セントポーリア:セミミニ種:N Game Beads N ゲーム ビーズ
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
輸入国 アメリカ:バイオレット バーン
N Game Beads
N ゲーム ビーズ
作出者:(Bernikova)
セミミニチュア
トミールー 斑入り葉(明るい緑に白の斑入り)
花色:白地の花弁の淵にブルーが入る
とても優れた品種という説明がありました。
■栽培環境■
◆棚間隔:53cm◆
◆LED蛍光灯 長さ117cm 6000K 昼光色 2200ルーメン 消費電力20W 置き場所:真下の中央◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆日中から消灯時まで扇風機を常時微風で作動中◆
◆底面給水式シルバーマット栽培◆
◆使用中の肥料は ピータース 肥料比率20-20-20、 9-45-15◆
前回の開花は7月初めでした。
あれからしばらく鑑賞していましたが、薬浴時に花を取り去り、
1ヶ月半ほど休んで、2度目の開花を迎えています。
開花が始まって、5日目になりました。
照明の当て方を、10Wから20Wへ移動して、端から慣らしていき、2ヶ月かかって中央まで移動したのですが、
それでも株の中央がスカスカしていて、3㎝ほどの透明カップを敷きこの株だけ高くしました。
一番外側の葉はまだ輸入時の傷が残っていますが、今回の花期が終わったら葉の整理をして
取り去りたいと思います。


葉の色が明るいグリーンなので、
我が家で一番照射率が高い場所へ置くのが心配なので、
これで少し様子を見て、それでもだめなら考えます…
こちらの品種は、肥料濃度を低くしていたにもかかわらず、
今回の開花で、蕾数が、8輪から10輪と多く付きました。
先日より肥料濃度を元に戻したので、次回の開花はもっと多く蕾が付きそうです。
花弁に厚みがあるので、花持ちが良い品種です。

育て方は、特に特別なことはしませんし、
手のかからない品種です。
初開花の時は、花茎が短くて、花を咲かせるのに茎を出すのが大変だったのですが、
株姿が間延び気味になってしまったため、花茎が伸びて楽に花を咲かせています。
もう少ししまった姿にしないといけません・・・。

前回の投稿時に、次回の開花は、トミールー斑入り葉が綺麗に入るだろうと予想した記事を投稿したのですが、
まだまだ斑入り柄は綺麗に入っていません。
次回かなぁ・・・
その前に、満開になった時に、再度投稿します。
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
輸入国 アメリカ:バイオレット バーン
N Game Beads
N ゲーム ビーズ
作出者:(Bernikova)
セミミニチュア
トミールー 斑入り葉(明るい緑に白の斑入り)
花色:白地の花弁の淵にブルーが入る
とても優れた品種という説明がありました。
■栽培環境■
◆棚間隔:53cm◆
◆LED蛍光灯 長さ117cm 6000K 昼光色 2200ルーメン 消費電力20W 置き場所:真下の中央◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆日中から消灯時まで扇風機を常時微風で作動中◆
◆底面給水式シルバーマット栽培◆
◆使用中の肥料は ピータース 肥料比率20-20-20、 9-45-15◆
前回の開花は7月初めでした。
あれからしばらく鑑賞していましたが、薬浴時に花を取り去り、
1ヶ月半ほど休んで、2度目の開花を迎えています。
開花が始まって、5日目になりました。
照明の当て方を、10Wから20Wへ移動して、端から慣らしていき、2ヶ月かかって中央まで移動したのですが、
それでも株の中央がスカスカしていて、3㎝ほどの透明カップを敷きこの株だけ高くしました。
一番外側の葉はまだ輸入時の傷が残っていますが、今回の花期が終わったら葉の整理をして
取り去りたいと思います。


葉の色が明るいグリーンなので、
我が家で一番照射率が高い場所へ置くのが心配なので、
これで少し様子を見て、それでもだめなら考えます…
こちらの品種は、肥料濃度を低くしていたにもかかわらず、
今回の開花で、蕾数が、8輪から10輪と多く付きました。
先日より肥料濃度を元に戻したので、次回の開花はもっと多く蕾が付きそうです。
花弁に厚みがあるので、花持ちが良い品種です。

育て方は、特に特別なことはしませんし、
手のかからない品種です。
初開花の時は、花茎が短くて、花を咲かせるのに茎を出すのが大変だったのですが、
株姿が間延び気味になってしまったため、花茎が伸びて楽に花を咲かせています。
もう少ししまった姿にしないといけません・・・。

前回の投稿時に、次回の開花は、トミールー斑入り葉が綺麗に入るだろうと予想した記事を投稿したのですが、
まだまだ斑入り柄は綺麗に入っていません。
次回かなぁ・・・
その前に、満開になった時に、再度投稿します。
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^
にほんブログ村
- 関連記事
-
- セントポーリア《セミミニ:キメラ》ガール葉&クラウン斑入り種:フェイス レイチェル Fay's Rachel (2020/10/21)
- セントポーリア:私の栽培環境 (2020/10/20)
- セントポーリア:セミミニチュア種:Rob's Macho Devil ロブス マッチョ デビル (2020/10/19)
- セントポーリア:ミニチュア種:Rob's Flirtatious Floozie ロブス フラテシャス フルージー (2020/10/18)
- セントポーリア:セミミニ種:N Game Beads N ゲーム ビーズ (2020/10/17)
- セントポーリア:ミニチュア種:Rob's Loose Noodle ロブス ルーズヌードル (2020/10/16)
- セントポーリア:普通種:LE Adventure LE アドベンチャー (2020/10/15)
- 是非、皆さまの地域のお部屋の環境をお聞かせください。 (2020/10/14)
- セントポーリア:セミミニ種:Rob's Slap Happy ロブス スラップ パッピー (2020/10/13)
スポンサーサイト
この記事へのコメント