《動画》セントポーリア:サイズ別の肥料の与え方(セミミニ種)
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
肥料と一口で言っても様々な比率のものがあります。
苗には苗用、成株には…とサイズ別に
肥料成分の比率の違うものを効率よく与えましょう。
苗を育てていない方でも、出来れば肥料は2種類は持っていたいですね。
花芽を多く付け、斑入り葉を綺麗にしてくれたり、根を充実させるリン酸、カリウム成分の多く入っているもの…
そして、主体に使いたい、
株全体を健康に育てる、3種の成分が均等に入っているものの2種は最低でも持っておきましょう。
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 《動画》セントポーリア:セミミニ種:Thunder Surprise サンダー サプライズ (2020/10/07)
- 《動画》セントポーリア:自分で配合している、用土のペーハーを測る! (2020/10/05)
- 《動画》セントポーリア: セントポーリア:LED照明器具の使用感 その他2件あり (2020/09/30)
- 《動画》セントポーリア:間延びは直る! その他に、もう一件、動画は2件投稿しています。 (2020/09/29)
- 《動画》セントポーリア:サイズ別の肥料の与え方(セミミニ種) (2020/09/27)
- 《動画》セントポーリアライフ:私の棚(7)セミミニ、ミニ種の棚 (2020/09/26)
- YouTubeの”セントポーリアライフ”5か月間の視聴状況 (2020/09/25)
- 《動画》セントポーリアの葉挿し(11)開花のご報告! (2020/09/23)
- 《動画》セントポーリア:凍傷に当てたキメラをクラウンカットで増殖!(10)第一号開花報告! (2020/09/19)
スポンサーサイト
この記事へのコメント