毎日大変辛い食事の事・・・
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
入院の日が迫る中、自分の体調を管理することを1番と考えて、
一日5回から7回の食事。・・・
その間に 栄養剤を2袋・・・・
これがなかなか大変・・・・・・
主食はお粥なのですが、水分が多くなければお粥状の物でもスムーズに通らない…
お粥も、水分を多く炊いても、全体的に糊状態になって固まってしまうとだめなのです。
幾分、サラサラしていてお米は柔らかいお粥を食べないと・・・。
この状態で自分で炊飯器や土鍋で作っても、うまくできないので、後から水分を足して食べる・・・。
50gのお米でお粥を作ると、2回~3回で食べます。
そうなるとカロリーは少ないですよね・・・
先日お友達から頂いた中華粥が、とても絶妙な炊き加減で、
水分多めでさらさらしていて、お米は柔らかでとてもスムーズに食べられて嬉しかったです。(^^)v
今週日曜日にほとんど寝たきり状態でしたが、それ以後は、どうにか無理やり食事を摂っています。
無理やりですから、余計に食べるのが大変で、
よく、ちょっと食欲無い時に
”今日は食欲無いわぁ~”
って言うじゃないですか?!
あれは食欲無いって言うんじゃないなとマジで思いました。
あれは単に、今食べれないけど後で食べられるって言うことですよ。
病気になって食欲無いというのは、本当に食べるのが苦痛で、
食道がんで、腫瘍があるので食べるのが辛いというのもありますが、
それよりも食欲が無さすぎるのです・・・。
食べないでいられるならずっと食べなくていい!
食べない方がずっと楽!!って思いたくなるのですよ・・・。
食べ物を見たくもなくなる・・・。
そんな感覚は、病気にならないと感じられないことですから、
健康な方が、想像してみても分からないですよね…
でもそんなことしていたら、痩せてしまい手術に支障をきたすことにもなりかねないため、
回数を増やし、少しづつでも身体に入れないと身にならないと思って、
最大限頑張って食べるように最大の努力をしている毎日です。
水分の多いお粥食なので、直ぐお腹が膨れてしまうのです…
なのでおかずから先に食べていかないと・・・
食事の間に栄養剤 イノラス を2袋飲む・・・
これが罰ゲームのような感じで、私の今一番嫌なことです。!!
1袋飲むと300㎉の摂取になります。185ml入り・・・
味がとても甘ー-----------ーい・・・
この甘さが、甘い物好きな私なのに、現在は苦痛に感じるのです・・・・・・
チビチビ飲むと凄く辛いので、一気にストローで10回ほど大きく吸い込むとなくなるんだけど、
その後が辛い・・・・
胸焼け感、膨満感・・・・もう今日は何も食べたくない感・・・・・・
この一気飲みをすると、3時間ほど何も食べたくなくなるんです・・・・。
でもその間に、何か口に入れないとだめなんですよね…
今は、一気飲みは流石に辛いので、3分の2を一気飲みし、1時間後に残りを飲むということにしています。
食事すること、栄養剤を飲むことが…もう毎日が苦痛で、苦痛で 辛い・・・・
25日に家を出る時の荷物を昨日から詰めていて、
ホテルで到着後から翌日の朝までの食事の用意が結構重たくて、
食べてしまえばバック一個分なくなるので頑張って食べないといけません・・・。
ホテルのレンジと電気ポットでお粥を温めたり、おかずを温めたり・・・。
今回は1人で行くので寂しいですけどね・・・・
後は、ちくわの世話、セントポーリアの世話、インコの世話、熱帯魚の世話…等々、
家族に頼むことがいっぱい・・・・
無事帰ってこられるだろうか…
前回も同じこと思って家を出ましたけど、今回はそれ以上に大きな手術になると思うので、
前回同様、遺書も昨日更新しました。
半年に一度内容を確かめ更新を続けていたものですが、
改めて更新しておきました。
パソコンに入れています。
遺影は、1年以上前に更新していますけど、2種4枚あるので、家族に選んでもらおうかなと…
今回の手術は地元の病院ではなく、300kmほど離れた場所にある病院で、
コロナ渦のせいで家族の付き添いもなく手術されるはず…
何かあれば、札幌に兄夫婦が居るので、少しは心強いです…
前回、術後1週間は辛い思いをしたので、
今回はそれ以上かと覚悟しなければいけません…
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
入院の日が迫る中、自分の体調を管理することを1番と考えて、
一日5回から7回の食事。・・・
その間に 栄養剤を2袋・・・・
これがなかなか大変・・・・・・
主食はお粥なのですが、水分が多くなければお粥状の物でもスムーズに通らない…
お粥も、水分を多く炊いても、全体的に糊状態になって固まってしまうとだめなのです。
幾分、サラサラしていてお米は柔らかいお粥を食べないと・・・。
この状態で自分で炊飯器や土鍋で作っても、うまくできないので、後から水分を足して食べる・・・。
50gのお米でお粥を作ると、2回~3回で食べます。
そうなるとカロリーは少ないですよね・・・
先日お友達から頂いた中華粥が、とても絶妙な炊き加減で、
水分多めでさらさらしていて、お米は柔らかでとてもスムーズに食べられて嬉しかったです。(^^)v
今週日曜日にほとんど寝たきり状態でしたが、それ以後は、どうにか無理やり食事を摂っています。
無理やりですから、余計に食べるのが大変で、
よく、ちょっと食欲無い時に
”今日は食欲無いわぁ~”
って言うじゃないですか?!
あれは食欲無いって言うんじゃないなとマジで思いました。
あれは単に、今食べれないけど後で食べられるって言うことですよ。
病気になって食欲無いというのは、本当に食べるのが苦痛で、
食道がんで、腫瘍があるので食べるのが辛いというのもありますが、
それよりも食欲が無さすぎるのです・・・。
食べないでいられるならずっと食べなくていい!
食べない方がずっと楽!!って思いたくなるのですよ・・・。
食べ物を見たくもなくなる・・・。
そんな感覚は、病気にならないと感じられないことですから、
健康な方が、想像してみても分からないですよね…
でもそんなことしていたら、痩せてしまい手術に支障をきたすことにもなりかねないため、
回数を増やし、少しづつでも身体に入れないと身にならないと思って、
最大限頑張って食べるように最大の努力をしている毎日です。
水分の多いお粥食なので、直ぐお腹が膨れてしまうのです…
なのでおかずから先に食べていかないと・・・
食事の間に栄養剤 イノラス を2袋飲む・・・
これが罰ゲームのような感じで、私の今一番嫌なことです。!!
1袋飲むと300㎉の摂取になります。185ml入り・・・
味がとても甘ー-----------ーい・・・
この甘さが、甘い物好きな私なのに、現在は苦痛に感じるのです・・・・・・
チビチビ飲むと凄く辛いので、一気にストローで10回ほど大きく吸い込むとなくなるんだけど、
その後が辛い・・・・
胸焼け感、膨満感・・・・もう今日は何も食べたくない感・・・・・・
この一気飲みをすると、3時間ほど何も食べたくなくなるんです・・・・。
でもその間に、何か口に入れないとだめなんですよね…
今は、一気飲みは流石に辛いので、3分の2を一気飲みし、1時間後に残りを飲むということにしています。
食事すること、栄養剤を飲むことが…もう毎日が苦痛で、苦痛で 辛い・・・・
25日に家を出る時の荷物を昨日から詰めていて、
ホテルで到着後から翌日の朝までの食事の用意が結構重たくて、
食べてしまえばバック一個分なくなるので頑張って食べないといけません・・・。
ホテルのレンジと電気ポットでお粥を温めたり、おかずを温めたり・・・。
今回は1人で行くので寂しいですけどね・・・・
後は、ちくわの世話、セントポーリアの世話、インコの世話、熱帯魚の世話…等々、
家族に頼むことがいっぱい・・・・
無事帰ってこられるだろうか…
前回も同じこと思って家を出ましたけど、今回はそれ以上に大きな手術になると思うので、
前回同様、遺書も昨日更新しました。
半年に一度内容を確かめ更新を続けていたものですが、
改めて更新しておきました。
パソコンに入れています。
遺影は、1年以上前に更新していますけど、2種4枚あるので、家族に選んでもらおうかなと…
今回の手術は地元の病院ではなく、300kmほど離れた場所にある病院で、
コロナ渦のせいで家族の付き添いもなく手術されるはず…
何かあれば、札幌に兄夫婦が居るので、少しは心強いです…
前回、術後1週間は辛い思いをしたので、
今回はそれ以上かと覚悟しなければいけません…
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^
にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト