セントポーリア:花期が止まらない!!Blue Stardust ブルー スターダスト
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
★スター咲★
★セミミニチュア品種★
Blue Stardust
ブルー スターダスト
AVSA Reg. #10915
作出:LLG
(リンドンライアングリーンハウス)
■栽培環境■
◆棚間隔:45cm ◆
◆成株時:LED蛍光灯 長さ117cm 6000K 昼光色 2200ルーメン 消費電力20W 置き場所:真下以外 ◆
◆苗時:LED蛍光灯 20W形 LED蛍光灯 6000K-6500K 昼光色 消費電力 9W ◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆日中から消灯時までエアコンで温度管理&扇風機を常時微風で作動中◆
◆底面給水式シルバーマット栽培◆
◆使用中の肥料は ピータース各種◆
こちらの品種は、私のセールスポイントが効いたのか、
ヤフオクで人気が出てきたお花です。
苗の育て方は、照明は10Wで育てましょう。大人になるころには、もう少し照明を強く当てた方が、
花数が多く付きますが、徐々に強くしなければ葉焼けを起こしますので、要注意です。
何度もブログに登場していますこの品種・・・
何だか、変化のない一重咲きのお花でつまらない…
とスルーしようとしている貴方!
このお花は、単なる一重咲じゃないと、ブログで何度も投稿してきましたが、
スター咲=星形をした咲き方ですが、
これって、普通の咲き方じゃないので、珍しいと言っちゃ言い過ぎかもしれないですけど、
星形のお花を咲かせるという気質は普通じゃないのです。
3度目の開花が、長く続いている内に、さらに今咲いている花茎の一周上に花芽が出来てきました。
現在のお花はまだ鑑賞できますが、次の開花が迫ってきたので、
花茎を処分いたしました。



4度目の開花になるのは、10月中旬以降になるかと思いますが、
4月に手に入れてから、来月で6ヶ月目になりますが、開花期が4度目というのは、相当多い花期ですよね。
花期と花期の間が、ほぼない状態では株の疲労も相当なものだと思います。
花茎を全部取ってみましたが、さほど疲れが見えないというのもすごい品種だと感じました。
これほどの大輪のお花を数多く咲かせていたにもかかわらず、
中心部分が、間延びもなく、平然と育っているって相当な強健種だと感じました。
普通は、開花が終わって、、花茎を5本以上も出して、咲き終わったら、
見た目にも疲れを感じるような姿をしているものなんですけどね・・・
まして、5か月間で3回も開花して更に花芽が出来上がってきたという状態で、ほぼ休みなく花芽を作っては
開花させているって感じですから・・・
セミミニ種で、4㎝以上もある大輪を咲かせるのは、株にとっては大変なストレスですから…


ほとんど疲れを見せない株姿をしています。

ヤフオクの苗は、説明文と画像を追加して出品していますが、
葉の色がまだらに黒っぽくなっていますが、
葉の裏側がまだらに赤い親の葉の裏側を写しています。

その裏側にある赤い部分が、表の葉に黒い色が出てくるのです。↓

レッドステインとは別なので、ご安心下さいね。
この黒い部分は、残りますけど、そういう葉の色だと思ってください。
半年で4回の花を見ることが出来る幸運のお返しに、
肥料しか上げられませんけど、過不足なく肥料水を与え続けていきます。
現在ピータースの3種を与えています。
↓
20-20-20
9-45-15
30-10-10
小さな花芽がいっぱい出ていて、何やら白い2本の筋が・・・ 根なんです…

こんなところから根が出てきている・・・↑こうなったら、下の茎を取り外してやろうと思います。
茎を取ると、この根が用土へ入っていき株を充実させることになるので。
多分、養分を吸う根が足りなくなったかもね…これだけの回数の開花をするわけですから…
葉の整理もしてあげることにしました。
6枚整理しました。

これで、余計な葉に養分を吸われることなく、必要な枚数で、次回の花期を迎える支度が出来ました。
株幅:14cmになりました。
丁度良いサイズです。
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^
にほんブログ村
- 関連記事
-
- セントポーリア:Rob's Outer Orbit ロブス アウター オービット (2020/09/22)
- セントポーリア:Rob's Dodo Bird ロブス ドードーバード (2020/09/21)
- セントポーリア:ミニ種:Rob's Ice Ripples ロブス アイスリップルス (2020/09/20)
- セントポーリア:ミニチュア斑入り葉種:Jolly Pepper ジョリー ペッパー (2020/09/20)
- セントポーリア:花期が止まらない!!Blue Stardust ブルー スターダスト (2020/09/18)
- セントポーリア:斑入り普通種:Ann アン (2020/09/17)
- セントポーリアの5ヶ月待たされた個人輸入が・・・ (2020/09/17)
- セントポーリア:Neon Fireflies ネオン ファイアーフライズ (2020/09/16)
- セントポーリア:Rob's Boon doggle ロブス ブーン ドッグル (2020/09/16)
スポンサーサイト
この記事へのコメント