セントポーリア:斑入りガール葉セミミニ種 Rob's Jee Jim ロブス ジージム
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。
Rob's Jee Jim
ロブス ジージム
セミミニチュア種
ガール葉で斑入り
AVSA #7560
■9月の栽培環境■
◆棚間隔:53cm◆
◆LED蛍光灯 長さ117cm 6000K 昼光色 2200ルーメン 消費電力20W 置き場所:中央付近◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆底面給水シルバーマット栽培兼個別給水◆
◆使用中の肥料は ピータース 肥料比率20-20-20、30-10-10、 9-45-15 各1000倍液で栽培中◆


斑入りがとても美しく入っていますが、
夏でも割と斑入り柄が入る品種です。
ここまで入るのは稀ですが・・・。
リン酸肥料を多めに与えていたからでしょうか、株全体を見てもお分かりのように、
全体が均一に斑入りが多く入りましたので、
この葉を見ると、真夏以前から斑入りの入り方が多かったようです。
今年は、思いがけない私の長期入院などがあったため、帰宅してから乱れた株を立て直すために、
リン酸比率の高い肥料を多めに使ってきました。
肥料水だけ与えてくれればいいと家族に頼んで留守をしていたため、
地上の葉は異常なほど生い茂り、鉢中の根が行き所がなくなるほど廻っていました・・・。
そんな状態の株たちを植え替えした時から根の成長に良い効果が出るリン酸肥料
ピータース 9-45-15 を多めに与え続けてきましたので、
斑入りは品種には、よい効果が出ているのではと感じています。


株幅約11㎝で初開花中です。

↑上の株は、薬浴時に2本のストークで開花していたのですが、薬をかけると花が焼けてしまうため、
2本のストークを外して薬浴を終えていました。
現在3本のストークから開花していますが、薬浴後に開いたお花です。
蕾の状態で薬をかけても影響は出ません。
初開花ですが、花数が少なかったですね・・・。
ガール葉なのですが、肉薄の葉ですので、凸凹感の出ないように育てます。
照明の当て過ぎ、肥料のやり過ぎ
などで葉が厚くなり、凸凹してしまわないように気を付けましょう。

照明は割と好むタイプです。
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^

にほんブログ村
Rob's Jee Jim
ロブス ジージム
セミミニチュア種
ガール葉で斑入り
AVSA #7560
■9月の栽培環境■
◆棚間隔:53cm◆
◆LED蛍光灯 長さ117cm 6000K 昼光色 2200ルーメン 消費電力20W 置き場所:中央付近◆
◆16時間照射中◆
◆スチール製の棚◆
◆底面給水シルバーマット栽培兼個別給水◆
◆使用中の肥料は ピータース 肥料比率20-20-20、30-10-10、 9-45-15 各1000倍液で栽培中◆


斑入りがとても美しく入っていますが、
夏でも割と斑入り柄が入る品種です。
ここまで入るのは稀ですが・・・。
リン酸肥料を多めに与えていたからでしょうか、株全体を見てもお分かりのように、
全体が均一に斑入りが多く入りましたので、
この葉を見ると、真夏以前から斑入りの入り方が多かったようです。
今年は、思いがけない私の長期入院などがあったため、帰宅してから乱れた株を立て直すために、
リン酸比率の高い肥料を多めに使ってきました。
肥料水だけ与えてくれればいいと家族に頼んで留守をしていたため、
地上の葉は異常なほど生い茂り、鉢中の根が行き所がなくなるほど廻っていました・・・。
そんな状態の株たちを植え替えした時から根の成長に良い効果が出るリン酸肥料
ピータース 9-45-15 を多めに与え続けてきましたので、
斑入りは品種には、よい効果が出ているのではと感じています。


株幅約11㎝で初開花中です。

↑上の株は、薬浴時に2本のストークで開花していたのですが、薬をかけると花が焼けてしまうため、
2本のストークを外して薬浴を終えていました。
現在3本のストークから開花していますが、薬浴後に開いたお花です。
蕾の状態で薬をかけても影響は出ません。
初開花ですが、花数が少なかったですね・・・。
ガール葉なのですが、肉薄の葉ですので、凸凹感の出ないように育てます。
照明の当て過ぎ、肥料のやり過ぎ
などで葉が厚くなり、凸凹してしまわないように気を付けましょう。

照明は割と好むタイプです。
◆励みになりますので、ポチッとお願いしますね。^^
にほんブログ村
- 関連記事
-
- セントポーリア:今年の輸入品種【ロシア作出品種】PT Anzhelika PT アンジェリカ (2021/10/11)
- セントポーリア:セミミニ種 Jolly Coral ジョリー コーラル (2021/10/09)
- セントポーリア:セミミニ種 Rob's Calypso Beat ロブス カリプソ ビート 小さい… (2021/10/08)
- セントポーリア:斑入り普通種【赤花】Ma's Red Rover マース レッド ローバー (2021/10/06)
- セントポーリア:斑入りガール葉セミミニ種 Rob's Jee Jim ロブス ジージム (2021/09/30)
- セントポーリア:斑入りセミミニ種 Rob's Pogo Stick ロブス ポーゴースティック (2021/09/26)
- セントポーリア:セミミニ種(スター咲)Blue Stardust ブルー スターダスト (2021/09/25)
- セントポーリア:斑入り普通種 Ann アン(葉挿しのアドバイス) (2021/09/24)
- セントポーリア:斑入りセミミニ種 Rob's Cool Fruit ロブス クールフルート 脇芽が多発する! (2021/09/19)
スポンサーサイト
この記事へのコメント