セントポーリア:普通種斑入り葉 Carolina Elegant Affair キャロライナ エレガント アフェアー
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
輸入先:アメリカ バイオレットバーン
Carolina Elegant Affair
キャロライナ エレガント アフェアー
普通種
白とグリーンの波打つ斑入り葉
作出者:(Abplanalp)
まだ若い株で、株姿は整っていませんので、これから手を掛けてしっかりした株姿にします。
照明は好むタイプですので、満遍なく当たるように注意しなければ、
花芽のつき方が悪くなります。
蕾が5輪前後しかつかない場合は、照明不足と、肥料不足を疑いましょう。

こちらの品種は、ヤフオク出品で大きく育っている開花間際のものを出品する用意をしていたものでした・・・。
ところが出品を2週間後に控えて薬浴をして、薬害を負わせてしまい、中央部分の新しい葉を焼いてしまいました・・・。
なので、葉挿し中だけの出品になってしまい残念でした・・・。
親株もダメにしてしまい、
今回紹介する株は、昨年葉挿しして育てた初開花中の株です。
株幅26cmと既に大人の株サイズで初開花しました。
葉挿ししたのは、昨年の6月だったので、約一年で初開花したことになります。
夏の花は、やはりピンクが多く入るようですね。
可愛らしいお花を咲かせ、賑やかな開花が見られる品種です。
1本のストークについているお花の数は10輪から12輪と多花品種のようです。
肥料はピータースの肥料比率20-20-20、30-10-10、 9-45-15 のものを満遍なく与えています。
倍率は1000倍。
1gの肥料に1000Lのぬるま湯です。

■7月の栽培環境■
◆室温23℃から25℃前後 エアコン24℃設定
◆棚間隔:45cm◆
◆LED蛍光灯 長さ117cm 6000K 昼光色 2200ルーメン 消費電力20W 置き場所:中央付近◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆日中から消灯時まで扇風機を常時微風で作動中◆
◆底面給水シルバーマット栽培◆
◆使用中の肥料は ピータース 肥料比率20-20-20、30-10-10、 9-45-15◆

葉挿し中のものを2株出品して、落としていただきましたが、
育ちは早い方ですので、肥料不足にならないように与えましょう。
ガッチリ育つタイプですので、間延びに気を付けてください。

薬浴は中心の葉が二つ折りになって出ていたりするので、その葉の間に薬が溜まって、
柔らかい新葉を焼いてしまうのです…。
薬浴後は、中心の3枚ほどは気を付けて真水で洗ってください。
斑入り柄のものほど中心に気をつけなければなりません。
5月の薬浴はさんざんで、随分ダメにした株を出してしまい、秋に出品を考えていたものもダメにしてしまいましたね・・・。
何事も丁寧にしなければならないと悔いるばかりでした・・・。
薬浴は、毎月しなければならない作業です。
◆薬液の処分などについて◆
倍率を間違えたりしないように、注意しましょうね。
作った薬液は、その日のうちに使い切る。何日も経ったら効果が無くなります。
残した薬液の処分は、土のある場所へ捨てると分解され無毒になりますが、
排水溝、トイレなどは最終的に河川へ流れるので、捨てないようにご注意ください。
都会に住んでいて、捨てる場所が無いという方は、新聞紙などを細かく刻み薬液を浸み込ませて、
燃やすごみとして捨てるといいでしょう。
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
輸入先:アメリカ バイオレットバーン
Carolina Elegant Affair
キャロライナ エレガント アフェアー
普通種
白とグリーンの波打つ斑入り葉
作出者:(Abplanalp)
まだ若い株で、株姿は整っていませんので、これから手を掛けてしっかりした株姿にします。
照明は好むタイプですので、満遍なく当たるように注意しなければ、
花芽のつき方が悪くなります。
蕾が5輪前後しかつかない場合は、照明不足と、肥料不足を疑いましょう。

こちらの品種は、ヤフオク出品で大きく育っている開花間際のものを出品する用意をしていたものでした・・・。
ところが出品を2週間後に控えて薬浴をして、薬害を負わせてしまい、中央部分の新しい葉を焼いてしまいました・・・。
なので、葉挿し中だけの出品になってしまい残念でした・・・。
親株もダメにしてしまい、
今回紹介する株は、昨年葉挿しして育てた初開花中の株です。
株幅26cmと既に大人の株サイズで初開花しました。
葉挿ししたのは、昨年の6月だったので、約一年で初開花したことになります。
夏の花は、やはりピンクが多く入るようですね。
可愛らしいお花を咲かせ、賑やかな開花が見られる品種です。
1本のストークについているお花の数は10輪から12輪と多花品種のようです。
肥料はピータースの肥料比率20-20-20、30-10-10、 9-45-15 のものを満遍なく与えています。
倍率は1000倍。
1gの肥料に1000Lのぬるま湯です。

■7月の栽培環境■
◆室温23℃から25℃前後 エアコン24℃設定
◆棚間隔:45cm◆
◆LED蛍光灯 長さ117cm 6000K 昼光色 2200ルーメン 消費電力20W 置き場所:中央付近◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆日中から消灯時まで扇風機を常時微風で作動中◆
◆底面給水シルバーマット栽培◆
◆使用中の肥料は ピータース 肥料比率20-20-20、30-10-10、 9-45-15◆

葉挿し中のものを2株出品して、落としていただきましたが、
育ちは早い方ですので、肥料不足にならないように与えましょう。
ガッチリ育つタイプですので、間延びに気を付けてください。

薬浴は中心の葉が二つ折りになって出ていたりするので、その葉の間に薬が溜まって、
柔らかい新葉を焼いてしまうのです…。
薬浴後は、中心の3枚ほどは気を付けて真水で洗ってください。
斑入り柄のものほど中心に気をつけなければなりません。
5月の薬浴はさんざんで、随分ダメにした株を出してしまい、秋に出品を考えていたものもダメにしてしまいましたね・・・。
何事も丁寧にしなければならないと悔いるばかりでした・・・。
薬浴は、毎月しなければならない作業です。
◆薬液の処分などについて◆
倍率を間違えたりしないように、注意しましょうね。
作った薬液は、その日のうちに使い切る。何日も経ったら効果が無くなります。
残した薬液の処分は、土のある場所へ捨てると分解され無毒になりますが、
排水溝、トイレなどは最終的に河川へ流れるので、捨てないようにご注意ください。
都会に住んでいて、捨てる場所が無いという方は、新聞紙などを細かく刻み薬液を浸み込ませて、
燃やすごみとして捨てるといいでしょう。
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^
にほんブログ村
- 関連記事
-
- セントポーリア:セミミニ種 Rob's Heat Wave ロブス ヒート ウェーブ (2021/07/15)
- セントポーリア:Thunder Surprise サンダー サプライズ(多花性品種) (2021/07/14)
- セントポーリア:ロシア作出:普通種 LE Chantel LE チャンテル (2021/07/12)
- セントポーリア:普通種キメラ Rockin' Romance ロッキン ロマンス (2021/07/11)
- セントポーリア:普通種斑入り葉 Carolina Elegant Affair キャロライナ エレガント アフェアー (2021/07/07)
- セントポーリア:ガール葉:セミミニ種 Pinki ピンキー (2021/07/04)
- セントポーリア:セミミニ種 N Game Beads N ゲーム ビーズ (2021/07/01)
- 終了したつもりが… (2021/06/27)
- 今年 最後のオークション (2021/06/24)
スポンサーサイト
この記事へのコメント