株姿が75㎜で花が25㎜以上あるので、
花がとても大きく見えます。
その代わり、葉が小さくて可愛いですよ。(^^)
斑入りですし。
それもトミールー斑入り葉です。


昨日は、普通種の白いお花の品種をご紹介しましたが、
普通種も少ないですが、
ミニ種で白いお花が咲く品種は、とても少ないです。

増やしてみようかなぁ・・・
小さい葉だから、新芽もどんなに小さいでしょうか・・・
この頃、特に、マイクロミニとか、小さなものに興味がでてしまい、
今後増やしたい品種は、こちらのように、ミニチュアとか、セミミニ種でも、
特に小さい品種を葉挿ししたいと考えています。
こんな小さかったら20株あっても、邪魔になりませんからね。(^^)v
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
◆セントポーリアオークション開催中です。

↑ ↑
ポチッと上を押したらヤフオクへ行けます。↑
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
Rob's June Bug
ロブス ジューン バグ
トミールー斑入り葉品種
AVSA #8062

株幅:75mm
とてもきゃしゃな姿でまだ開花などできないと思っていたのですが、
ほぼ株が埋まるほどの初開花になりました。
6年前に同じ品種を育てたことがありましたが、
あまり長い間育てていた記憶が無いので、
今回もう一度育てて見たくなって輸入を決めたのです。
株姿に似合わないほど大きなお花です。


6cmスリット鉢に植えて、株姿が75㎜で花が25㎜以上あるので、
花がとても大きく見えます。
その代わり、葉が小さくて可愛いですよ。(^^)
斑入りですし。
それもトミールー斑入り葉です。


昨日は、普通種の白いお花の品種をご紹介しましたが、
普通種も少ないですが、
ミニ種で白いお花が咲く品種は、とても少ないです。

増やしてみようかなぁ・・・
小さい葉だから、新芽もどんなに小さいでしょうか・・・
この頃、特に、マイクロミニとか、小さなものに興味がでてしまい、
今後増やしたい品種は、こちらのように、ミニチュアとか、セミミニ種でも、
特に小さい品種を葉挿ししたいと考えています。
こんな小さかったら20株あっても、邪魔になりませんからね。(^^)v
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^
にほんブログ村
- 関連記事
-
- セントポーリア:Rob's Cool Fruit ロブス クール フルート (2020/09/12)
- セントポーリア:Rob's Berry Shake ロブス ベリーシェイク (2020/09/11)
- セントポーリア:Rob's Boondoggle ロブス ブーンドッグル (2020/09/10)
- セントポーリア:セミミニ種 Teen Thunder ティーン サンダー (2020/09/10)
- セントポーリア《ミニ種》:Rob's June Bug ロブス ジューン バグ(白花) (2020/09/07)
- セントポーリア:白花斑入り普通種:Ma's White Elephant マ-ズ ホワイトエレファント (2020/09/06)
- セントポーリア:Blue Stardust ブルー スターダスト 大きなお花が自慢! (2020/09/05)
- セントポーリア:《ガール葉キメラ》Fay's Rachel フェイス レイチェル (2020/09/04)
- セントポーリアの出品について (2020/08/17)
スポンサーサイト
この記事へのコメント