セントポーリア:セミミニ:Rob's Calypso Beat ロブス カリプソ ビート
日最低 -10.1℃ (07:18)
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
輸入先:アメリカ バイオレットバーン
Rob's Calypso Beat
ロブス カリプソ ビート
ミミニチュア
AVSA #8169
■12月の栽培環境■
◆室温25℃に加温中◆
◆湿度60%前後◆
◆棚間隔:53cm◆
◆LED蛍光灯 長さ117cm 6000K 昼光色 2200ルーメン 消費電力20W 置き場所:中央付近◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆日中から消灯時まで扇風機を常時微風で作動中◆
◆底面給水シルバーマット栽培◆
◆使用中の肥料は ピータース 肥料比率20-20-20、30-10-10、 9-45-15◆
こちらの品種は、育てたことがあったと思ったのですが、勘違いだったようで、
花がよく似ている、ロブス アーガイル ソックス と間違えていたようです。
セミミニ種で、8月に輸入してから初開花を迎えています。
セミミニ種なのですが、現在8cmしかなく、サッパリ大きくなってくれません・・・。
こんなサイズで約5cmもある花が咲いています。


とっても大きなお花です。


ショップで見た花画像と違うので、
ちょっとイメージ違いですね・・・。
葉も小さめで、ミニ種のような姿で咲いていて、本当にこれ以上大きくならないのかしら・・・。
こんな可愛らしい姿の品種なら何株あっても邪魔になりませんね(^^)v
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
輸入先:アメリカ バイオレットバーン
Rob's Calypso Beat
ロブス カリプソ ビート
ミミニチュア
AVSA #8169
■12月の栽培環境■
◆室温25℃に加温中◆
◆湿度60%前後◆
◆棚間隔:53cm◆
◆LED蛍光灯 長さ117cm 6000K 昼光色 2200ルーメン 消費電力20W 置き場所:中央付近◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆日中から消灯時まで扇風機を常時微風で作動中◆
◆底面給水シルバーマット栽培◆
◆使用中の肥料は ピータース 肥料比率20-20-20、30-10-10、 9-45-15◆
こちらの品種は、育てたことがあったと思ったのですが、勘違いだったようで、
花がよく似ている、ロブス アーガイル ソックス と間違えていたようです。
セミミニ種で、8月に輸入してから初開花を迎えています。
セミミニ種なのですが、現在8cmしかなく、サッパリ大きくなってくれません・・・。
こんなサイズで約5cmもある花が咲いています。


とっても大きなお花です。


ショップで見た花画像と違うので、
ちょっとイメージ違いですね・・・。
葉も小さめで、ミニ種のような姿で咲いていて、本当にこれ以上大きくならないのかしら・・・。
こんな可愛らしい姿の品種なら何株あっても邪魔になりませんね(^^)v
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^
にほんブログ村
- 関連記事
-
- セントポーロア:トミールー斑入り葉ミニチュア品種:Rob's Bee Boo psie ロブス ビー ブー プシー (2020/12/13)
- セントポーリア:トミールー斑入り葉セミミニ種:Jersey Blue Ice ジャージー ブルーアイス (2020/12/12)
- セントポーリア:セミミニ種:Rob's Fuzzy Navel ロブス ファジー ネーブル (2020/12/11)
- セントポーリア:セミミニ:ガール葉:Pinki ピンキー(vintage) (2020/12/10)
- セントポーリア:セミミニ:Rob's Calypso Beat ロブス カリプソ ビート (2020/12/09)
- セントポーリア:斑入りセミミニ種:Rob's Dodo Bird ロブス ドードーバード (2020/12/08)
- セントポーリア:小型普通種:Ness Blueberry Kiss ネス ブルーベリー キス (2020/12/07)
- セントポーリア:トミールー斑入り葉セミミニ種:Shirl's Hawaiian Leii シャールズ ハワイアン レイ (2020/12/04)
- セントポーリア:トミールー斑入り葉:普通種:Ma's Glass Slipper マーズ グラス スリッパー (2020/12/03)
スポンサーサイト
この記事へのコメント