セントポーリア:ネス クリンクル ブルー
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
Ness Crinkle Blue
ネス クリンクルブルー
セミミニチュア種
AVSA#8136


深いグリーンの葉に、紺色に近い濃いブルーのダブル咲の花がとても個性的な品種です。
昨年輸入時は、葉も茎も硬くて、株姿がV字になっていて、なかなか平坦な株に育ってくれず苦労しました・・・。
私の入院中に、葉の整理も出来なかったため とても大きな株に育ってしまい、
現在16cmほどに育っています。
セミミニ種の規格外のサイズになってしまいましたが、
葉を整理しながら照明の当て方も考え、少し小さく育てようとしています。
■6月の栽培環境■
◆室温23℃~26℃前後◆
◆棚間隔53cm◆
◆LED蛍光灯 長さ117cm 6000K 昼光色 2200ルーメン 消費電力20W 置き場所:真下付近 ◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆夏季は日中から消灯時まで扇風機を常時微風で作動中◆
◆底面給水式シルバーマット栽培兼個別給水◆
◆使用中の肥料は ピータース各種1000倍液◆




株がとても大きく元気に育っているので、花数もとても多く付きました。
1本のストークから5輪以上ついています。
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
Ness Crinkle Blue
ネス クリンクルブルー
セミミニチュア種
AVSA#8136


深いグリーンの葉に、紺色に近い濃いブルーのダブル咲の花がとても個性的な品種です。
昨年輸入時は、葉も茎も硬くて、株姿がV字になっていて、なかなか平坦な株に育ってくれず苦労しました・・・。
私の入院中に、葉の整理も出来なかったため とても大きな株に育ってしまい、
現在16cmほどに育っています。
セミミニ種の規格外のサイズになってしまいましたが、
葉を整理しながら照明の当て方も考え、少し小さく育てようとしています。
■6月の栽培環境■
◆室温23℃~26℃前後◆
◆棚間隔53cm◆
◆LED蛍光灯 長さ117cm 6000K 昼光色 2200ルーメン 消費電力20W 置き場所:真下付近 ◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆夏季は日中から消灯時まで扇風機を常時微風で作動中◆
◆底面給水式シルバーマット栽培兼個別給水◆
◆使用中の肥料は ピータース各種1000倍液◆




株がとても大きく元気に育っているので、花数もとても多く付きました。
1本のストークから5輪以上ついています。
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^
にほんブログ村
- 関連記事
-
- セントポーリア:ガール葉:セミミニ種 Pinki ピンキー (2021/07/04)
- セントポーリア:セミミニ種 N Game Beads N ゲーム ビーズ (2021/07/01)
- 終了したつもりが… (2021/06/27)
- 今年 最後のオークション (2021/06/24)
- セントポーリア:ネス クリンクル ブルー (2021/06/23)
- 2021年版 セントポーリアに!軽くて清潔な用土の説明 (2021/06/22)
- 私のセントポーリアの出品は、今年はあと一回だけになります。 (2021/06/20)
- 出品中の ピカソSPピンクです。 (2021/06/18)
- ”軽くて清潔な用土” 800g 1袋 2個をヤフオクへ即決で出品しました。 (2021/06/08)
スポンサーサイト
この記事へのコメント